文化審議会に関するニュース
-
「太陽の塔」重要文化財へ 大阪万博シンボル、文化審が答申
文化審議会は16日、1970年大阪万博のシンボルで芸術家岡本太郎氏がデザインした「太陽の塔」(大阪府...
共同通信 5月16日(金)18時30分
-
琵琶湖疏水を国宝に
文化審議会は16日、琵琶湖の水を京都市内に運ぶ「琵琶湖疏水施設」(大津市、京都市)の一部を国宝に指定...
時事通信 5月16日(金)17時6分
-
「太陽の塔」重要文化財へ…文化審議会が答申、琵琶湖疏水施設は国宝指定求める
文化審議会は16日、1970年大阪万博のシンボルで、芸術家の岡本太郎が手がけた「太陽の塔」(大阪府吹田市)を重要文化財(建造物)に指定するよう文部科学…
読売新聞 5月16日(金)17時0分
-
「野沢温泉ロッヂ」が国登録有形文化財に登録答申されました〜歴史と文化を未来へつなぐ、野沢温泉の新たな一歩〜
株式会社野沢温泉企画が運営する「野沢温泉ロッヂ」が、このたび文化審議会により国登録有形文化財(建造物)として文部科学大臣に登録答申されました。正式登録…
PR TIMES 12月2日(月)11時16分
-
ローマ字の使用見直しへ、盛山文科相が諮問
ローマ字の使用に関して、盛山正仁文部科学相は2024年5月14日、文化審議会の島谷弘幸会長に諮問文「これからの時代におけるローマ字使用の在り方について…
リセマム 5月16日(木)16時15分
x