奄美地方に関するニュース
-
梅雨入りはいつ頃に? 6月上旬に梅雨前線が本州接近傾向か
2022/05/2015:59ウェザーニュース今年2022年はこれまでに、沖縄地方と奄美地方の梅雨入りが発表されています。平年であれば、九州南部から関…
ウェザーニュース 5月20日(金)17時27分
-
奄美地方が梅雨入り 梅雨入り早々激しい雨に注意
きょう11日、気象庁は奄美地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年より1日早い梅雨入りです。奄美地方梅雨入り気象庁は、5月4日の沖縄地方に…
tenki.jp 5月11日(水)11時2分
-
本日、奄美地方が梅雨入り 平年より1日早く雨の季節が到来
2022/05/1111:02ウェザーニュース今日5月11日(水)11時、気象台は奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年より1日早く、昨…
ウェザーニュース 5月11日(水)11時0分
-
11日(水) お帰り時間の傘予報 沖縄と九州南部は激しい雨や非常に激しい雨も
きょう11日(水)のお帰り時間は、沖縄、九州南部を中心に雨が降りやすく、雨脚が強まる所もある見込み。九州南部(奄美地方を含む)も雨の季節が近づいている…
tenki.jp 5月11日(水)6時50分
-
ゴールデンウィーク明け 12日から荒天の恐れ 奄美は梅雨入りへ
ゴールデンウィーク明けは、低気圧や前線を受けやすい見込み。12日からは雨や風が強まり、荒れた天気になるおそれ。奄美地方は梅雨入りへ。前半:8日(日)〜…
tenki.jp 5月7日(土)6時9分
-
あす24日 九州は滝のような雨に警戒 ゴールデンウィーク前半は荒天の恐れ
あす24日(日)にかけて、九州南部や奄美地方では、1時間に50ミリ以上の滝のような雨に警戒。この先、ゴールデンウィーク前半にかけて、本州付近に前線が停…
tenki.jp 4月23日(土)17時51分
-
九州南部は暖かな風 宮崎で平年より5日早く桜開花 東京などもまもなく開花
18日、九州南部・奄美地方で春一番が吹きました。宮崎市の最高気温は5月上旬並みになりました。宮崎では平年より5日早く桜開花となりました。九州南部・奄美…
tenki.jp 3月18日(金)16時40分
-
九州南部・奄美地方で「春一番」
九州南部・奄美地方で、きょう18日、「春一番」が吹きました。九州南部・奄美地方で「春一番」きょう18日、鹿児島地方気象台は「九州南部・奄美地方で春一番…
tenki.jp 3月18日(金)15時29分
-
27日月曜 お帰り時間の傘予報 日本海側を中心に雪が続く
27日月曜の夜は、日本海側では雪が降り、ふぶく所もあるでしょう。東北や東海地方など、太平洋側でも所々で雪が降りそうです。一方、奄美地方では雨雲のかかる…
tenki.jp 12月27日(月)6時32分
-
鹿児島・奄美地方と沖縄・八重山地方に熱中症警戒アラート 明日8月16日(月)対象
2021/08/1517:29ウェザーニュース環境省と気象庁は、明日8月16日(月)を対象とした熱中症警戒アラートを、鹿児島県の奄美地方と沖縄県の八重…
ウェザーニュース 8月15日(日)17時30分
-
奄美・諏訪之瀬島の火山活動活発 相次ぐ噴火で噴煙が上空3000m前後まで上昇
2021/07/1414:33ウェザーニュース鹿児島県奄美地方・トカラ列島の火山島、諏訪之瀬島の活動が活発になっています。噴煙が上空3000m前後まで…
ウェザーニュース 7月14日(水)14時30分
-
奄美地方 梅雨明け 平年より4日遅く 昨年より17日早く
きょう3日、鹿児島地方気象台は「奄美地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。奄美梅雨明けきょう3日、鹿児島地方気象台は「奄美地方が梅雨明けしたと…
tenki.jp 7月3日(土)11時2分
-
奄美地方が梅雨明け 平年より4日遅い夏の到来に
2021/07/0311:02ウェザーニュース今日7月3日(土)11時、鹿児島地方気象台は奄美地方の梅雨明けを発表しました。平年より4日遅い梅雨明けで…
ウェザーニュース 7月3日(土)11時0分
-
九州南部・奄美 1時間に50ミリ以上 滝のような雨に警戒
きょう28日は、梅雨前線に伴う活発な雨雲が九州南部や奄美地方を中心にかかり、激しい雨の降っている所があります。あす29日にかけて、九州南部や奄美地方で…
tenki.jp 6月28日(月)11時16分
-
鹿児島県で120ミリ以上「記録的短時間大雨情報」
鹿児島県十島村付近では、16日1時20分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。鹿児島県十島…
