文部科学省に関するニュース
-
SSH指定校、基礎枠55校・重点枠4校が内定…都立立川高校等
文部科学省は2023年3月15日、2023年度(令和5年度)のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校として基礎枠55校、科学技術人材育成重点枠…
リセマム 3月16日(木)13時45分
-
文科省、いじめ重大事態調査の報告を依頼…説明会3/15・16
文部科学省は2023年3月10日、いじめ重大事態に関する国への報告について、各都道府県の教育委員会等へ事務連絡を出した。学校の設置者等を対象に、3月1…
リセマム 3月14日(火)19時15分
-
【新潟医療福祉大学】文部科学省 令和4年度私立大学等改革総合支援事業 タイプ2「特色ある高度な研究の展開」、タイプ3「地域社会への貢献(地域連携型)」に選定されました!
NSGグループの新潟医療福祉大学(以下、本学)は、2023年2月10日(金)に「文部科学省令和3年度私立大学等改革総合支援事業『タイプ2:特色ある高度…
PR TIMES 3月13日(月)18時46分
-
【大学受験2023】国公立(中・後期)25大学で2段階選抜実施
文部科学省は2023年3月10日、2023年度(令和5年度)国公立大学入学者選抜(中期・後期日程)の2段階選抜実施状況を発表した。2段階選抜は25大学…
リセマム 3月10日(金)15時16分
-
【新刊】『教員免許制度の仕組みと実務—教職課程から新教員研修制度まで—』発刊!
「教員免許制度」の実務上の留意点について、教員免許に携わるすべての関係者向けに、制度に精通した文部科学省担当者が解説!法律関連出版物、各種データベース…
PR TIMES 3月3日(金)8時46分
-
ソニー生命のライフプランニング授業が 文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰 審査委員会奨励賞」を受賞!
ソニー生命保険株式会社(社長:萩本友男、以下「当社」)のライフプランニング授業は、文部科学省が主催する「令和4年度青少年の体験活動推進企業表彰(以下、…
PR TIMES 3月1日(水)21時16分
-
文部科学省スポーツ庁、平忠彦氏を『文部科学省スポーツ功労者』として顕彰
2月22日、文部科学省スポーツ庁は、日本のモーターサイクルスポーツの普及振興に大きく貢献したとして、平忠彦氏を『令和4年度スポーツ功労者』として顕彰す…
AUTOSPORT web 3月1日(水)21時2分
-
文部科学省「令和4年度 青少年の体験活動推進企業表彰」で文部科学大臣賞を受賞!
下町の農と食で地域をつなぐ「次世代を担う子どもたちのはたらく豊かさをよみがえれ!浅草田圃プロジェクト」有限会社人事・労務(東京都台東区、代表取締役社長…
PR TIMES 2月28日(火)16時46分
-
管清工業、文部科学省 「令和4年度 青少年の体験活動推進企業表彰」の表彰式へ参加(審査委員会奨励賞受賞)
企業の力で未来を担う青少年に体験活動の機会を提供管清工業株式会社(本社:東京世田谷区代表:長谷川健司以下、当社)は、2月22日(水)文部科学省で開催さ…
PR TIMES 2月27日(月)20時46分
-
「森永乳業 次世代成長支援活動」が令和4年度文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰」で審査委員会奨励賞を受賞
サステナビリティ経営の実現を目指す森永乳業グループ森永乳業グループにおいて「次世代成長支援」の各種活動が、文部科学省主催の令和4年度「青少年の体験活動…
PR TIMES 2月27日(月)14時16分
-
【大学受験2023】国公立大2次試験(前期)初日は19万8,251人が受験
文部科学省は2023年2月25日、同日行われた2023年度(令和5年度)国公立大学2次試験前期日程の個別学力検査1日目第1時限目の受験状況を発表した。…
リセマム 2月27日(月)13時15分
-
フューチャーのCSR事業FIF文部科学省 「青少年の体験活動推進企業表彰」 4年連続受賞
令和4年度は「審査委員会優秀賞」を受賞フューチャー株式会社(東京都品川区、代表取締役会長兼社長グループCEO:金丸恭文、以下フューチャー)のCSR事業…
PR TIMES 2月24日(金)18時46分
-
文部科学省スポーツ庁、星野一義氏と長谷見昌弘氏を『文部科学省スポーツ功労者』として顕彰
2月21日、文部科学省スポーツ庁は、モータースポーツ競技の発展に大きく貢献したとして、星野一義氏と谷見昌弘氏を『令和5年度文部科学省スポーツ功労者』と…
AUTOSPORT web 2月21日(火)20時1分
-
【大学受験2023】国公立大の志願倍率が確定…前期2.9倍・後期10.0倍
文部科学省は2023年2月21日、2023年度(令和5年度)国公立大学入学者選抜2次試験について確定志願状況と2段階選抜実施状況を発表した。確定志願倍…
リセマム 2月21日(火)15時1分
-
EMIRAPEP共催ビジネスアイデア学生コンテスト(文部科学省後援)「カーボンニュートラルエネルギー」について、全国の学生がビジネスアイデアを生み出す!最優秀賞はECOCLO「アパレル業界の変革より、環境にやさしい世界を目指す」洋服の長寿命化を目指し、大量廃棄の抑制に着目「イノベーションを巻き起こしていけるように頑張っていきたい」
イノベーションを「エネルギー」という視点で読み解くことで未来を考えてゆくメディア「EMIRA」は、2023年2月18日、早稲田大学パワー・エネルギー・…
@Press 2月20日(月)18時0分
-
「文部科学省の令和5年度の予算案を踏まえた『学校のデジタル化』『教育DX』『教育データの利活用』等重点施策」と題したセミナーを2023年3月17日(金)に開催!
