人事院に関するニュース
-
公務員月給、4年連続アップか=23日から民間実態調査—人事院
人事院は18日、国家公務員の給与改定勧告の基礎資料となる民間企業の給与実態調査を23日から6月13日...
時事通信 4月18日(金)16時57分
-
国家公務員一般職試験「教養区分」試験時間・出題数など
人事院は2024年12月25日、2025年から実施する一般職試験(大卒程度試験)「教養区分」の新種目の試験時間・出題数などを追加公表した。一般職試験(…
リセマム 12月26日(木)11時57分
-
税務職員採用試験、人物試験の配点比率を引上げ
人事院は2024年11月20日、2025年度(令和7年度)からの税務職員採用試験について、配点比率の見直しを発表した。人物試験の配点を引き上げ、基礎能…
リセマム 11月21日(木)11時15分
-
省庁大学校の申込状況、海保大321人・気象大332人…人事院
人事院は2024年10月4日、海上保安大学校(高卒程度)と気象大学校(高卒程度)の2024年度学生採用試験申込状況を発表した。申込者数は海上保安大学校…
リセマム 10月7日(月)18時15分
-
府省が集結「公務研究セミナー」10-12月…全国8会場で対面
人事院が全国各地で開催する2024年度「公務研究セミナー」が、2024年10月に大阪大と中央大、11月に同志社大や九州大、12月に名古屋大や岡山大など…
リセマム 10月3日(木)15時15分
-
国家公務員一般職2025、大卒程度試験に「教養区分」新設
人事院は、2025年度より国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)に「教養区分」を創設するとして2024年9月4日、人事院規則の一部改正を公布した。「…
リセマム 9月6日(金)16時15分
-
国家公務員総合職、教養区分の受験案内を公表…人事院
人事院は2024年7月2日、2024年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)教養区分の受験案内を公開した。7月26日から8月19日まで、インターネ…
リセマム 7月4日(木)13時45分
-
国家公務員試験、大幅に前倒し…2024年の日程発表
人事院は2023年11月15日、2024年春の国家公務員採用試験について、総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)、一般職試験(大卒程度試験)、専門職試…
リセマム 11月16日(木)11時15分
-
【夏休み2023】こども霞が関見学デー8/2-3、会場&オンライン開催
霞が関に所在する各府省庁などによる「こども霞が関見学デー」が、2023年8月2日と3日に開催される。参加府省庁(予定)は、内閣官房、人事院、警察庁、文…
リセマム 6月28日(水)18時45分
-
国家公務員採用試験、2024年より出題数を削減…人文系科目が選択可能に
人事院は2023年3月14日、2024年(令和6年)からの国家公務員採用試験の制度改革について発表した。幅広い分野の人材を確保するため、総合職試験(大…
リセマム 3月16日(木)10時45分
-
【夏休み2022】人事院、KOHちゃんの自由研究イベント8/3
人事院は2022年8月3日、小・中学生向けに「KOHちゃんの夏休み自由研究〜夏休みの自由研究をお手伝いします!〜」を開催する。「こども霞が関見学デー」…
リセマム 7月19日(火)9時15分
-
合格者100人超は3校…国家公務員採用総合職試験2022
人事院は2022年6月20日、国家公務員採用総合職試験の合格者を発表した。もっとも多く合格者を出した大学は「東京大学」で217人。合格者を100人以上…
リセマム 6月20日(月)16時40分
-
【夏休み2022】文科省等「こども霞が関見学デー」8/3-4
霞が関に所在する各府省庁等による「こども霞が関見学デー」が、2022年8月3日と4日に開催される。参加府省庁(予定)は、内閣官房、人事院、農林水産省、…
リセマム 4月25日(月)9時45分
-
人事院初「就職活動を終えた学生を対象とする意識調査」結果発表
人事院は、2021年度の就職活動を終えた学生を対象とする意識調査を実施し、結果概要を発表した。この調査の実施は初めての取組み。詳細な分析を行い、人材確…
リセマム 4月8日(金)10時15分
-
職場見学・体験等「春の技術国家公務員仕事OPEN」2月
人事院は2022年2月24日と25日、技術系の国家公務員が活躍する職場を直接訪問し、実際の仕事の見学・体験等ができるイベント「春の技術国家公務員仕事O…
リセマム 1月14日(金)19時15分
-
女性初の4割超…2021国家公務員総合職「教養区分」申込者
人事院は2021年9月22日、2021年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)教養区分等の申込状況について公表した。大卒程度試験「教養区分」の申込…
リセマム 9月24日(金)10時45分
-
人事院「国家公務員の魅力発信セミナー」10月より各種開催
人事院は2021年10月より、国家公務員への興味・関心を喚起することを目的とした各種オンラインセミナーを順次開催する。2022年度の国家公務員採用試験…
リセマム 9月21日(火)16時15分
-
国家公務員採用試験…2021年度日程公表
人事院は2021年2月1日、2021年度国家公務員採用試験の施行計画を公表した。総合職試験(大卒程度試験)は、3月26日から申込受付を開始。第1次試験…
リセマム 2月4日(木)12時45分
-
国家公務員採用試験の日程発表、一部種目を実施せず
人事院は2020年6月10日、新型コロナウイルス感染症により延期となっていた2020年度国家公務員採用総合職試験の実施について発表した。第1次試験を7…
リセマム 6月10日(水)17時45分
-
国家公務員採用総合職試験、再延期…日程は未定
人事院は2020年5月5日、2020年度国家公務員採用総合職試験の再延期について発表した。当初は第1次試験を4月26日に予定していたが、新型コロナウイ…
リセマム 5月8日(金)13時45分
-
国家公務員採用総合職試験、4週間延期
人事院は2020年4月8日、2020年度国家公務員採用総合職試験の実施延期について発表した。当初は第1次試験を4月26日に予定していたが、新型コロナウ…
リセマム 4月9日(木)11時45分
-
人事院、2020年度国家公務員試験の日程・受験案内
人事院は、2020年度国家公務員採用試験の受験資格・試験の日程、受験案内を公表した。実施するのは、総合職試験、一般職試験、専門職試験など21試験。総合…
リセマム 2月19日(水)10時15分
-
航空保安大学校合格発表…女性合格者増
人事院は2019年12月17日、2019年度航空保安大学校学生採用試験の合格者を発表した。申込者503人のうち合格者は132人で倍率は3.8倍となり、…
リセマム 12月20日(金)15時45分
-
【夏休み2018】人事院「こども霞が関見学デー」楽しく学ぼう国家公務員のこと8/1
人事院は、こども霞が関見学デーの事前登録制参加プログラム「楽しく学ぼう、国家公務員のこと」を平成30年8月1日に開催する。小中学生を対象に、7月12日…
リセマム 6月27日(水)14時18分
-
国家公務員、志望動機の7割を占めた理由は…人事院調査
国家公務員採用総合職試験等に合格して採用された新人職員の70.0%が「公共のために仕事ができる」を志望動機にあげていることが、人事院が平成30年6月1…
リセマム 6月25日(月)17時45分
-
H30年度国家公務員採用、一般職試験(大卒程度)Webサイト受付4/18締切
平成30年4月6日より申込みを受け付けている、平成30年度(2018年度)国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)の締切りは4月18日まで。申込みは人…
リセマム 4月18日(水)15時8分
-
国家公務員採用総合職試験2017、教養区分に135人合格…倍率20.8倍
人事院は平成29年12月8日、平成29年度(2017年度)国家公務員採用総合職試験(大卒程度)教養区分の合格者を発表した。合格者数は135人で、このう…
リセマム 12月11日(月)12時45分