栄光ゼミナールに関するニュース
-
子どもの読書、習慣化は未就学児から…文章を書くこととの関係は?
小中高生の半数以上が習慣的に読書をしており、未就学児から習慣化していることが、栄光ゼミナールの調査から明らかになった。また、本を読む際の手段は紙媒体が…
リセマム 2月13日(木)16時45分
-
【中学受験】栄光ゼミ、新小4-6対象「公立中高一貫オープン」2/22・23
栄光ゼミナールは2020年2月22日と23日、新小学4年生から6年生を対象とした適性検査の体験テスト「第1回公立中高一貫オープン」を実施する。保護者説…
リセマム 1月6日(月)9時15分
-
栄光ゼミ、理科実験教室「月のかたちはなぜ変わる」1/18-19
栄光ゼミナールは、理科実験教室「月のかたちはなぜ変わる?」を2020年1月18日と19日に栄光ゼミナールの各教室で開催する。対象は小学1〜3年生の子ど…
リセマム 12月18日(水)18時45分
-
栄光ゼミ、週末留学体験プログラム12月開催
首都圏を中心に進学塾を展開する栄光ゼミナールは、週末留学体験プログラム「PhilippinesMethod(フィリピンメソッド)」を2019年12月2…
リセマム 12月5日(木)13時15分
-
小中高生がニュース情報を得る手段、テレビが最多
小中高生がニュース情報を得るときに利用しているメディアは「テレビ」がもっとも多いことが、栄光ゼミナールが発表した調査結果より明らかになった。中高生はほ…
リセマム 12月4日(水)18時45分
-
栄光ゼミ、東京・千葉で「私立中体験フェア」12/8
栄光ゼミナールは2019年12月8日、東京と千葉で「私立中体験フェア」を開催する。対象は小学3年生〜5年生で、プログラミングや英語、理科実験など学校ご…
リセマム 11月8日(金)9時15分
-
家庭の職業観…中高生の7割近く、就きたい職業のために努力
小中高生の半数以上が将来就きたい職業があり、中高生はそのうち67.8%が就きたい職業のために努力していることが、栄光ゼミナールの調査からわかった。また…
リセマム 11月6日(水)13時45分
-
【中学受験2020】筑駒・開成・桜蔭志望の小6保護者対象、学校別入試攻略会
Z会とZ会エクタス栄光ゼミナールは2019年9月16日、筑駒・開成・桜蔭を志望する小学6年生の保護者を対象とした「学校別入試攻略会」をZ会御茶ノ水ビル…
リセマム 8月26日(月)14時15分
-
小学校入学準備、栄光ゼミ「はじめてのさんすう・こくご」
栄光ゼミナールは2019年9月21日・22日、年長(2020年4月から小学1年生)の子どもと保護者を対象に、「はじめてのさんすう・こくご」を開催する。…
リセマム 8月21日(水)14時45分
-
【中学受験】小2-3生対象、栄光ゼミ「オープンテスト」9月
栄光ゼミナールは2019年9月1日と7日、小学2・3年生を対象に「中学受験オープンテスト」を東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬の栄光ゼミナール各教室にて開…
リセマム 8月2日(金)12時15分
-
【中学受験2020】東京・神奈川14校「公立中高一貫校学校別攻略セミナー」7/13
栄光ゼミナールは2019年7月13日、小学6年生の保護者を対象とした「東京・神奈川公立中高一貫校学校別攻略セミナー」を開催する。小石川中、白鴎高附中な…
リセマム 7月4日(木)18時15分
-
【夏休み2019】小中高生対象、栄光の国内留学プログラム
栄光ゼミナールは国内留学プログラムとして、2019年8月17日から20日に中学2年生から高校2年生対象の「PhilippinesMethod」、8月1…
リセマム 6月7日(金)16時15分
-
基礎学力をチェックし伸ばす、小4-6対象「基礎コン」7/6・7
栄光ゼミナールは2019年7月6日・7日、公立中学校へ進学予定の小学4〜6年生を対象に、基礎学力コンテスト「基礎コン」を開催する。参加費は無料、申込み…
リセマム 5月22日(水)16時45分
-
【中学受験】必要なのは「志望校への憧れ」「強い気持ち」
2019年度に私立・国立中学を受験した受験生の約45%が、受験に必要なことは「志望校への憧れ」と「困難に立ち向かう強い気持ち」と考えていることが201…
リセマム 4月18日(木)11時45分
-
2020年度の英語教科化、保護者の8割が認知
2020年度から小学5・6年生で「英語」が教科となり成績がつくことを知っている保護者は78.6%にのぼることが、栄光ゼミナールの調査結果より明らかにな…
リセマム 3月25日(月)14時15分
-
社会人向けプログラミングスクール最新事情「一般教養として学びたいという需要が高まっている」
