小田急電鉄に関するニュース
-
みまもり・イベント子育て応援…小田急月額550円パスポート
小田急電鉄は2022年12月6日、地域密着型サービスプラットフォーム「ONE(オーネ)」の会員向けサービスとして、駅を中心としたみまもり通知や会員限定…
リセマム 12月7日(水)16時15分
-
【小田急電鉄鶴間駅から徒歩8分】大和市でおすすめのラーメン店『でびっと イトーヨーカドー大和鶴間店』
小田急電鉄鶴間駅から徒歩8分の位置にある『でびっとイトーヨーカドー大和鶴間店』は、醤油豚骨ラーメンが人気のお店です。ご飯ものや逸品もメニューが充実!ラ…
ソトコト 11月29日(火)9時30分
-
タリーズ小田急電鉄“コラボテディ” 足裏には「特急ロマンスカー・VSE」の刺繍が
タリーズコーヒーが、小田急電鉄とのグッズを7日より店舗限定、数量限定で発売する。これまで様々な企業とコラボしたマスコットを販売し話題を集めてきたタリー…
eltha 9月6日(火)10時30分
-
小田急まなたび、社会科見学ツアー…第1弾はダムとコラボ
小田急電鉄は、小田急まなたび企画の一環として、大人から子供までが楽しめる日帰りバスツアーのシリーズ企画「小田急まなたびde社会科見学ツアー沿線再発見」…
リセマム 6月24日(金)9時45分
-
本物の電車を運転、親子体験イベント3月…小田急
小田急電鉄は2022年3月19・20・21日、小学4〜6年生を対象に、海老名電車基地内で通勤車両1000形の運転を体験する親子向けイベント「特別運転士…
リセマム 2月17日(木)12時45分
-
探究活動する大学生向け、月額5万円の奨学枠設立
HLAB、小田急電鉄、UDSが3社協働で取り組む「SHIMOKITACOLLEGE」。4月からの居住者に向け、コロナ禍によって活動に制限を受ける中でも…
リセマム 2月17日(木)11時45分
-
小田急、小児IC運賃を全区間一律50円に…3/12より
小田急電鉄はダイヤ変更を行う2022年3月12日、小児IC運賃を全区間一律50円とする運賃改定を行う。小児用の通学定期券やフリーパスの料金も低廉化し、…
リセマム 1月12日(水)12時45分
-
【夏休み2021】小田急ロマンスカーミュージアム、小学生向けイベント8/1より
小田急電鉄が運営するロマンスカーミュージアムは2021年8月1日から9月5日の期間、小学生向けのイベント「ロマンスカーミュージアムでキュレーターになろ…
リセマム 7月6日(火)18時15分
-
【夏休み2021】小田急、小学生親子対象の体験イベント7/22-8/14
小田急グループは2021年7月22日から8月14日までの期間、小学生親子を対象とした夏休み企画「小田急グループ親子体験イベント2021」を開催する。参…
リセマム 6月25日(金)19時45分
-
小田急、7800円で「箱根そば」「HOKUO」など利用し放題のサブスクチケット発売
小田急電鉄は3月8日、飲食・物販のサブスクリプションチケット「EMoTパスポート」を発売した。そば店やベーカリーのほか、フラワーショップなど計44店舗…
キャリコネニュース 3月9日(火)12時44分
-
居住型教育施設「シモキタカレッジ」1期生募集
エイチラボ(HLAB)と小田急電鉄、UDSが3社協働で取り組む居住型教育施設「SHIMOKITACOLLEGE(シモキタカレッジ)」が2020年12月…
リセマム 12月2日(水)18時45分
-
居住型教育施設「SHIMOKITA COLLEGE」12/1開業…1期生募集開始
小田急電鉄、UDS、エイチラボ(HLAB)が協働で計画する居住型教育施設「SHIMOKITACOLLEGE(シモキタカレッジ)」が、2020年12月1…
リセマム 11月18日(水)10時15分
-
下北沢に「住む・学ぶ」を一体化した居住型教育施設、11月開業
UDSは、小田急電鉄が開発を推進する「下北線路街」において、「住む」と「学ぶ」を一体化した居住型教育施設(学生寮)を2020年11月に開業する予定。多…
