栄光ゼミナールに関するニュース
-
【中学受験の塾選び】栄光ゼミナールの特徴と費用(2024年度版)
「中学受験の塾選び」をテーマに、大手5塾に加え、それぞれの特色で生徒数を伸ばす新興2塾について、特徴や費用、カリキュラムなどを紹介する。今回は栄光ゼミ…
リセマム 3月6日(水)17時45分
-
【中学受験】【高校受験】栄光ゼミ「入試報告会」動画公開…申込受付中
栄光ゼミナールは2024年2月24日より「2024年入試報告会」の動画および資料を随時公開している。東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県の私国立中学と公…
リセマム 3月5日(火)18時15分
-
【中学受験】【高校受験】栄光ゼミ「2024年入試報告会」Web配信2/24より
栄光ゼミナールは、2024年の中学受験・高校受験を総括する「2024年入試報告会」を、オンライン形式で開催する。対象は新小学1年生〜新中学3年生とその…
リセマム 1月29日(月)9時15分
-
【中学受験】新小5-6年生向け「公立中高一貫テスト」2月…栄光ゼミナール
栄光ゼミナールは2024年2月23日〜25日、公立中高一貫校を目指す新小学5年生(現小学4年生)対象の「公立中高一貫スタートテスト」、新小学6年生(現…
リセマム 1月19日(金)9時15分
-
【中学受験】新小2-6年生対象「桜蔭・女子学院」入試問題速報会2/4
栄光ゼミナール中野校最難関女子中学受験専門館は2024年2月4日、新小学2〜6年生と保護者を対象に「桜蔭・女子学院入試問題速報会」をオンラインセミナー…
リセマム 1月11日(木)16時15分
-
年長向け実験イベント「くるくる万華鏡〜鏡のひみつ〜」12月
栄光ゼミナールは2023年12月9日・10日、年長の子供と保護者を対象に「はじめてのじっけん」を開催する。当日は、「正しい座り方・話の聞き方・鉛筆の持…
リセマム 10月30日(月)12時15分
-
小1-3対象「理科実験教室」栄光ゼミナール11-12月
栄光ゼミナールは、小学1〜3年生を対象とする理科実験教室「光の三原色LEDライト〜光をまぜよう〜」を、2023年11月25日・26日、12月2日・3日…
リセマム 10月5日(木)18時15分
-
【中学受験】小2-4「難関中学受験チャレンジテスト」10/28
栄光ゼミナールは2023年10月28日、難関中学進学を目指す小学2年生から4年生を対象に「難関中学受験チャレンジテスト」を開催する。会場は、東京・神奈…
リセマム 9月21日(木)18時45分
-
【中学受験】小3-5「桜蔭・女子学院診断テスト」10/14
栄光ゼミナール中野校の最難関女子中学受験専門館は2023年10月14日、小学3〜5年生を対象に「桜蔭・女子学院診断テスト」を開催する。算・国の2科目と…
リセマム 9月14日(木)10時15分
-
【中学受験】筑駒・御三家・駒東を目指す小1-3「思考力&記述力」診断
Z会エクタス栄光ゼミナールと栄光ゼミナール中野校最難関女子中学受験専門館は2023年5月と7月、筑駒・御三家・駒東を目指す小学1〜3年生を対象に、「試…
リセマム 4月5日(水)16時45分
-
【中学受験】栄光ゼミ、最難関中「2023年度入試報告会」3/12
栄光が運営する最難関中学受験専門塾「Z会エクタス栄光ゼミナール」は、2023年3月12日に新小学1年生〜新小学6年生の保護者を対象とした「2023年度…
リセマム 2月16日(木)9時45分
-
【中学受験】【高校受験】「2023年入試報告会」Web配信2/17より
栄光ゼミナールは、2023年の中学受験・高校受験を総括する「2023年入試報告会」を、オンライン形式で開催する。対象は新小学1年生〜新中学3年生とその…
リセマム 2月2日(木)12時45分
-
子供のSDGs認知度は95%…きっかけは「学校」が最多
栄光ゼミナールは2022年10月20日、「小中高生の家庭のSDGs(SustainableDevelopmentGoals、持続可能な開発目標)に関す…
リセマム 10月25日(火)19時15分
-
小1-3対象、理科実験教室「リモコンカーをつくろう」
栄光ゼミナールは2022年11月から12月の4日間、小学1〜3年生と保護者を対象に理科実験教室「リモコンカーをつくろう」を無料開催する。「学力到達度チ…
リセマム 10月24日(月)10時45分
-
年長対象「はじめてのじっけん」くるくる万華鏡11/5・6
増進会ホールディングスのグループ会社、栄光が運営する栄光ゼミナールは、2022年11月5日と6日に「はじめてのじっけんくるくる万華鏡〜鏡のひみつ〜」を…
リセマム 9月30日(金)14時15分