tenki.jp 6月16日(水)3時35分
-
あす土曜から日曜 梅雨前線の活動が活発 大雨の所も 蒸し暑さがアップ
あす12日(土)からあさって13日(日)は梅雨前線が九州南部に停滞し、前線の活動が活発になる。九州南部や奄美地方では、局地的に雷を伴った非常に激しい雨…
tenki.jp 6月11日(金)16時25分
-
台風3号は温帯低気圧に 明日は関東などに雨を降らせる
2021/06/0515:48ウェザーニュース台風3号は温帯低気圧に変わり、明日6日(日)にかけて本州の南の海上を進む見込みです。奄美地方や種子島・屋…
ウェザーニュース 6月5日(土)16時0分
-
週間 梅雨空 関東甲信と北陸、東北も間近かに
tenki.jpの2週間天気によると、すでに雨の季節に入った沖縄地方、奄美地方と九州から近畿、東海に続き、関東甲信や北陸、東北でも雨の季節が早いペース…
tenki.jp 5月18日(火)12時0分
-
梅雨前線がかかる奄美地方 強雨や雷雨に注意
2021/05/1410:17ウェザーニュース今日14日(金)も梅雨前線は東シナ海から九州の南を通って、本州の南海上に停滞しています。前線に近い奄美や…
ウェザーニュース 5月14日(金)10時21分
-
梅雨前線は奄美付近に停滞 沖縄は今夜以降、雨に
2021/05/0809:22ウェザーニュース今日8日(土)も梅雨前線は奄美付近に停滞しています。活発な雨雲が通過しやすく、局地的な激しい雨に注意が必…
ウェザーニュース 5月8日(土)9時40分
-
奄美地方 梅雨入り早々大雨 十島村中之島で非常に激しい雨を観測 土砂災害に警戒
きょう7日は梅雨前線に伴う活発な雨雲が奄美地方にかかっており、鹿児島十島村中之島では午前10時25分までの1時間に79.0ミリの非常に激しい雨が降りま…
tenki.jp 5月7日(金)11時36分
-
九州 雨のあとは黄砂飛来
きょう7日、種子島・屋久島地方は昼過ぎまで、奄美地方は夕方まで雷を伴い激しく降る所があります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意・…
tenki.jp 5月7日(金)11時26分
-
6日 お帰り時間の傘予報 雨具が必要な所は?
きょう6日の夜は、気圧の谷の影響で雲の広がる所が多いでしょう。奄美地方では、断続的に雨が降りそうです。奄美地方は断続的に雨きょう6日の日中は、日本付近…
tenki.jp 5月6日(木)9時42分
-
沖縄・奄美梅雨入り 本州付近を短い周期で前線や低気圧が通過 雨の日が多い
気象庁は、きょう5日、沖縄地方と奄美地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。今年初めての梅雨入りで、長雨の季節到来です。九州から東北はまだ先で…
tenki.jp 5月5日(水)15時4分
-
今年初の梅雨入り 沖縄地方と奄美地方 平年より早く
きょう5日、気象庁は沖縄地方と奄美地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。沖縄地方と奄美地方平年より早い梅雨入り気象庁は、きょう5日、沖縄地方…
tenki.jp 5月5日(水)11時6分
-
沖縄地方・奄美地方が梅雨入り 沖縄は平年より5日早く
2021/05/0511:05ウェザーニュース今日5月5日(水)11時、気象台は沖縄地方・奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。沖縄では平年…
ウェザーニュース 5月5日(水)11時0分
-
奄美地方で激しい雨 今夜にかけて 土砂災害や川の増水・氾濫に警戒
2日午後、奄美地方には、活発な雨雲がかかっています。今夜9時頃までは、土砂災害や川の増水・氾濫に警戒が必要です。大気の不安定な状態も続きますので、落雷…
tenki.jp 4月2日(金)14時49分
-
奄美市に大雨警報と洪水警報発表 徳之島などもこの後は激しい雨に
2021/04/0213:39ウェザーニュース今日2日(金)も前線に向かって湿った空気が流れ込んでいる影響で、奄美地方は大気の状態が非常に不安定となっ…
ウェザーニュース 4月2日(金)13時30分
-
午後になり奄美地方で雨が強まる 明日朝まで断続的に続くおそれも
2021/04/0114:22ウェザーニュース前線の接近と湿った空気の流入により、午後になって奄美地方に活発な雨雲が広がってきました。奄美大島から徳之…
ウェザーニュース 4月1日(木)14時15分
-
奄美地方で激しい雨のおそれ 午後は冠水や土砂災害に警戒
2021/04/0110:26ウェザーニュース今日1日(木)は奄美地方の周辺で雨雲が発達しやすく、局地的に激しい雨の降るおそれがあります。午後は大雨に…
ウェザーニュース 4月1日(木)10時25分
91~120/253件