マイアミに関するニュース
-
【Wシリーズ】第2戦で野田樹潤が健闘、ルーキー勢最上位の13位 チャドウィックが3連勝
©ゲッティイメージズリズムに乗れなかった開幕戦今シーズンからWシリーズへの参戦を決めた野田潤樹は開幕戦マイアミGPで世界選手権の洗礼を受けた…
SPAIA 5月24日(火)17時0分
-
経験あるドライバーからプレッシャーを受けるも落ち着いた走りで13位完走の野田樹潤。成長を実感/Wシリーズ第2戦
前戦マイアミでは自らのミスでフリー走行でクラッシュ。その後、マシンのフィーリングが変わり、予選とレースで本来の力を出せないまま開幕戦を終えたJujuこ…
AUTOSPORT web 5月24日(火)13時56分
-
F1 Topic:前戦の裁定をめぐってFIAを批判したアロンソ、スペインでスライエム会長と会談
競技中の宝飾品着用禁止をめぐって国際自動車連盟(FIA)とルイス・ハミルトン(メルセデス)が対立を深めるなか、2022年F1第6戦スペインGPではFI…
AUTOSPORT web 5月24日(火)12時51分
-
角田裕毅予選13番手「マイアミと異なりペースに苦しんでいるが、マシンの力を最大限に引き出して戦った」/F1第6戦
2022年F1スペインGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は13番手を獲得した。テクニカルディレクターのジョディ・エギントンは一日…
AUTOSPORT web 5月22日(日)6時26分
-
セルティクスが1勝1敗 敵地マイアミでヒートに快勝 スマートとホーフォードが復帰
東地区決勝の第2戦が19日にマイアミ(フロリダ州)で行われ、第2シードのセルティクス(51勝31敗)が127—102(前半70—45)で第1シードのヒ…
スポーツニッポン 5月20日(金)12時14分
-
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第6回】またも遠のいたミックの初ポイント。W入賞も見えた決勝はミスで台無しに
2022年シーズンで7年目を迎えたハースF1チームと小松礼雄エンジニアリングディレクター。初開催のマイアミでは難しい状況でケビン・マグヌッセンが無線の…
AUTOSPORT web 5月19日(木)19時46分
-
角田裕毅「熟知したスペインで良い戦いができると思う。接戦のなか入賞を果たしたい」/F1第6戦プレビュー
アルファタウリF1チームの角田裕毅は、今週末のF1第6戦スペインGPでチームと共に高い競争力を発揮できると感じており、ポイント獲得を目標にしている。前…
AUTOSPORT web 5月19日(木)17時14分
-
【F1第5戦無線レビュー(1)】「パワーを失っている。3秒は遅くなった」PU関連のトラブルに悩まされたペレス
2022年のF1第5戦は初開催となったマイアミGP。予選ではフェラーリがフロントロウを独占するも、決勝レースでは序盤にシャルル・ルクレールがマックス・…
AUTOSPORT web 5月19日(木)15時5分
-
【F1チーム代表の現場事情:番外編】F1参戦目指しロビイングに励むアンドレッティと、既存チームの冷ややかな反応
大きな責任を担うF1チーム首脳陣は、さまざまな問題に対処しながら毎レースウイークエンドを過ごしている。チームボスひとりひとりのコメントや行動から、直面…
AUTOSPORT web 5月19日(木)12時39分
-
ヒートが先勝 バトラーが“記録的”な大活躍で41得点 セルティクスは主力2人が離脱
東地区決勝シリーズが17日にフロリダ州マイアミで始まり、第1シードで地元のヒート(53勝29敗)が118—107(前半54—62)で第2シードのセルテ…
スポーツニッポン 5月18日(水)14時30分
-
メッシ 来夏に共同オーナー兼選手として米MLSインテル・マイアミ入りか メッシ側は完全否定も
ラテンアメリカの衛星放送ディレクTVスポーツは17日、サッカーのフランス1部パリ・サンジェルマンに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(34)…
スポーツニッポン 5月18日(水)13時13分
-
前園真聖がサッカー界で残した功績「マイアミの奇跡」もたらしたドリブラー
©ゲッティイメージズスター街道を駆け上がった横浜フリューゲルス時代最近はバラエティ番組などタレントとしても活躍している前園真聖。現役時代を知…
SPAIA 5月18日(水)11時0分
-
軽量化のためドリンク量も減らすF1チーム。リカルド、酷暑のマイアミで脱水症状に苦しむ
マクラーレンがマシンの重量を可能な限り減らそうとしているなか、F1マイアミGPでは、ダニエル・リカルドはドリンクボトルに十分にドリンクが入っていない状…
AUTOSPORT web 5月17日(火)15時4分
-
ミックはF1初入賞を逃すも「一貫してチームメイトより速かった」と叔父ラルフ・シューマッハーがパフォーマンスを評価
F1第5戦マイアミGPでミック・シューマッハー(ハース)のペースが全体的に強力だったことは、ミスによりF1での初ポイントを逃したことよりも重要だと、叔…
AUTOSPORT web 5月17日(火)11時0分
-
F1技術解説:第5戦(1)アップデートなしでフェラーリに勝利。レッドブルRB18が持つふたつのアドバンテージ
2022年F1第5戦マイアミGPで各チームが走らせたマシンを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察、印象に残った点などに…
AUTOSPORT web 5月16日(月)7時42分
-
ガスリー、憧れのマイケル・ジョーダンと対面「F1の大ファンと知って感激。人生のなかで最高の出来事だった」