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化される。栄光ゼミナールが昨年行った調査では、子どもに習わせたい習い事1位にプログラミングが入るなど、高…
キャリコネニュース 2月21日(木)13時5分
-
習い事が続く理由「子どもの続けたいという気持ち」が最多
小学生の子どもが習い事を長く続けている(続けていた)理由でもっとも多かったのは、「子どもが続けたいという気持ちがあるから」66.3%であることが栄光ゼ…
リセマム 1月31日(木)13時45分
-
新小6対象、栄光ゼミナール「小学生 英語実力判定テスト」2/16
栄光ゼミナールは2019年2月16日、新小学6年生(現小学5年生)を対象に「小学生英語実力判定テスト」を開催する。受験無料。申込みは、栄光ゼミナールW…
リセマム 1月17日(木)10時45分
-
栄光ゼミナール、新小1と保護者対象「はじめてのじっけん」2/23・24
栄光ゼミナールは2019年2月23日と24日、新小1生(現在年長)の子どもと保護者を対象に「はじめてのじっけん」を開催する。参加無料。申込みは、Web…
リセマム 12月20日(木)16時15分
-
栄光×Z会の理科実験、1月テーマは「結晶」ものの溶け方に迫る
栄光ゼミナールとZ会は2019年1月、理科実験教室「試験管の中に雪が降る!?」を開催する。結晶をテーマとした回で、中学入試で出題される「ものの溶け方」…
リセマム 12月18日(火)14時15分
-
会社選択、子ども自身が「知名度」よりも10倍重視することは?
子どもの仕事・会社を選ぶ際に重視することについて、「ワーク・ライフ・バランス充実」と回答した保護者は全体の37.6%で、「有名な企業かどうか」3.9%…
リセマム 11月19日(月)11時45分
-
栄光×Z会の理科実験、11-12月は「ドローンのしくみ」
栄光ゼミナールとZ会は2018年11月と12月、理科実験教室「まるわかり!ドローンのしくみ」を開催する。対象は小学1〜4年生と保護者、手回し発電機で簡…
リセマム 10月30日(火)14時45分
-
定期テスト勉強の予行演習、小6生対象「基礎コン」12/15・16
栄光ゼミナールは2018年12月15日と16日、公立中学校へ進学する小学6年生を対象に、全国の各教室で基礎学力コンテスト「基礎コン」を開催する。参加無…
リセマム 10月30日(火)14時15分
-
【中学受験2019】社会・理科の時事問題対策、栄光の「重大ニュース」11/6発売
栄光ゼミナールを運営する栄光は、中学受験をする小学生にぜひ知っておいてほしいニュースを厳選した、社会・理科の時事問題対策用書籍「重大ニュース2019中…
リセマム 10月25日(木)16時45分
-
受験生の家庭、81.3%が「インフルエンザ対策」強化
Z会グループの栄光が運営する進学塾・栄光ゼミナールが保護者を対象に実施した調査によると、2017年度にインフルエンザ・風邪対策を行った家庭は全体の82…
リセマム 10月24日(水)16時45分
-
モバイルアプリ、保護者の8割は子どもに勧めることに前向き
栄光ゼミナールは、小学1年生から高校3年生の子どもを持つ保護者を対象に、子どものスマートフォン・タブレット端末でのアプリ利用に関する意識調査を実施。約…
リセマム 10月16日(火)15時45分
-
【中学受験】基礎力と思考力を問う、小3-5対象「中学受験スタート模試」12/9
栄光ゼミナールは、2018年12月9日に行う「中学受験スタート模試」の申込みをWebサイトにて受け付けている。小学3年生〜5年生を対象としており、受験…
リセマム 10月12日(金)13時15分
-
【中学受験】小4-6生対象、栄光ゼミナール「公立中高一貫オープン」11/17・18
学習塾の栄光ゼミナールは2018年11月17日と18日、小学4・5年生を対象に2018年第3回「公立中高一貫オープン」を開催する。一部の地域では、小学…
リセマム 9月19日(水)11時45分
-
【中学受験2019】麻布・武蔵・雙葉…難関校の動画付き過去問添削講座
栄光ゼミナールは、麻布中学校、武蔵中学校、海城中学校、雙葉中学校、豊島岡女子学園中学校を志望する小学6年生を対象とした、動画付き過去問添削講座を201…
リセマム 9月3日(月)10時45分
-
9月1日は防災の日 災害時の連絡、中高生の親1位は「メール」
9月1日は「防災の日」。栄光が運営する進学塾・栄光ゼミナールは2018年8月16日、防災の日に向けた家庭の防災に関する実態調査結果を発表した。中高生の…
リセマム 8月16日(木)20時45分
61~90/93件