メルセデスに関するニュース
-
最強レッドブルからアストンマーティンにPU供給の複雑な経緯。HRC主導でのホンダF1参戦の狙い
ホンダが2026年からのF1参戦を正式に表明した。2023年シーズンはフェラーリやメルセデスを上回り、現在選手権2位と絶好調のアストンマーティン・アラ…
AUTOSPORT web 5月24日(水)21時15分
-
メルセデスF1、約121億円をかけてブラックリーの拠点を拡張へ。ハイパフォーマンスかつサステナブルな施設へ
メルセデスは、ブラックリーにあるF1チームの拠点を、7000万ポンド(約121億円)をかけてハイパフォーマンスかつサステナブルな本部キャンパスへと拡張…
AUTOSPORT web 5月24日(水)6時26分
-
フェラーリF1がハミルトンに約69億円のオファーを検討との報道。メルセデス代表は「うわさは真実ではない」
イギリスのタブロイド紙『デイリー・メール』が、7度のF1チャンピオンであるルイス・ハミルトンに対し、フェラーリが4000万ポンド(約69億円)のオファ…
AUTOSPORT web 5月23日(火)8時17分
-
メルセデスからPUやギヤボックスなどの供給を受けるアストンマーティンF1。コンポーネントには「非常に満足」と主張
アストンマーティンのテクニカルディレクターを務めるダン・ファローズは、メルセデスから供給されたコンポーネントにチームは非常に満足していると主張し、この…
AUTOSPORT web 5月23日(火)6時10分
-
メルセデスF1、イモラに予定していた大規模アップグレードをモナコで導入へ
メルセデスF1チームは、5月19〜21日のエミリア・ロマーニャGPに投入する予定だったW14の大規模なアップグレードを、次戦モナコGPに持ち込むことを…
AUTOSPORT web 5月22日(月)7時27分
-
イモラでアップデートを予定するメルセデスF1。ラッセルは「世界が変わるわけではない」と慎重な姿勢を崩さず
ジョージ・ラッセルは、今週イモラで行われるF1第6戦エミリア・ロマーニャGPでメルセデスが導入しようとしているアップグレードパッケージについて、メルセ…
AUTOSPORT web 5月17日(水)5時44分
-
アストンマーティン、『ヴァンテージ』をF1セーフティカーに採用したことで売り上げが増加。会長のストロールも認める
アストンマーティン・ラゴンダの会長を務めるローレンス・ストロールは、同社のヴァンテージF1エディションがF1公式セーフティカーのうちの1台に採用されて…
AUTOSPORT web 5月16日(火)16時17分
-
バレンティーノ・ロッシ、初表彰台。今季初スプリントをメルセデスとアウディが制す/GTWCヨーロッパ
5月13〜14日、イギリスのブランズハッチでファナテックGTワールドチャレンジ・ヨーロッパ・パワード・バイ・AWSの2023年第2戦が行われた。今季初…
AUTOSPORT web 5月15日(月)20時28分
-
GTワールドチャレンジ・アジアがタイで開幕。豪雨や接触多発の乱戦を2台のメルセデスが制す
5月13〜14日、ファナテックGTワールドチャレンジ・アジア・パワード・バイ・AWSの2023年第1ラウンドがタイ・ブリラムのチャン・インターナショナ…
AUTOSPORT web 5月15日(月)13時48分
-
メルセデス・ベンツの「EV四部作」のトリはパワフル加速のEQE SUV
文=渡辺慎太郎 EVモデルのトリを飾るSUVメルセデス・ベンツの「EV四部作」のトリを飾るEQESUVが登場しました。「四部作」というのは、メルセデス…
JBpress 5月15日(月)12時0分
-
メルセデスF1、イモラで大規模なアップデートを予定も期待は控えめ。より安定したプラットフォームを目指す
メルセデスのチーム代表を務めるトト・ウォルフは、メルセデスが来週イモラで導入するアップグレードの影響についての期待を抑えているが、この変更はチームが問…
AUTOSPORT web 5月11日(木)6時30分
-
ブラッド・ピット、F1映画の撮影のためシルバーストンを走行予定。メルセデスが特別なマシンを用意
今年の夏のF1第11戦イギリスGPでは、ファンはセッションの間にスーパースターのブラッド・ピットによるハリウッドのエンターテインメントを楽しむことにな…
AUTOSPORT web 5月11日(木)5時18分
-
メルセデスF1のハミルトン、フィジオのアンジェラ・カレン離脱後のサポートチーム体制を発表
メルセデスF1チームのルイス・ハミルトンは、長年にわたってフィジオセラピストを務めたアンジェラ・カレンの離脱後、新たなサポートチーム体制がすでに始動し…
AUTOSPORT web 5月10日(水)14時3分
-
アルピーヌがW入賞でマクラーレンと同点に「フェラーリやメルセデスと戦えたことは明るい材料」とガスリー/F1第5戦
2023年F1マイアミGP決勝で、ピエール・ガスリーは8位、エステバン・オコンは9位に入り、アルピーヌはダブル入賞を果たした。ガスリーは5番グリッドか…
AUTOSPORT web 5月9日(火)7時42分
-
メルセデスAMG、デザイン刷新の『A35』に48V電気システムとBSGを搭載。『A45』含めARナビも標準に
メルセデスのスポーツコンパクトとして、激戦区のCセグメントを担う『Aクラス』の主軸ハッチバックと派生のセダンにて、高性能版として用意されてきたメルセデ…
AUTOSPORT web 5月8日(月)20時50分
-
【F1マイアミGP決勝の要点】ブレーキング時の振動に苦戦も、タイヤを持たせオーバーテイク。4位入賞に満足のラッセル
「予選での苦労を思えば、本当に満足のいくレースだった」4位入賞を果たしたジョージ・ラッセル(メルセデス)のコメントからは、「やり切った感」が溢れていた…
