宇宙ステーションに関するニュース
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今夜、全国で観測チャンス
2022/05/1411:09ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、5月14日(土)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通…
ウェザーニュース 5月14日(土)11時0分
-
宇宙飛行士候補者募集の結果公表、応募は4,127名…JAXA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2022年4月4日、月面で活躍することを想定した新たな日本人宇宙飛行士候補者の募集を締め切った。応募総数は4,127…
リセマム 4月6日(水)13時15分
-
今夜 きぼう「国際宇宙ステーション(ISS)」が見られる所も
今夜(6日)は、西日本を中心に「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスがあります。時間帯や天気について、まとめました。「きぼう」みら…
tenki.jp 4月6日(水)11時58分
-
今夜 夜桜にきぼう「国際宇宙ステーション(ISS)」見られるチャンス 各地の天気
きょう(5日)も、広い範囲で「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス。九州〜関東は夜桜見物しながらISSが楽しめる所も。各地の天気と…
tenki.jp 4月5日(火)12時16分
-
新年度に「きぼう」を 国際宇宙ステーション(ISS)を見られるチャンス 天気は?
今夜は広い範囲で「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスです。観測のポイントや天気について、まとめました。新年度に希望が持てるよう、…
tenki.jp 4月4日(月)11時4分
-
きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)を見よう 13日(日)早朝に観測のチャンス
13日(日)明け方は「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスがありそうです。時間帯や天気について、まとめました。13日(日)の早朝に…
tenki.jp 3月12日(土)14時17分
-
土日 各地で「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス 天気は
この土日は広い範囲で「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスです。ポイントや天気について、まとめました。「きぼう」が見られるチャンス…
tenki.jp 3月11日(金)14時20分
-
あす 全国で「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス 天気は
19日土曜明け方は、「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスです。ポイントや天気について、まとめました。「きぼう」が見られるチャンス…
tenki.jp 2月18日(金)11時45分
-
きょう6日「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス 天気は
きょう6日は「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスがあります。各地の天気や、見られる時刻、方角などをまとめました。北日本・東日本は…
tenki.jp 2月6日(日)14時30分
-
3日 節分の夜 「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス
3日、18時38分頃から「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」をみられるチャンスがあります。節分の夜、空を見上げてみてはいかがでしょう。過去に、「き…
tenki.jp 2月3日(木)11時33分
-
今週は「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスあり
今週は「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」が見られる機会が何度かあり、あす3日もチャンスです。各地の天気や見られる時刻、方角は?あす3日見られる地…
tenki.jp 2月2日(水)11時14分
-
きょうの夕方「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス 天気は
きょう19日の17時41分頃から「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を見られるチャンスです。時刻や観測のポイント、天気をまとめました。見られる地…
tenki.jp 1月19日(水)6時59分
-
きょうもチャンス 「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」が日本付近を2回通過
きょう10日(金)も夕方以降、「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」が見られる所があります。各地の天気や見られる時刻は?話題のISS国際宇宙ステーシ…
tenki.jp 12月10日(金)8時13分
-
9日(木)も 「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスあり
きょう9日(木)の夕方以降、「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスがあります。各地の天気や、見られる時刻、方角などをまとめました。…
tenki.jp 12月9日(木)10時55分
-
きょう夕方から「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」見られるチャンス
きょう8日(水)、「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」が、午後4時45分頃に北日本付近、午後6時22分頃に西日本付近の上空を通過します。気になる天…
tenki.jp 12月8日(水)10時35分
-
20日午後6時前 「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス
きょう20日(土)午後5時55分頃から、「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を見られるチャンスです。見られる時刻と見える高さ国際宇宙ステーション…
tenki.jp 11月20日(土)13時57分
-
きょう夕方「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス 天気は?
空を飾るイベントは、19日(金)の「部分月食(ほぼ皆既月食)」だけではありません。18日(木)夕方は、広い範囲で「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)…
tenki.jp 11月18日(木)10時39分
-
土日「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス 時間や天気は?
この土日も広い範囲で「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスがあります。時刻や天気、見つけるポイントを確認して、ぜひ空を眺めてみてく…
tenki.jp 11月5日(金)11時28分
-
週末「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンス 天気は?
この週末、明け方は、広い範囲で「きぼう国際宇宙ステーション(ISS)」を見られるチャンスです。観測のポイントや天気について、まとめました。「きぼう」が…
tenki.jp 11月4日(木)10時34分
-
今夜 「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」を広範囲で見られるチャンス!
きょう1日の夜は「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を見られるチャンスです。時刻や観測のポイント、今夜の天気をまとめました。見られる地域や時刻国…
tenki.jp 6月1日(火)12時41分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今日18時過ぎに日本上空を通過
2021/01/1909:10ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、宇宙飛行士の野口聡一さんが滞在する国際宇宙ステーション/きぼう…
ウェザーニュース 1月19日(火)10時30分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今夜18時50分頃に日本上空を通過
2020/10/0510:47ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、10月5日(月)18時51分頃から、国際宇宙ステーション/きぼ…
ウェザーニュース 10月5日(月)11時0分
-
今夜とあす夜 「きぼう」/国際宇宙ステーション通過
今夜(16日)とあす(17日)夜、「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)が日本付近を通過します。今夜は観察にはあいにくの天気ですが、あす夜は観察で…
tenki.jp 5月16日(土)17時2分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 19時前に日本上空を通過
2020/02/0710:59ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、2月7日(金)18時56分頃に、国際宇宙ステーション/きぼうが…
ウェザーニュース 2月7日(金)11時15分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 18時半すぎに日本上空を通過
2020/01/2011:43ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、今日1月20日(月)18時半すぎに、国際宇宙ステーション/きぼ…
ウェザーニュース 1月20日(月)11時30分
-
UFOが国際宇宙ステーションを監視している決定的証拠か!? 宇宙飛行士のツイッター写真に全世界衝撃!
最近は、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士たちによるSNS投稿も盛んだ。宇宙から撮影された地球の美しい写真や、ISSでの日常を垣間見る…
tocana 2月10日(日)14時0分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今夜、北・西日本で観測チャンス
2018/12/1312:03ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、国際宇宙ステーション/きぼうが今日13日(木)夕方〜夜にかけて…
ウェザーニュース 12月13日(木)12時0分
-
北海道 宇宙ステーションが見ごろ
今晩(3日夜)は、宇宙ステーションが北海道上空を通過し、地上からもとても見やすい好機です。地球に大接近している火星にも負けないくらいの明るさで北の空を…
tenki.jp 8月3日(金)12時17分
121~149/149件