ユネスコに関するニュース
-
コーセーコスメポート、山梨県南アルプス市と「ユネスコエコパークPEACEFUL GREEN PROJECT」パートナー協定を締結
コーセーコスメポート株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林孝雄)は、山梨県南アルプス市と包括的な自然環境保全に向け様々な活動を推進するため…
PR TIMES 5月19日(木)18時47分
-
【フランス歴史遺産探索6】美しいステンドグラスに魅了される「シャルトル大聖堂」
あわせて読みたい【特集】いつかは訪れたい!フランスで出会う「美しい歴史遺産」 ユネスコの世界遺産にも登録されている大聖堂パリから約1時間の街シャルトル…
TABIZINE 5月19日(木)15時0分
-
地域の文化や自然を100年後の子どもたちに〜 「プロジェクト未来遺産2022」を募集します!
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟(東京都渋谷区・会長:佐藤美樹)は、日本の豊かな文化や自然を100年後の子どもたちに伝えていくことを目的に、2009年…
PR TIMES 5月19日(木)11時47分
-
米、ユネスコ復帰へ意欲 国務長官、中国主導を警戒
【ワシントン共同】ブリンケン米国務長官は27日、上院歳出委員会で証言し「国連教育科学文化機関(ユネス...
共同通信 4月28日(木)10時32分
-
Yahoo!きっず、クイズや読みものを通じて「こころ」と「からだ」に関する正しい知識が学べる「ココカラ学園」を公開
〜国際的な性教育の指針であるユネスコ編の「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」に準拠した内容で構成し、「性」に関する専門家が執筆・監修〜ヤフー株式会社…
PR TIMES 4月27日(水)15時47分
-
ロシアでのユネスコ世界遺産会合、延期に
共同通信のニュース速報
共同通信 4月22日(金)0時26分
-
第9回 助成校 募集!〜災害を生き抜く力を育む「減災教育」を支援します〜
アクサユネスコ協会減災教育プログラム公益社団法人日本ユネスコ協会連盟(東京都渋谷区、会長:佐藤美樹)は、学校の防災・減災教育を支援する「第9回アクサユ…
PR TIMES 4月19日(火)8時47分
-
静岡市の名勝・三保松原の歴史を振り返る企画展 「三保松原の100年とこれか ら」を5月8日まで開催
静岡市は、市内の景勝地・三保松原(みほのまつばら)が名勝指定100周年迎えたことを記念し、写真や資料で歴史を振り返る企画展「三保松原の100年とこれか…
OVO[オーヴォ] 4月13日(水)7時30分
-
【DIOR】ユネスコ&WOMEN@DIORグローバルカンファレンス 2022 を開催
[画像:https://prtimes.jp/i/8795/723/resize/6c93484304034b78c2a492173f762578.g…
PR TIMES 4月1日(金)20時47分
-
なんとビックリ!コククジラがボートをその背中に乗せるようにして泳いでいます!!
一緒に遊んでくれているつもりなのでしょうか。海を進むボートの下をよく見ると・・・、なんとコククジラがボートを背中に乗せて泳いでいました!海の上を走るボ…
FUNDO 3月21日(月)7時0分
-
「性教育、どう教えればいいの?」の声にこたえます! 5歳〜18歳までの年齢別ユネスコ性教育ガイダンスを大解剖! 『親子で考えるから楽しい! 世界で学ばれている性教育』発売!
安全・同意・多様性・ジェンダー……今、幸せに生きるためのすべてがつまってる!年齢別に伝え方がよくわかる!「国際標準の性教育」、今日から始めませんか?今…
PR TIMES 3月16日(水)12時17分
-
ユネスコ、学びを支える「災害子ども教育支援」事業開始
日本ユネスコ協会連盟は、子供たちの学びを支える「災害子ども教育支援」事業を新たに創設した。日本各地で起こる地震、津波、台風、豪雨、土砂災害をはじめとす…
リセマム 3月14日(月)19時15分
-
「ユネスコ協会・ウクライナ緊急募金」募金受付と現地支援を開始
日本ユネスコ協会連盟、ウクライナ難民支援を開始。日本ユネスコ協会連盟は、ウクライナ難民支援を開始しました。皆さまからの温かい募金のご協力をお願いいたし…
PR TIMES 3月11日(金)9時47分
-
「災害子ども教育支援」事業を開始 いつか起こる災害から、子どもたちの未来を守るために。
"その時"のために、今からできること。公益社団法人日本ユネスコ協会連盟は、今後、日本各地で起こる地震、津波、台風、豪雨、土砂災害をはじめとする自然災害…
PR TIMES 3月11日(金)9時47分
-
[ 舞鶴市中城村 ] 戦後引揚げ開始75周年記念企画展「久場崎と舞鶴—ふたつの港の戦後引揚げ—」展示会を開催 <沖縄初開催>
初日(令和4年3月12日)メディア向け内覧会及び開会セレモニーも開催<記憶を次世代に継承>舞鶴市所蔵の「ユネスコ世界記憶遺産」登録資料展示展が沖縄初開…
PR TIMES 3月10日(木)18時17分
-
音楽家・ユネスコ平和芸術家の城之内ミサが、濱野年宏画伯の展覧会オープニングセレモニーで演奏
4月13日〜5月13日まで、フランス・パリ日本文会館大ホールにて、『聖徳太子1400御遠忌特別展濱野年宏−世界が認めた東洋の心と形「聖徳太子絵伝四大屏…
OKMusic 3月10日(木)12時0分
-
仙台ユネスコ協会の「キリバスプロジェクト」に参画 キリバス共和国にマスク9,400枚を寄贈
アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山晃弘)は、世界的な新型コロナウイルス感染症拡大の長期化を受けて、仙台ユネスコ協会の「…
PR TIMES 3月2日(水)19時47分
-
【日本酒造組合中央会】「伝統的酒造り」が本年度のユネスコ無形文化遺産(人類の無形文化遺産の代表的な一覧表)への提案候補として選定されました〜2024年11月の審議〜登録を目指す第一歩
日本酒造組合中央会(所在地:東京都港区西新橋、会長:大倉治彦)は、2022年2月25日(金)に文化庁にて開催された文化審議会無形文化遺産部会において、…
PR TIMES 3月1日(火)17時17分
-
2月26日(土)開催 『減災教育フォーラム〜減災教育を地域に広げ、未来につなげる〜』参加募集
2021年度第8回アクサユネスコ協会減災教育プログラム(文部科学省後援)公益社団法人日本ユネスコ協会連盟は、2月26日(土)に第8回「アクサユネスコ協…
PR TIMES 2月17日(木)19時47分
-
ユネスコ無形文化遺産登録への取組
〜第2回沖縄空手オンラインシンポジウム開催〜令和4年2月14日(月)18:00〜Youtubeにて無料LIVE配信沖縄県では、沖縄が世界に誇る伝統文化…
PR TIMES 2月8日(火)11時47分
-
「大地の問いに耳をすまそう」隠岐海士町の泊まれるジオパーク拠点「Ento(エントウ)」公式音声ガイドリリースで、滞在体験を変える
株式会社ONTHETRIPは、島根県隠岐諸島の隠岐ユネスコ世界ジオパークの泊まれる拠点「Ento(エントウ)」の公式オーディオガイドを2022年2月1…
PR TIMES 2月3日(木)16時47分
-
「ニューズ・オプエド」に、衆議院議員の鷲尾英一郎氏と、麗澤大学客員教授の西岡力氏が共に初出演!特集『佐渡島の金山 ユネスコの国内推薦決定』について、お話しを伺います!
[画像1:https://prtimes.jp/i/42473/658/resize/d42473-658-3306f9025ed51d33dd1e-…
PR TIMES 2月2日(水)19時47分
-
日本ユネスコ協会連盟「一杯のスプーン」緊急支援に参画 フィリピンにマスク約90万枚を寄贈
アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山晃弘)は、世界的な新型コロナウイルス感染症拡大の長期化を受けて、公益社団法人日本ユネ…
PR TIMES 2月1日(火)16時17分
-
使いそびれた未投函のお年玉付年賀はがきが、世界の子どもたちの教育支援につながります
日本ユネスコ協会連盟(東京都渋谷区・会長:佐藤美樹)は、書き間違いや、古いなどの理由でポストに投函せずに余っている年賀はがきなどを回収して、募金に換え…
PR TIMES 1月20日(木)19時17分
-
2/5(土)社会教育・成人教育の課題と展望〜おとな・ユースの学びを取り残さない(第7回ユネスコ国際成人教育会議にむけたナショナルミーティング)
12年に一度のユネスコ国際成人教育会議にむけて、文科省・有識者・NPO/NGO等が一堂に会するミーティングです。この機会にぜひ、取材をご検討ください。…
PR TIMES 1月19日(水)17時47分
-
地域の文化・自然遺産を未来へと守り伝える"プロジェクト未来遺産"オンライン交流会を開催
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟(東京都渋谷区・会長:佐藤美樹)は日本の地域の文化や自然を100年後の子どもたちに伝えていくことを目指し、2009年か…
PR TIMES 12月23日(木)21時17分
-
ユネスコ世界遺産の地 “宗像” で新規メディア【宗像経済新聞】 設立のお知らせ
〜2021年12月22日創刊@福岡県宗像市〜コミュニティ活性化支援サービスに取り組む、株式会社Comunion(本社:福岡県宗像市、代表取締役:中村昌…
PR TIMES 12月22日(水)18時47分
-
書きそんじハガキのユニークな「あるある」Facebook特集、はじまります 〜コロナ禍の途上国支援、ハガキ 1 枚からできる国際協力〜
日本ユネスコ協会連盟(東京都渋谷区・会長:佐藤美樹)は、ユネスコ世界寺子屋運動の「書きそんじハガキ・キャンペーン2022」の特別企画として、当連盟の公…
PR TIMES 12月21日(火)20時47分
-
日本のユネスコ加盟70周年の取り組みとして、金沢工業大学が中心となり、北陸地域における国連ユネスコ活動・SDGs活動間の絆を強化するための「ユネスコ未来共創プラットフォーム・北陸」を設立。12月22日にオンラインでキックオフイベントを開催
金沢工業大学は、北陸地域のユネスコの活動、SDGsの取り組みのネットワークを広げることをめざして「ユネスコ未来共創プラットフォーム・北陸」を令和3年1…
Digital PR Platform 12月20日(月)14時5分
-
ユネスコ世界寺子屋運動「世界を救おー!おしりとり」篇のYouTube動画配信スタート
〜書きそんじた年賀ハガキが、世界の子どもたちの支援につながります〜ご家庭や職場で年賀状を作成する12月。公益社団法人日本ユネスコ協会連盟は、書きそんじ…
PR TIMES 12月17日(金)9時47分
1~30/64件
ユネスコのこれまでの出来事
-
2022年2月23日(水)
-
2022年2月1日(火)
-
2022年1月28日(金)
-
2021年7月27日(火)
-
2021年7月26日(月)
-
2021年7月23日(金)
-
2021年7月23日(金)
-
2021年7月13日(火)
-
2021年5月26日(水)
-
2021年5月10日(月)