新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーの開催運営事務局を行います。文部科学省の令和5年度の予算案を踏まえた「学校のデジタル化」「教育DX」…
PR TIMES 2月20日(月)14時16分
-
名古屋商科大学は、文部科学省採択プログラム 私立大学等改革総合支援事業のタイプ1に選定
名古屋商科大学は、私立大学等改革総合支援事業のタイプ1「『Society5.0』の実現等に向けた特色ある教育の展開」において選定を受けました。本学が選…
PR TIMES 2月16日(木)11時46分
-
トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」オンライン申請開始
ガクシーは、文部科学省および日本学生支援機構が官民協働で取り組む海外留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」第2ステージにおける奨学金支援制度…
リセマム 2月14日(火)13時15分
-
22年度中の入試は従来通り「マスク着用」文科省
文部科学省は2023年2月13日、2022年度中に実施される2023年度(令和5年度)高等学校入学者選抜等におけるマスク着用の考え方について、各都道府…
リセマム 2月14日(火)12時45分
-
ものつくり大学は、令和4年度「私立大学等改革総合支援事業」タイプ1に選定されました
ものつくり大学(埼玉県行田市國分泰雄学長)は、令和4年度文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」タイプ1に選定されました。これで本学は事業開始10年連…
Digital PR Platform 2月13日(月)18時56分
-
文部科学省「子どもの読書活動推進」意見募集3/1まで
文部科学省は、2023年2月9日より第5次「子どもの読書活動推進に関する基本的な計画」の案に関するパブリックコメント(意見公募手続)を実施する。提出方…
リセマム 2月10日(金)19時15分
-
早大 スマートエスイーが事後評価にて最高位Sを獲得
イノベーティブ&DX人材を育成するAI・IoT・ビッグデータ技術分野のビジネススクール文部科学省「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enP…
PR TIMES 2月8日(水)18時16分
-
新潟医療福祉大学『令和4年度文部科学省科学研究費採択件数(2023年1月公表)』で、本学が全国第4位にランクイン!
2023年1月、令和4年度(2022年度)科学研究費の配分について文部科学省から公表されました。その中で、NSGグループの新潟医療福祉大学(新潟県新潟…
PR TIMES 2月6日(月)16時46分
-
【大学受験】総合型選抜の入学者、3年連続増加…2022年度入試
文部科学省は2023年1月25日、2022年度(令和4年度)国公私立大学・短期大学入学者選抜実施状況の概要を発表した。志願者数は増加しているが、志願倍…
リセマム 2月6日(月)13時45分
-
【大学受験2023】国公立大学の志願状況(最終日10時現在)前期2.7倍・後期9.0倍
文部科学省は2023年2月3日、2023年度(令和5年度)国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。出願最終日となる2月3日午前10時現在の志願倍率は…
リセマム 2月6日(月)12時45分
-
Plug and Play Japan 執行役員CMO、藤本あゆみが文部科学省起業推進教育大使に任命
PlugandPlayJapan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ヴィンセント・フィリップ、以下「PlugandPlayJapan」)は、…
PR TIMES 1月31日(火)10時46分
-
薬学部の進級率・退学率・国家試験合格率は…2022年度調査
文部科学省は2023年1月23日、全国の薬学部における2022年度の修学状況および退学状況等の調査結果を発表した。2016年度入学生(2022年度卒業…
リセマム 1月24日(火)19時15分
-
チエル、文部科学省が提供する「学校コード」を検索できる『学校コードAPI』を正式リリース
学校教育向けのICT利活用を支援するチエル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:粟田輝)は、このたび、文部科学省が提供する「学校コード」を検索…
PR TIMES 1月23日(月)17時16分
-
大学院修士レベルの文部科学省後援こころ検定1級を高校3年17歳最年少合格と親子同時合格!同時にメンタルケア学術学会認定メンタルケア心理専門士(R)資格を申請し付与されました!
2022年度第9回こころ検定1級(文部科学省後援)の合格発表時結果にて日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会(東京都新宿区:理事長別府武彦)…
PR TIMES 1月20日(金)16時46分
-
文部科学省・留学生就職促進教育プログラムに認定されました
名古屋商科大学は世界各国から来日した留学生らの日本社会への定着を促進するため、日本語教育、キャリア教育、インターンシップを組み合わせた就職支援プログラ…
PR TIMES 1月20日(金)12時16分
61~90/300件