東工大に関するニュース
-
中高生対象、東工大「Gateway to Science」ノーベル賞受賞大隈氏など1/23
東京工業大学は、未来を担う中学生と高校生をメインターゲットとした公開レクチャー「第4回GatewaytoScience細胞の不思議発見・オートファジー…
リセマム 11月10日(火)14時15分
-
小中学生向け「東工大バイオコン」オリジナル教材発表11/21
東京工業大学は2020年11月21日、小中学生対象のバイオを楽しく学べるイベント「第16回東工大バイオコン2020」をオンラインで開催する。申込みは1…
リセマム 10月28日(水)14時45分
-
東工大の1限目には兵庫県からでも間に合うらしい 所属学生が作った地図に反響「実家から通えるやん」
「東工大の一限に間に合う範囲の地図を作ってみました」あるツイッターユーザーによるこんな投稿が話題になっている。東工大とは、東京都目黒区にある東京工業大…
Jタウンネット 10月1日(木)11時0分
-
中高生のためのプログラミング教室、東工大3/7
東京工業大学デジタル創作同好会traPは2020年3月7日、プログラミング初心者もしくはプログラミングを始めてみたい中高生を対象に「中高生のためのプロ…
リセマム 2月14日(金)17時45分
-
東工大、科学教室「Raspberry Pi ゼロから始める冷蔵庫のIoT化」3/22・28
東京工業大学は、中学生と高校生対象の科学教室「RaspberryPiゼロから始める冷蔵庫のIoT化」を2020年3月22日、28日に開催する。身近にあ…
リセマム 1月22日(水)17時15分
-
一橋・東工大合同移動講座in名古屋12/8…進学説明会も
「一橋大学・東京工業大学合同移動講座in名古屋」が2019年12月8日、名古屋マリオットアソシアホテルで開催される。「AIとビッグデータが創る令和の日…
リセマム 12月2日(月)19時45分
-
中高生のための東工大科学講座「宇宙で生命を探す」1/25
東京工業大学は2020年1月25日、科学講座「中高生のための東工大GatewaytoScience〜宇宙で生命を探す〜」を開催する。東工大やJAXAの…
リセマム 10月24日(木)9時15分
-
東工大、親が大卒でない「ファーストジェネレーション」に奨学金
東京工業大学は2019年10月4日、国際的に活躍できる人材の育成を目的とした入学前予約型給付奨学金「大隅良典記念奨学金」の新たな枠として「ファーストジ…
リセマム 10月7日(月)15時15分
-
OPERA新規研究領域・共創コンソーシアム、東工大など4件
科学技術振興機構(JST)は2019年9月13日、研究成果展開事業産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)における2019年度新規…
リセマム 9月17日(火)12時15分
-
国立大の運営費交付金、東工大など7校が最高評価
文部科学省は2019年8月9日、2019年度国立大学法人運営費交付金の重点支援の評価結果を公表した。全86大学のうち、東京工業大学など7校が105%の…
リセマム 8月16日(金)15時45分
-
【夏休み2019】東工大、中高生向けプログラミング教室8/24
東京工業大学デジタル創作同好会traPは2019年8月24日、プログラミング初心者の中高生を対象に「中高生のためのプログラミング教室」を東京工業大学大…
リセマム 8月16日(金)11時45分
-
2019年、春の国立大学園祭7選…東大・東工大・一橋・阪大など<日程・場所一覧>
4月の入学・進級シーズンも一段落。外出するのにも最適な春先から初夏にかけての時期、学園祭を開催しキャンパスを開放している大学がある。普段はなかなかキャ…
リセマム 4月11日(木)10時15分
-
東工大附属科学技術高校など5校が最高評価、SSH中間評価
文部科学省は平成31年(2019年)3月27日、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)について、平成28年度(2016年度)指定校の中間評価を発表し…
リセマム 3月28日(木)10時45分
-
東工大、授業料10万円値上げ…標準額超す
東京工業大学は2018年9月13日、2019年年度以降の入学者の授業料について、学士課程・大学院課程ともに現行の授業料(年額)53万5,800円を63…
リセマム 9月13日(木)19時45分
-
【大学受験2018】東工大で出題ミス、4名追加合格
東京工業大学は平成30年4月25日、平成30年度(2018年度)学士課程一般入試後期日程(第7類)で総合問題の問題文中に誤記があったことが判明し、合格…
リセマム 4月26日(木)10時15分
-
2018年、春の国立大学園祭7選…東大・東工大・一橋・阪大など<日程・場所一覧>
入学・進級式を終え、忙しさが一段落した家庭も多いのではないだろうか。大学では春先から初夏にかけて学園祭を行うところがある。アカデミックな雰囲気を感じな…
リセマム 4月9日(月)9時45分
-
指定国立大学法人、東工大と名大の2法人を追加指定
文部科学省は、平成30年3月20日付で指定国立大学法人として、東京工業大学と名古屋大学を追加指定した。すでに東北大学、東京大学、京都大学の3法人が指定…
リセマム 4月5日(木)18時15分
-
トビタテ!留学JAPAN第8期、東大や東工大など458人が合格
文部科学省は平成30年2月15日、平成30年度官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」第8期派遣留学生の選考結果を発表し…
リセマム 2月15日(木)18時30分
-
Classiと東工大、問題の自動生成機能を実証研究
ベネッセホールディングスとソフトバンクの合弁会社Classi(クラッシー)は、東京工業大学の徳永健伸研究室と協力し、自然言語処理を用いて自動で問題を作…
リセマム 1月10日(水)19時15分
-
東工大、次期学長に益一哉教授を選出
東京工業大学は10月4日、東京工業大学科学技術創成研究院の益一哉教授を次期学長候補者に決定したと発表した。投票では2位だったが、学長選考会議による選考…
リセマム 10月4日(水)16時45分
31~51/51件