外来生物に関するニュース
-
野生動物・外来生物のLINE通報を開始
神戸市では、従来電話やメールにてイノシシ等の野生動物やクビアカツヤカミキリ等の外来生物の目撃情報を受け付けてきましたが、2025年4月1日からは、多く…
PR TIMES 3月28日(金)12時16分
-
アース製薬株式会社からの企業版ふるさと納税寄附の受領
〜外来生物展示センター内に「昆虫室(仮称)」を整備します〜神戸市と包括連携協定を締結しているアース製薬株式会社(以下、アース製薬)より、外来生物対策を…
PR TIMES 3月19日(水)15時47分
-
勢拡している外来種も!? 気をつけるべきアリの種類
2023/07/1510:23ウェザーニュース夏になるとアリをかけることが多くなります。とても身近な生き物ですが、なかには攻撃性が強く注意したい外来種…
ウェザーニュース 7月15日(土)10時20分
-
なぜ外来生物は増え続けるの?東京ジュニア科学塾2/11
東京都教育委員会は平成30年2月11日、都内の公立中1・2年生を対象とした「東京ジュニア科学塾(第3回)」を開催する。国立環境研究所の生態リスク評価・…
リセマム 1月5日(金)18時45分
x