ロードレースに関するニュース
-
レプソル・ホンダ・チーム、マルク・マルケスとポル・エスパルガロが駆る2022年型RC213Vをアンベイル
2月8日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているホンダのファクトリーチーム、レプソル・ホンダ・チームは2022年型のMotoGPマシ…
AUTOSPORT web 2月8日(火)20時30分
-
ヤマハ、JSB1000は中須賀克行と岡本裕生の2台体制。2022年のレース活動発表/全日本ロード
2月8日、ヤマハ発動機株式会社は2022年ヤマハ発動機レース活動を発表した。MotoGPやSBKなどの世界選手権から国内選手権まで様々な二輪レースカテ…
AUTOSPORT web 2月8日(火)13時35分
-
ドゥカティ・レノボ・チーム、ミラーとバニャイアが駆る2022年デスモセディチGP22をお披露目
2月7日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているドゥカティ・レノボ・チームは、2022年のチームプレゼンテーションを開催し、ドゥカテ…
AUTOSPORT web 2月8日(火)0時14分
-
【タイム結果】2022MotoGPセパン公式テスト2日目
2月6日、2022年シーズンのロードレース世界選手権MotoGPクラスのセパン公式テスト2日目がマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで行…
AUTOSPORT web 2月6日(日)20時30分
-
二輪界初の女性ライダー世界チャンピオン、アナ・カラスコがBOE SKXからMoto3に復帰
1月31日、カワサキ・モータース・ヨーロッパは、KawasakiProvecWorldSSP300からスーパースポーツ世界選手権300(WSS300)…
AUTOSPORT web 2月5日(土)21時8分
-
【タイム結果】2022MotoGPセパン公式テスト1日目
2月5日、2022年シーズンのロードレース世界選手権MotoGPクラスのセパン公式テスト1日目がマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで行…
AUTOSPORT web 2月5日(土)20時23分
-
チーム・スズキ・エクスター、2022年型『GSX-RR』をアンベイル。ミルとリンスのコンビで王座奪還へ/MotoGP
2月4日、ロードレース世界選手権MotoGPに参戦しているチーム・スズキ・エクスターは2022年型のスズキGSX-RRを公開した。1974年に500c…
AUTOSPORT web 2月4日(金)18時56分
-
モンスターエナジー・ヤマハMotoGPが2022年型『YZR-M1』公開。クアルタラロとモルビデリでタイトル防衛目指す
2月4日、ロードレース世界選手権MotoGPに参戦しているモンスターエナジー・ヤマハMotoGPは、2022年シーズンに使用するMotoGPマシン『ヤ…
AUTOSPORT web 2月4日(金)17時41分
-
宇都宮ブリッツェン五月女総合プロダクト株式会社 自転車交通安全紙芝居の製作について
栃木県宇都宮市を拠点とする地域密着型のプロ自転車ロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」を運営するサイクルスポーツマネージメント株式会社(本社:栃木県…
PR TIMES 2月4日(金)12時47分
-
ディ・ジャンアントニオ、マシン開発に遅れ。胃腸炎でMotoGPシェイクダウンテストは初日のみ参加
1月31日から2月2日の3日間、2022年ロードレース世界選手権MotoGPクラスのシェイクダウンテストがマレーシアのセパン・インターナショナル・サー…
AUTOSPORT web 2月3日(木)19時57分
-
プラマック・レーシング、ドゥカティ・デスモセディチGP22のカラーリングを公開。ザルコとマルティンのコンビ継続/MotoGP
2月2日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスにドゥカティのサテライトチームとして参戦しているプラマック・レーシングは2022年シーズンに使用す…
AUTOSPORT web 2月3日(木)0時19分
-
【タイム結果】2022MotoGPセパンシェイクダウンテスト3日目
2月2日、2022年シーズンのロードレース世界選手権MotoGPクラスのシェイクダウンテスト3日目がマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキット…
AUTOSPORT web 2月2日(水)20時6分
-
【タイム結果】2022MotoGPセパンシェイクダウンテスト2日目
2月1日、2022年シーズンのロードレース世界選手権MotoGPクラスのシェイクダウンテスト2日目がマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキット…
AUTOSPORT web 2月1日(火)19時42分
-
【タイム結果】2022MotoGPセパンシェイクダウンテスト1日目
1月31日、2022年シーズンのロードレース世界選手権MotoGPクラスのシェイクダウンテスト1日目がマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキッ…
AUTOSPORT web 1月31日(月)20時0分
-
KTM、2チームの2022年型MotoGPマシン『RC16』公開。ファクトリーチームのカラーリングに変更も
1月27日、KTMはロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦している『レッドブルKTMファクトリー・レーシング』と『テック3KTMファクトリー…
