熱帯夜に関するニュース
-
16日は各地で暖かな朝 石垣島は熱帯夜 週末までは暑さが続く所も
今朝(16日)にかけては気温があまり下がらず、東京都心は5月下旬並みの暖かな朝。石垣島では25を下回らず、熱帯夜に。この先も高温傾向が続き、週末にかけ…
tenki.jp 4月16日(火)9時42分
-
大阪や神戸で熱帯夜復活 来週は秋らしい空気に 今週末は衣替えチャンス
今朝にかけて関西では大阪や神戸で6日ぶりに熱帯夜が復活し、寝苦しい朝となりました。大阪で25.1度、神戸では25.7度と、関西の5か所のアメダス地点で…
tenki.jp 9月27日(水)13時17分
-
北陸 19日(火)にかけて大気不安定 厳しい残暑で金沢は過去最も遅い熱帯夜か
北陸地方は、19日(火)にかけて大気の状態が非常に不安定となります。急な強い雨・落雷・突風・ひょうに注意して下さい。特に、前線に近い新潟県の下越と佐渡…
tenki.jp 9月18日(月)18時17分
-
中国地方 朝晩は秋の気配も一時的 来週は再び真夏並みの暑さと熱帯夜に
今朝の中国地方は熱帯夜から解放された所が多く、秋の気配を感じられました。ただ、この秋の気配は一時的で、来週は再び熱帯夜の所が多くなるでしょう。夏の空気…
tenki.jp 9月7日(木)16時54分
-
東京の最低気温は25を割り熱帯夜ならず 連続真夏日もストップへ
2023/09/0409:07ウェザーニュース今日9月4日(月)、東京都心では朝の最低気温が25未満となり、熱帯夜になりませんでした。昼間も気温はあま…
ウェザーニュース 9月4日(月)9時15分
-
東京は雨で熱帯夜に続き真夏日も脱出か 西日本は厳しい残暑続く
2023/09/0408:17ウェザーニュース関東では昨夜遅くから雨が降り出したため夜の暑さが収まり、今朝の東京都心の最低気温は24.5と昨日まで32…
ウェザーニュース 9月4日(月)8時0分
-
関西 大阪と神戸で34日連続の熱帯夜に この暑さはいつまで?
関西では、昨夜から今朝にかけても気温が高めの所が多く、大阪と神戸では34日連続の熱帯夜となりました。少なくとも、今後2週間は熱帯夜が続く可能性があるた…
tenki.jp 8月24日(木)11時32分
-
秋田県と新潟県で最低気温が30を下回らず超熱帯夜 日中も猛暑日予想
台風7号の北上に伴って、北日本の日本海側や北陸地方には暖かな山越えの南風が入り込み、昨夜(15日)から今朝(16日)にかけて気温があまり下がりませんで…
tenki.jp 8月16日(水)7時3分
-
北陸 台風6号の影響で「超熱帯夜」や「酷暑日」に 台風7号はお盆にかなり接近か
台風6号の影響で、北陸地方はフェーン現象が強まり、糸魚川(新潟県)など最低気温が30度以上の「超熱帯夜」を観測。日中も気温が上がり、小松(石川県)では…
tenki.jp 8月10日(木)17時9分
-
新潟県などで超熱帯夜 10日朝にかけて気温が30を下回らず 日中も危険な暑さ
昨夜(9日)から今朝(10日)にかけて、新潟県糸魚川市や鳥取県米子市などでは、気温が30以上で経過し、超熱帯夜となりました。きょうの日中も体温を超える…
tenki.jp 8月10日(木)9時10分
-
長崎県脇岬で「超熱帯夜」 夜間に気温30下回らず 新潟県糸魚川も暑すぎる夜明け
長崎県長崎市脇岬では、昨夜から今朝にかけて気温が30以上で経過し、「超熱帯夜」となりました。新潟県糸魚川市でもけさ6時までの最低気温が30.6と暑すぎ…
tenki.jp 8月8日(火)8時55分
-
台風の間接的な影響 6日は日本海側38台続出 10日頃ピークに酷暑と超熱帯夜か
きょう6日も台風6号の間接的な影響で、日本海側を中心に気温が上昇し、体温超えの暑さとなりました。この先も猛烈な暑さが続き、10日(木)をピークに40に…
tenki.jp 8月6日(日)15時28分
-
台風6号 離れた場所も油断禁物 ゲリラ雷雨・30以上の超熱帯夜・40超の恐れ
台風6号はUターン後もノロノロのため、沖縄・奄美は6日にかけて荒天に警戒。台風から離れた場所も油断禁物。台風周辺の湿った空気の影響で局地的に「ゲリラ雷…
tenki.jp 8月5日(土)17時24分
-
北海道 札幌で二夜連続の熱帯夜 平年の最高気温並みの夜に
道内では昨夜から今朝にかけても気温が25を下回らない地点があり、熱帯夜となった所がありました。札幌は二夜連続の熱帯夜となり、非常に寝苦しい暑さが続いて…
tenki.jp 7月31日(月)11時41分
-
札幌で今年初の熱帯夜 寝苦しさや日中の厳しい暑さはまだまだ続く 熱中症に警戒
道内では昨夜から今朝にかけて、気温が25を下回らない地点があり、熱帯夜となりました。札幌は今年初で、2年ぶりの熱帯夜となりました。北海道でも連日危険な…
tenki.jp 7月30日(日)11時0分
-
北海道 今年初の「熱帯夜」に 今後もしばらく寝苦しさや厳しい暑さは続きそう