AUTOSPORT web 5月8日(月)20時11分
-
メルセデスF1、トミー・ヒルフィガー&アウェイクNYとコラボ。F1とニューヨークのストリート文化が融合
トミー・ヒルフィガーは、メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム、そしてニューヨークのストリートウェアブランド『アウェイクNY』とともに、…
AUTOSPORT web 5月8日(月)17時1分
-
トミー ヒルフィガーがメルセデス-AMG ペトロナス フォーミュラワン チーム、AWAKE NYとのコラボレーションをマイアミグランプリで発表
未だ光が当たらないコミュニティに新しい可能性もたらすレーシングとファッションのパートナーシップ[画像1:https://prtimes.jp/i/10…
PR TIMES 5月8日(月)13時16分
-
2023年F1第5戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2023年F1第5戦マイアミGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが土曜日を振り返った。6〜10番手のドライバーはジョージ・ラッセル(メルセデス…
AUTOSPORT web 5月7日(日)20時21分
-
Q2敗退のハミルトン「渋滞に遭い、タイヤが冷えてしまった」代表は「ミスをした」と嘆く:メルセデス/F1第5戦
2023年F1マイアミGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは13番手でQ2で敗退、ジョージ・ラッセルは6番手だった。土曜に向けてセットアッ…
AUTOSPORT web 5月7日(日)17時41分
-
ハミルトン「FP2でのペースに愕然。マシンが1年前とほとんど変わっていない」メルセデス/F1第5戦
2023年F1マイアミGPの金曜、メルセデスのルイス・ハミルトンはフリー走行1=2番手/2=7番手、ジョージ・ラッセルはフリー走行1=1番手/2=15…
AUTOSPORT web 5月6日(土)17時32分
-
F1マイアミGP FP1:DRSゾーンは2カ所短縮。終盤にソフトタイヤを投入したメルセデス勢が1-2
2023年F1第5戦マイアミGPのフリー走行1回目が行われ、ジョージ・ラッセル(メルセデス)がトップタイムをマークした。2番手はルイス・ハミルトン(メ…
AUTOSPORT web 5月6日(土)4時29分
-
【タイム結果】2023年F1第5戦マイアミGPフリー走行1回目
2023年F1第5戦マイアミGPのフリー走行1回目が行われ、ジョージ・ラッセル(メルセデス)がトップタイムをマークした。2番手はルイス・ハミルトン(メ…
AUTOSPORT web 5月6日(土)4時7分
-
ラッセル、接触は「レーシングインシデント」との見解。フェルスタッペンのコメントにも感心せず/F1第4戦
メルセデスのジョージ・ラッセルは、「素晴らしい人物」であるマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が、F1第4戦アゼルバイジャンGPのスプリントでふた…
AUTOSPORT web 5月5日(金)5時50分
-
メルセデスF1代表、ルクレールは「長期にわたって注視すべきドライバー」と認めるも短期的な関心はないと主張
メルセデスのチーム代表を務めるトト・ウォルフは、シャルル・ルクレールのことをメルセデスが長期的に注視しなければならないドライバーだと認めているが、彼に…
AUTOSPORT web 5月4日(木)12時58分
-
ハミルトン、自身の後任としてルクレールがメルセデスF1に加入するという噂について「影響はない」と主張
ルイス・ハミルトンは、メルセデスとシャルル・ルクレールが交渉中だという最近のうわさについて、自身のF1における短期的な将来に影響はないと述べている。ハ…
AUTOSPORT web 5月3日(水)6時14分
-
2023年F1第4戦アゼルバイジャンGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2023年F1第4戦アゼルバイジャンGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。6位〜10位のドライバーはルイス・ハミ…
AUTOSPORT web 5月1日(月)19時24分
-
不運で後退したハミルトン「オーバーテイクを楽しんだが、フェラーリにはDRSを使っても勝てず」メルセデス/F1第4戦
2023年F1アゼルバイジャンGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは6位、ジョージ・ラッセルは8位を獲得した。ハミルトンは序盤はグリッドと同じ5…
AUTOSPORT web 5月1日(月)15時35分
-
レッドブル&HRC密着:SC導入で首位浮上。自己ベストを出し、ウォールに接触しつつも僚友を近づけなかったペレス
アゼルバイジャンでF1のレースが初めて開催されたのは、2016年。記念すべき最初のレースで優勝したのはニコ・ロズベルグ(メルセデス)だった。その後、ダ…
AUTOSPORT web 5月1日(月)12時5分
-
2023年F1第4戦アゼルバイジャンGPスプリント トップ8ドライバーコメント(2)
2023年F1第4戦アゼルバイジャンGPのスプリントが行われ、1番手〜4番手のドライバーが土曜日を振り返った。1番手〜4番手のドライバーはセルジオ・ペ…
AUTOSPORT web 4月30日(日)18時3分
151~180/300件