アルファタウリのピエール・ガスリーは、F1マイアミGPを前に、史上最高のバスケットボール選手といわれる伝説の存在マイケル・ジョーダンとディナーを共にし…
AUTOSPORT web 5月15日(日)8時35分
-
F1マイアミGP主催者、コースレイアウトのへの批判を受けて改善を検討「必要に応じて改修を進める」
F1マイアミGPプロジェクトの責任者を務めるトム・ガーフィンケルは、初開催のグランプリが終了した時点で、「コースをよりよくするために必要な改修はすべて…
AUTOSPORT web 5月13日(金)15時48分
-
アンドレッティがF1参戦プランを推し進めるなか、F1オーナーは11番目のチームの“必要性”に懐疑的
マイケル・アンドレッティがF1参戦を目指しているなか、F1のオーナー、リバティ・メディアのCEOグレッグ・マッフェイは、F1がエントリー数を拡大する“…
AUTOSPORT web 5月13日(金)6時43分
-
ザ ラレーの復活
SHVOおよびローズウッドホテルズ&リゾーツマイアミビーチで最も象徴的な物件ザラレーの著名建築家PeterMarinoによる再生を発表[画像1:htt…
PR TIMES 5月12日(木)20時17分
-
F1マイアミGPで接触リタイアのノリスとガスリーがアクシデントを振り返るも、見解は真っ二つ
2022年F1第5戦マイアミGPの決勝レース終盤に発生したランド・ノリス(マクラーレン)とピエール・ガスリー(アルファタウリ)の接触について、ノリスは…
AUTOSPORT web 5月12日(木)16時32分
-
F1GPのレポートを臨場感たっぷりに伝える「F1速報」がdマガジンで配信スタート!(2022年5月12日)
2022年第5戦マイアミGP号より『F1速報』(発行:株式会社三栄)は、5月12日から電子雑誌の読み放題サービス大手<dマガジン>で配信をスタートしま…
PR TIMES 5月12日(木)15時47分
-
マイアミのシケインにドライバーらが不満を示すも、2位入賞のルクレールは「気に入っている」と語る/F1第5戦
フェラーリのシャルル・ルクレールは、マイアミ・インターナショナル・オートドロームのセクター2の縁石について、「僕はおそらくグリッド上でこのシケインが好…
AUTOSPORT web 5月12日(木)7時55分
-
F1マイアミGPで“メガ・スタート”を決めたアロンソ、鍵となったのはドライバーズパレード「アウト側がクリーンだと分かった」
アルピーヌF1チームのフェルナンド・アロンソは、F1マイアミGP決勝スタート直後に大きくポジションを上げることができたのは、その日のドライバーズパレー…
AUTOSPORT web 5月12日(木)6時34分
-
優勝を期待していたフェラーリF1「2位と3位で満足しないのは進歩」次戦スペインGPでアップデート投入へ
フェラーリのチーム代表であるマッティア・ビノットは、チームがF1第5戦マイアミGPにおける2位と3位の結果にもはや満足していないことは“進歩”の明らか…
AUTOSPORT web 5月12日(木)5時46分
-
シューマッハー、初入賞に迫るも“メンター”のベッテルと接触「スペースを空けようとしたが狭すぎた」/F1第5戦
ハースのミック・シューマッハーは、F1第5戦マイアミGPの終盤にはF1で初めてのトップ10フィニッシュを達成するものと見えたが、良き友人であるセバスチ…
AUTOSPORT web 5月11日(水)8時0分
-
「ペレスはリタイア寸前だった」とレッドブルF1代表。テクニカルトラブル連発への懸念は打ち消す
レッドブル・レーシングのクリスチャン・ホーナー代表は、F1マイアミGP決勝でセルジオ・ペレスは、センサートラブルによりリタイアした可能性があったと明か…
AUTOSPORT web 5月11日(水)7時28分
-
角田裕毅、今季初のQ3進出で期待されるも…天国から地獄へ。2022年型アルファタウリはまだまだ理解不足
天国から地獄とは、まさにこのことだった。初開催のマイアミGPで、角田裕毅は今季初の予選Q3進出を果たした。ただし、角田が喜んだのはその結果ではなく、金…
Sportiva 5月11日(水)6時45分
-
フェラーリ、タイヤのウォームアップの問題を回避するためSC中のピットインを行わず。サインツも判断を支持/F1第5戦
フェラーリは、F1第5戦マイアミGPの決勝レース終盤のセーフティカー出動中にドライバーをピットストップさせないことで、状況を好転させる絶好の機会を逃さ…
AUTOSPORT web 5月10日(火)18時20分
-
周冠宇「うまくいっていたのにリタイアするなんて残念。レースは短いが悪くなかった」:アルファロメオ F1第5戦決勝
2022年F1第5戦マイアミGPの決勝レースが行われ、アルファロメオの周冠宇はリタイアでレースを終えた。アルファロメオF1チーム・オーレン周冠宇決勝=…
AUTOSPORT web 5月10日(火)16時50分
-
ベッテル「レースの大部分でトラフィックに巻き込まれ、追い抜きは難しかった」:アストンマーティン F1第5戦決勝
2022年F1第5戦マイアミGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのセバスチャン・ベッテルは17位でレースを終えた。アストンマーティン・アラムコ…
AUTOSPORT web 5月10日(火)16時40分
1~30/231件
マイアミのこれまでの出来事
-
2022年4月1日(金)
-
2021年7月4日(日)
-
2021年6月27日(日)
-
2021年3月22日(月)
-
2021年2月23日(火)
-
2021年1月16日(土)
-
2020年12月24日(木)