道内では、昨夜から今朝にかけての最低気温が25度を下回らず、今年初めての熱帯夜となりました。北海道で熱帯夜が観測されるのは、2年ぶりのこととなります。…
tenki.jp 7月25日(火)10時21分
-
中国地方 山陰で体温超えの酷暑 しばらく続く酷暑と熱帯夜 熱中症は厳重警戒
中国地方はこの先も、最高気温は35前後で経過し、厳しい暑さが続く見込みです。一日を通して熱中症対策を万全におこなってください。益田で36.8米子で36…
tenki.jp 7月24日(月)16時18分
-
東京都心 熱帯夜から解放 最低気温は1週間ぶりに25下回る 昼の暑さ少し和らぐ
東京都心は寝苦しい日が続いていましたが、けさ(21日)は午前6時までの最低気温が24.0と、1週間ぶりに25を下回りました。きょうの関東地方は、このと…
tenki.jp 7月21日(金)10時31分
-
きょう19日は猛暑日激減も千葉県で37超え 熱帯夜続く 夜間の熱中症にも警戒
きょう19日は、きのう18日に比べて、猛暑日地点数は激減したものの、日が差した関東や東海を中心に気温が上がり、最高気温は千葉県の2か所で37を超える猛…
tenki.jp 7月19日(水)16時19分
-
寝苦しかった夜 けさも早いペースで気温上昇中 午前9時までに静岡33.5
昨夜からけさ(12日)も気温はあまり下がらず、熱帯夜となった所も。気温は早いペースで上昇中で、午前9時までに30を超えた所があり、静岡市では33.5ま…
tenki.jp 7月12日(水)9時35分
-
30前後の気温続く 今夜は東京で熱帯夜か 30日は熱中症「危険」なレベルに
この先、日本付近は暖かい空気に覆われやすく、熱中症に警戒の必要な日が続きそうです。夜も気温が下がらず、東京では今夜29日〜あす30日朝にかけて熱帯夜と…
tenki.jp 6月29日(木)16時5分
-
熱帯夜前線2023 7月上旬には熱帯夜シーズンが到来する所も 早めの熱帯夜対策を
今日28日、日本気象協会は熱帯夜前線2023を発表。西日本は7月上旬には熱帯夜が到達する所も。夜間の熱中症対策グッズを早めに準備しておきましょう。熱帯…
tenki.jp 6月28日(水)13時39分
-
大阪・神戸・鳥取などで今年初の熱帯夜 西日本は寝苦しさ続く 夜間の熱中症に警戒を
昨夜から今朝にかけて、大阪や神戸、鳥取などでは気温が25度を下回らず、今年初めての熱帯夜となりました。この先も朝晩は気温が下がりにくく、夜の寝苦しさが…
tenki.jp 6月28日(水)11時0分
-
四国 高知県の清水で熱帯夜 この先蒸し暑さ増す 熱中症警戒 食べ物の管理にも注意
今朝は高知県の清水で、最低気温が25度を下回らない熱帯夜となりました。梅雨も後半に入って南からの暖かく湿った空気の流れ込みが強まり、日ごとに蒸し暑さが…
tenki.jp 6月27日(火)10時57分
-
今日の昼間は日差し乏しくても蒸し暑い 熱中症に注意を
2023/06/2707:41ウェザーニュース今日27日(火)は関東から九州にかけては雲が多いものの、昼間は蒸し暑くなります。西日本や北陸では最高気温…
ウェザーニュース 6月27日(火)7時40分
-
福岡などは今夜、熱帯夜の予想 夜の暑さ対策が必要に
2023/06/2616:10ウェザーニュース今日26日(月)は梅雨前線が日本海まで北上し、日本列島の上空に暖かな空気が流れ込んできています。西日本や…
ウェザーニュース 6月26日(月)16時20分
-
沖縄地方が梅雨明け 平年より4日遅く 夏空・真夏日・熱帯夜続く 熱中症に警戒
きょう6月25日、気象庁は「沖縄地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。平年より4日遅く、昨年より5日遅い梅雨明けです。この先は、夏空・真夏日・…
tenki.jp 6月25日(日)11時0分
-
沖縄・奄美が梅雨明け 今年全国で一番早い夏の到来
1990/06/2510:56ウェザーニュース今日6月25日(日)、気象台は沖縄地方と鹿児島県の奄美地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。沖縄で…
ウェザーニュース 6月25日(日)11時0分
-
関西 来週は熱中症に厳重警戒! 熱帯夜になる所もありそう
関西では、週末以降は蒸し暑い日が多く、来週は熱帯夜になる所もあるでしょう。昼間だけでなく、夜間も熱中症対策が必要です。週末以降は蒸し暑い日が多い来週は…
tenki.jp 6月21日(水)17時30分
-
沖縄は夏本番到来の兆し 西日本は次第に梅雨の最盛期へ 来週は熱帯夜の所も
向こう一週間は梅雨前線が本州付近へ北上し、その後は停滞する日が増える見込みです。沖縄では梅雨明けの兆しが見える一方で、西日本では徐々に梅雨の最盛期を迎…
tenki.jp 6月19日(月)15時0分
31~60/166件