リセマム 4月6日(月)11時15分
-
【春休み2020】小田急「大野総合車両所 親子見学会」3/30
小田急電鉄は2020年3月30日、小学生とその保護者対象の「大野総合車両所親子見学会」を開催する。ふだん入ることができない車両整備工場で、車両から台車…
リセマム 2月3日(月)17時45分
-
落とし物を届けたら、粋なデザインの「ありがとうカード」が! なぜ配布?小田急広報に聞いた
優しさが詰まった小田急電鉄のカードが、ツイッターで話題を呼んでいる。それがこちらだ。落し物届けたら駅員さんに貰ったこういうのいいね、作るのにお金かから…
Jタウンネット 11月30日(土)20時0分
-
知ってた?小田急で使えるオトクな裏技 改札内の店舗利用→入場料がタダに
「ホームまでお見送りをしたい」「電車には乗らないけど改札内の店舗に入りたい」そんな時に買うのが「入場券」。多くの場合、これを買わなければ改札内には入れ…
Jタウンネット 8月21日(水)11時0分
-
親子で稲刈り・脱穀体験「秋の収穫教室」参加者募集
小田急電鉄は2019年9月28日、小学生とその保護者を対象とした親子体験イベント「2019秋の収穫教室」を小田原市東栢山地区の水田および尊徳記念館にて…
リセマム 8月1日(木)15時15分
-
小田急電鉄×映画「海獣の子供」江ノ島スタンプラリー6月開催
小田急電鉄は、2019年6月7日から公開される映画「海獣の子供」とのタイアップイベントとして、「江ノ島スタンプラリー」を6月1日から30日まで開催する…
リセマム 4月26日(金)18時15分
-
ベネッセ制作の子育て応援ブック「こどもとみらい」小田急線各駅で無料配布
小田急電鉄は2019年3月11日、子育て応援ブック「こどもとみらい」を発行した。また同日より、コンテンツをさらに充実させた子ども向けWebサイト「おだ…
リセマム 3月13日(水)12時45分
-
神奈川県×小田急電鉄、親子「野遊び体験」小田原4/14
神奈川県と小田急電鉄は2019年4月14日、神奈川県西地域ならではの豊かな自然を生かした親子向けイベント「野遊び体験」を実施する。この企画は、神奈川県…
リセマム 2月28日(木)9時45分
-
小学生対象「大野総合車両所親子見学会」3/26…運転機器操作体験など
小田急電鉄は2019年3月26日、小学生とその保護者を対象に、「大野総合車両所親子見学会」を開催する。普段は見ることのできない車両整備のようすを近くで…
リセマム 1月30日(水)16時45分
-
【春休み2019】JR×小田急、映画ドラえもんスタンプラリー2/15-3/31
JR東日本と小田急電鉄は2019年2月15日から3月31日までの期間、「映画ドラえもんのび太の月面探査記」とのタイアップイベントとして、「JR東日本×…
リセマム 1月23日(水)12時45分
-
東急電鉄など民間鉄道11社、ライフイベントで転居する社員を相互受け入れへ 出向や転籍扱いで対応、元の会社への再入社もOK
東急電鉄や小田急電鉄、阪急阪神ホールディングスなどの大手民鉄11社は、勤務場所の都合で仕事の継続が困難な社員を相互で受け入れる「民鉄キャリアトレイン」…
キャリコネニュース 6月28日(木)19時19分
-
小田急電鉄、親子イベント「2018農業体験教室」受付3/30開始
小田急電鉄は、2018年6月2日に開催する親子体験イベント「2018農業体験教室」の参加者を募集する。対象は、小学生とその保護者。応募期間は3月30日…
リセマム 3月28日(水)18時15分
-
慶應義塾、小田急電鉄・神奈川中央交通と連携協力
小田急電鉄と神奈川中央交通、慶應義塾は2017年12月18日、最先端技術に係る研究や地域の活性化、人材育成や教育活動などに関して連携協力協定を締結した…
リセマム 12月21日(木)17時15分
31~56/56件