気象庁に関するニュース
-
北海道や東北など大雨警戒=前線伴う低気圧が接近へ—気象庁
東北地方南部や新潟県では27日、湿った空気が太平洋高気圧の縁を回るように流れ込んだほか、上空に寒気が...
時事通信 6月27日(月)17時46分
-
石川の地震「依然活発」 気象庁、注意継続を呼びかけ
震度6弱、5強の強い地震が相次いだ石川県能登地方を巡り、気象庁は27日「6弱を観測した19日の地震以...
共同通信 6月27日(月)17時40分
-
関東地方の暑さ止まらず…栃木・佐野で39・8度、東京都心も3日連続の猛暑日
27日は高気圧の影響で関東地方を中心に朝から気温が上昇し、気象庁によると、午後4時までに69地点で35度以上を記録する猛暑日となった。東京都心でも35…
読売新聞 6月27日(月)17時8分
-
梅雨期間雨量、平年より少ない=関東甲信や東海など—気象庁
気象庁は27日、関東甲信と東海、九州南部の梅雨期間中の主な観測点の雨量を発表した。関東甲信は6日、東...
時事通信 6月27日(月)15時57分
-
関東甲信、最も早い梅雨明け
気象庁は27日、関東甲信と東海、九州南部では太平洋高気圧に覆われて晴れる日が続くと予想されるため、梅...
時事通信 6月27日(月)11時57分
-
関東甲信、史上最も早く梅雨明け 九州南部や東海も
気象庁は27日、九州南部、東海、関東甲信で梅雨明けしたとみられると発表した。関東甲信は統計がある19...
共同通信 6月27日(月)11時11分
-
関東甲信、東海、九州南部が梅雨明け 関東甲信は過去最も早い 異例の早さで真夏へ
きょう27日、気象庁は「関東甲信地方、東海地方、九州南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。関東甲信は過去最も早く、東海と九州南部は過去2番目に…
tenki.jp 6月27日(月)11時1分
-
気象予報士・天達さん 天気図を示し「梅雨明けです。気象庁は発表してないんですけど」
気象予報士の天達武史氏(47)が27日、フジテレビ「めざまし8」(月〜金曜前8・00)に出演し、気象庁に先んじて“梅雨明け”宣言した。天達氏は、27日…
スポーツニッポン 6月27日(月)9時10分
-
熱中症警戒アラート 千葉県に今年初の発表 今日27日(月)対象
2022/06/2707:27ウェザーニュース環境省と気象庁は、今日27日(月)を対象とした熱中症警戒アラートを、千葉県、鹿児島県の奄美地方、沖縄県の…
ウェザーニュース 6月27日(月)7時35分
-
熊本で震度5弱、M4.7 津波なし、被害確認急ぐ
26日午後9時44分ごろ、熊本県美里町で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地は熊本県熊本地...
共同通信 6月26日(日)21時51分
-
【地震情報(震源・震度に関する情報)】令和4年6月26日21時48分 気象庁発表
地震情報(震源・震度に関する情報)令和4年6月26日21時48分気象庁発表26日21時44分ころ、地震がありました。震源地は、熊本県熊本地方(北緯32…
株式会社サニースポット 6月26日(日)21時48分
-
【地震情報(震源・震度に関する情報)】令和4年6月26日21時47分 気象庁発表
地震情報(震源・震度に関する情報)令和4年6月26日21時47分気象庁発表26日21時44分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測され…
株式会社サニースポット 6月26日(日)21時47分
-
関東の8割の人が梅雨明けと感じる しばらく暑さ続き発表も間近か
2022/06/2616:45ウェザーニュース今日26日(日)も関東を中心に晴れて厳しい暑さとなりました。ただ、気象庁からの梅雨明けの発表はまだありま…
ウェザーニュース 6月26日(日)17時45分
-
塗り直しめんどくさいから!肌も髪も守れる日焼け止めUVケアスプレー【これ買ってよかった】
紫外線が気になる季節です。気象庁のデータによると6月は7、8月に次いで紫外線量が多く降り注ぐ時期なのだとか。日焼け止めで肝心なのはこまめな塗り直しだと…
lifehacker 6月25日(土)22時15分
-
有吉弘行さんが気象庁よりも早く梅雨明け宣言「梅雨明けました」
かつてお笑いコンビ『猿岩石』のメンバーとして活躍し、現在は司会者やタレントとして絶大な支持を得ている有吉弘行さん(48歳)が、梅雨明け宣言をした。気象…
ガジェット通信 6月25日(土)21時15分
-
東・西日本で荒天の恐れ 上空に寒気、落雷やひょう注意
気象庁は25日、上空の寒気の影響で東北から西日本は26日にかけて大気の状態が不安定になるとして、落雷...