AUTOSPORT web 1月27日(木)19時12分
-
FIM MiniGPジャパンシリーズが2022年から開始。MotoGPを目指す1014歳のヤングライダーが参戦
1月26日、ロードレース世界選手権MotoGPを統括するドルナスポーツは、『FIMMiniGP(ミニGP)』のジャパンシリーズを2022年からスタート…
AUTOSPORT web 1月26日(水)21時23分
-
カワサキが新チーム『Kawasaki Plaza Racing Team』発足。岩戸亮介を起用して全日本ロードST1000と鈴鹿8耐に参戦
1月25日、株式会社カワサキモータースジャパンは、新チームとなる『KawasakiPlazaRacingTeam』を立ちあげ、全日本ロードレース選手権…
AUTOSPORT web 1月25日(火)21時11分
-
新サテライトのWithUヤマハRNFがイタリア・ヴェローナでヤマハYZR-M1のカラーリング公開/MotoGP
1月24日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに新ヤマハサテライトとして参戦することになったWithUYamahaRNFMotoGPTeam(…
AUTOSPORT web 1月25日(火)1時28分
-
【VC福岡】2022チームキットのご紹介
2022年サイクルロードレースを共に走るチームキットが決定しました。昨年デザインをフルモデルチェンジし、更に今年は袖部をリニューアル。チームキットは株…
PR TIMES 1月24日(月)11時17分
-
武田雄一が12年振りに全日本ロードフル参戦! 岩﨑哲朗との夢を追い続けるOGURA CLUTCH ORC with RIDE INが2022年体制発表
OGURACLUTCHORCwithRIDEINが2022年体制発表を行い、全日本ロードレース選手権ST1000クラスに継続参戦することを明らかにした…
AUTOSPORT web 1月21日(金)15時20分
-
グランツール全戦、世界選手権、モニュメント4レース!サイクルロードレース2022シーズン放送・配信ラインアップ
国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社東京都江東区、代表取締役社長長谷一郎、以下「JSPORTS」※1)は、サイクルロ…
PR TIMES 1月19日(水)16時17分
-
星野知也がJSB1000、石塚健がST1000、そしてEWCボルドール24時間を目指す! TONE RT SYNCEDGE4413 BMW 2022年チーム体制発表
TONERTSYNCEDGE4413BMWが1月15日(土)千葉県・幕張メッセで開催された東京オートサロン2022、LOCK(TONE)ブースで202…
AUTOSPORT web 1月16日(日)21時53分
-
日立Astemo、全日本ロードはJSB1000に作本、ST1000に渡辺を起用。ST600とアジアロードASB1000にも新規参戦
1月14日、ホンダは『2022年Hondaモータースポーツ参戦体制発表会』を開催。それと同時に日立Astemoは全日本ロードレース選手権のJSB100…
AUTOSPORT web 1月14日(金)18時17分
-
“ルーキー”のダニロ・ペトルッチ、ステージ2で痛恨のリタイアも優勝を達成/ダカールラリー2022前半戦
1月1〜14日の日程で開催されているダカールラリー2022。1月7日には前半戦が終了したが、ロードレース世界選手権MotoGPからダカールラリーに戦い…
AUTOSPORT web 1月8日(土)20時58分
-
レミー・ガードナーがオージーケーカブトと2022年から契約。Kabutoのへルメット『F-17』でMotoGP参戦
1月5日、日本のヘルメットメーカーである株式会社オージーケーカブトは、2022年からロードレース世界選手権MotoGPクラスに参戦するレミー・ガードナ…
AUTOSPORT web 1月5日(水)18時43分
-
マルク・マルケス、複視の治療を継続。2022年に向けてフィジカルトレーニングのみ開始/MotoGP
12月22日、ロードレース世界選手権MotoGPに参戦しているレプソル・ホンダ・チームは、複視の治療をしているマルク・マルケスの状況と今後の計画を発表…
AUTOSPORT web 12月29日(水)17時17分
-
福島県の精密金属加工メーカー『NTS』がMoto2からの撤退を発表/MotoGP
12月25日、株式会社エヌ・ティー・エス(NTS)はロードレース世界選手権の中量級Moto2クラスに、日本唯一のコンストラクター『NTS』として参戦し…
AUTOSPORT web 12月29日(水)16時36分
-
2度目のタイトルを獲得した渡辺一馬「努力し続けていれば報われることもある」/全日本ロードST1000 チャンピオンインタビュー
2021年全日本ロードレースST1000クラスでシリーズチャンピオンを決めた渡辺一馬(AstemoHondaDreamSIRacing)。2017年か…
AUTOSPORT web 12月28日(火)23時18分
-
行政書士プライベーター樋口耕太、EXEDYとともに全日本ロードJSB1000に4年振りのフル参戦
樋口耕太がチーム代表兼ライダーを務めるH.L.ORACINGがEXEDY(エクセディ)のサポートを受け全日本ロードレース選手権JSB1000クラスにE…
AUTOSPORT web 12月20日(月)12時0分
-
長島哲太の新チームが体制発表! 羽田と西村を起用し全日本ロードST600で王座を目指す
TN45withMotoUPRacingTeamを立ち上げ、2022年シーズンより若手育成を掲げ全日本ロードレース選手権ST600クラスに2台体制で参…
AUTOSPORT web 12月17日(金)17時0分
151~180/300件