-
栄光、小1-4理科実験教室「ウミホタルを光らせよう」6-7月
栄光ゼミナールは2022年6月・7月、小学1年生〜4年生対象の理科実験教室「ウミホタルを光らせよう〜光る生き物のふしぎ〜」を開催する。参加費は無料。栄…
リセマム 5月17日(火)18時45分
-
【中学受験】小3-5対象「桜蔭・女子学院攻略会」5月
増進会ホールディングスのグループ会社、栄光が運営する進学塾「栄光ゼミナール中野校最難関女子中学受験専門館」は、桜蔭中・女子学院中を目指す小学3〜5年生…
リセマム 5月10日(火)15時15分
-
【中学受験】受験生は「学力向上」保護者は「精神的成長」実感
中学受験を通して、受験生の約65%が「学力向上に役立った」、保護者の約80%が「精神的成長に役立った」と実感していることが、Z会グループの進学塾・栄光…
リセマム 4月20日(水)14時15分
-
小中高生対象「グローバル教育オンライン講座」4/10開校
進学塾「栄光ゼミナール」を運営する栄光は、2022年4月より、小中高生と保護者を対象としたグローバル教育ウェビナー「今こそ聞いてほしいグローバル教育明…
リセマム 3月22日(火)12時45分
-
【中学受験】【高校受験】「入試報告会」Web配信2/18より
栄光ゼミナールは、2022年の中学受験・高校受験を総括する「2022年入試報告会」を、オンライン形式で開催する。対象は新小学1年生〜新中学3年生とその…
リセマム 1月28日(金)9時15分
-
小学生6割・中高生9割が資格や検定「受けたことがある」
栄光ゼミナールが「小中高生の資格・検定に関する調査」を実施。小学生の61.9%、中高生の91.6%が資格・検定試験を「受検したことがある」と回答してお…
リセマム 1月27日(木)12時45分
-
栄光ゼミナール、公立中高一貫校適性検査体験模試2/26・27
栄光ゼミナールは2022年2月26日と27日の2日間、新小学5、6年生とその保護者を対象に、公立中高一貫校の選抜で課される「適性検査」を体験する模試を…
リセマム 1月13日(木)9時15分
-
9割超の保護者、目標達成のために「努力していた」と子供を評価
栄光ゼミナールが小中高生の子供をもつ保護者を対象に行った「小中高生の家庭の新年の目標・抱負に関する調査」によると、2021年の目標・抱負を定めていた子…
リセマム 12月23日(木)19時15分
-
栄光ゼミナール、年長対象「はじめてのじっけん」1/22-23
栄光ゼミナールは、2022年1月22日と23日、年長児とその保護者を対象としたイベント「はじめてのじっけん」を無料開催する。「身近な不思議を楽しく学ぶ…
リセマム 12月2日(木)16時15分
-
【中学受験】小4-5対象「公立中高一貫スタートテスト」11/20・21、栄光ゼミ
栄光ゼミナールは2021年11月20日・21日、小学4年生と5年生を対象とした「公立中高一貫スタートテスト」を各教室で実施する。本番さながらの模試で「…
リセマム 10月7日(木)9時15分
-
飼育キットでプランクトン観察…英語体験プログラム6/6
栄光ゼミナールは2021年6月6日、小学生対象の英語体験プログラム「WorldTrip」をオンライン開催する。テーマは「Observation(観察)…
リセマム 5月25日(火)17時45分
-
【高校受験2022】中3対象、難関私大附属高校オープンテスト6/27
栄光ゼミナールは2021年6月27日、中学3年生対象の模試「難関私立大附属高校オープンテスト」を無料開催する。早稲田大学キャンパスを会場に、本番同様の…
リセマム 5月24日(月)15時15分
-
【夏休み2021】栄光、年中-小6「STEM特別講座」オンライン&オフライン全20講座
栄光ゼミナールを運営する栄光は2021年7月1日9月30日の期間、科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」およびロボット&プログラミング教室「栄光ロボッ…
リセマム 5月14日(金)15時15分
-
【中学受験】栄光ゼミ、難関中学受験チャレンジテスト6/5
栄光ゼミナールは、難関中学進学を目指す小学2年生から4年生とその保護者を対象とした「難関中学受験チャレンジテスト保護者セミナー」を2021年6月5日に…
リセマム 5月14日(金)11時15分
-
【中学受験】栄光、公立中高一貫「適性検査」体験模試6月
学習塾の栄光ゼミナールは2021年6月19日と20日、小学4・5年生を対象に「公立中高一貫スタートテスト」、小学6年生を対象に「公立中高一貫オープン」…
リセマム 5月11日(火)15時15分
31~60/118件