共同通信 6月25日(土)8時27分
-
鳥取県に今年初の熱中症警戒アラート 明日25日(土)対象
2022/06/2417:40ウェザーニュース環境省と気象庁は、明日25日(土)を対象とした熱中症警戒アラートを、鳥取県と鹿児島県の奄美地方、沖縄県本…
ウェザーニュース 6月24日(金)17時45分
-
25日 関東は38の酷暑予想で危険な暑さ 札幌も真夏日一歩手前 熱中症に警戒を
あす25日は、暑さが一段と厳しさを増しそうです。最高気温は、埼玉県熊谷で38度と危険な暑さとなり、東京都心でも34度と、今年一番の暑さとなるでしょう。…
tenki.jp 6月24日(金)16時41分
-
熱中症警戒アラート 香川県は今年初 今日24日(金)対象
2022/06/2407:12ウェザーニュース環境省と気象庁は、今日24日(金)を対象とした熱中症警戒アラートを、香川県、鹿児島県の奄美地方、沖縄県本…
ウェザーニュース 6月24日(金)7時0分
-
香川県に今年初の熱中症警戒アラート 明日24日(金)対象
2022/06/2317:25ウェザーニュース環境省と気象庁は、明日24日(金)を対象とした熱中症警戒アラートを、香川県と鹿児島県の奄美地方、沖縄県の…
ウェザーニュース 6月23日(木)17時30分
-
気象庁1か月予報 暑さ厳しく熱中症警戒 7月は梅雨空戻るも一時的
2022/06/2314:52ウェザーニュース今日23日(木)、気象庁は6月25日から7月24日までの1か月予報を発表しました。7月に入る頃までは夏の…
ウェザーニュース 6月23日(木)15時20分
-
石川の観測点に障害、速報5秒遅れる可能性
気象庁は22日、石川県の能登半島沖の舳倉島にある地震観測点で障害が発生したと明らかにした。19日に最...
共同通信 6月22日(水)20時17分
-
【知ってる?】「津波フラッグ」を見たら避難して! 海遊びの時に知っておきたい津波への注意
梅雨に入ったものの暑い日が続く今日この頃。そろそろ海遊びも楽しい季節です。気象庁防災情報(@JMA_bousai)公式Twitterアカウントでは、夏…
マイナビニュース 6月22日(水)16時13分
-
鹿児島・奄美が梅雨明け 昨年より11日早く
気象庁は22日、鹿児島県の奄美地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より7日早く、昨年より11...
共同通信 6月22日(水)11時34分
-
7〜9月、全国的に暑さ厳しく 気象庁3カ月予報
気象庁は21日、7〜9月の3カ月予報を発表した。ラニーニャ現象の影響で梅雨前線の北上が早まり、太平洋...
共同通信 6月21日(火)18時8分
-
【津波情報】令和4年6月21日16時20分 気象庁発表
津波予報令和4年6月21日16時20分気象庁発表津波予報(若干の海面変動)を発表しました。<津波予報>小笠原諸島<津波予報(若干の海面変動)>高さ0.…
株式会社サニースポット 6月21日(火)16時20分
-
気象庁3か月予報 梅雨明け後は厳しい暑さ 8月は夏空続かない時期も
2022/06/2114:41ウェザーニュース気象庁は21日(火)、7月から9月までの夏の期間の3か月予報を発表しました。7月は梅雨前線の活動が不活発…
ウェザーニュース 6月21日(火)15時30分
-
【地震情報(震源・震度に関する情報)】令和4年6月21日10時46分 気象庁発表
地震情報(震源・震度に関する情報)令和4年6月21日10時46分気象庁発表21日10時42分ころ、地震がありました。震源地は、石川県能登地方(北緯37…
株式会社サニースポット 6月21日(火)10時46分
-
【地震情報(震源・震度に関する情報)】令和4年6月21日10時44分 気象庁発表
地震情報(震源・震度に関する情報)令和4年6月21日10時44分気象庁発表21日10時42分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測され…
株式会社サニースポット 6月21日(火)10時44分
-
東京都伊豆諸島南部で1時間に約110mmの猛烈な雨 記録的短時間大雨情報
2022/06/2105:56ウェザーニュース東京都伊豆諸島南部で局地的に雨が強まっています。気象庁は、青ヶ島村付近で5時30分までの1時間に約110…
ウェザーニュース 6月21日(火)5時55分
91~120/300件