北海道大学に関するニュース
-
日本製鉄、北海道大学とネーミングライツ取得に関する契約を締結
日本製鉄は4月15日、北海道大学と大学施設のネーミングライツ(施設命名権)取得に関する契約を2025年2月28日に締結し、4月14日に記念式典を実施し…
マイナビニュース 4月15日(火)11時39分
-
日本製鉄 北海道大学とネーミングライツ(施設命名権)契約を締結
日本製鉄株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:今井正、以下「日本製鉄」)は、国立大学法人北海道大学(本部:札幌市、総長:寳金清博、以下「北海…
Digital PR Platform 4月14日(月)16時21分
-
NTT北海道大学、未来の一次産業モデルに向け農業分野で共同研究を開始
日本電信電話(以下、NTT)と北海道大学は4月7日、未来の一次産業実現を目指すビジョン共有型の共同研究を開始したことを発表した。この共同研究では大量の…
マイナビニュース 4月7日(月)18時12分
-
サステナブルで超省力、高品質生産を可能とする”未来の一次産業モデル”の協創 〜北海道大学NTT 未来の一次産業実現に向けたビジョン共有型共同研究を開始〜
日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田明、以下「NTT」)と国立大学法人北海道大学(北海道札幌市、総長:寳金清博、以下「北海…
Digital PR Platform 4月7日(月)15時7分
-
株式会社TKF Project、北海道大学オープンイノベーションハブ「エンレイソウ」内にてカフェ運営を開始
就職活動支援事業を展開する株式会社TKFProject(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山下健晴)は、2025年4月より、北海道大学オープンイノベ…
PR TIMES 4月5日(土)11時46分
-
研究を味わう「北海道大学フェア」4/9-15…70品販売
北海道大学のブランド商品を販売する「北海道大学フェア」が2025年4月9日〜15日まで、道産食品セレクトショップ「きたキッチン」オーロラタウン店にて開…
リセマム 4月4日(金)17時15分
-
住まいのグループ株式会社、ENEOS不動産・日本マクドナルドHDから札幌・北区の一等地を取得
〜旧ガソリンスタンド跡地を再生、北海道大学至近の都市エリアに新たな価値を創出〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.ne…
PR TIMES 3月31日(月)11時19分
-
当社の技術顧問に、北海道大学 川村 秀憲教授を招聘いたしました
当社は、4月1日付けで、北海道大学大学院情報科学研究院情報理工学部門複合情報工学分野調和系工学研究室教授川村秀憲氏を、技術顧問に招聘いたします。当社は…
PR TIMES 3月27日(木)17時47分
-
北大、「原子マッピング問題」を正確・高速に解く新たな手法を開発
北海道大学(北大)は3月5日、与えられた化学反応式に対し、ある分子と分子の化学反応について、反応物中の各原子が生成物中のどの原子に対応するかを求める「…
マイナビニュース 3月6日(木)19時22分
-
東北大など、低コストかつ安全な水素/重水素分離技術の実証に成功
東北大学、北海道大学(北大)、和歌山大学、高輝度光科学研究センター(JASRI)の4者は3月3日、水素に中性子を1個加えた安定同位体である重水素を分離…
マイナビニュース 3月4日(火)18時31分
-
リンゴはなぜ外側ほど甘い? 北大がその理由の一端を解明
北海道大学(北大)は、リンゴ果実内部の「スクロース(ショ糖)」の生合成活性に部位間差があり、果皮部に近い果肉組織で同活性が高いことを、炭素の安定同位体…
マイナビニュース 2月21日(金)19時45分
-
QuizKnock 須貝駿貴が北海道大学で「サイエンスを届けるメディアとしてのインフルエンサーモデル」について講義を行いました
株式会社baton(東京都品川区、代表取締役衣川洋佑)が運営するQuizKnockの須貝駿貴は、2025年1月25日(土)に北海道大学学術交流会館にて…
PR TIMES 2月21日(金)17時16分
-
Craif、北海道大学病院との尿中miRNAによる婦人科がん悪性腫瘍の早期発見に関する共同研究成果をASGO 2024にて発表
Craif株式会社(所在地:東京都文京区、CEO:小野瀬隆一、以下Craif)は、第15回AsianSocietyofGynecologicOncol…
PR TIMES 2月21日(金)11時46分
-
国立8大学共同「情報学 for all by all」3/16、中高生募集
国立大学法人8大学(北海道大学、東北大学、東京大学、東京科学大学、名古屋大学、大阪大学、京都大学、九州大学)による「情報学forallbyall」が2…
リセマム 2月20日(木)13時15分
-
乾いた肌は特殊なセラミドが少なく、肌の見た目も悪化。大正製薬が新解明
大正製薬は、北海道大学大学院薬学研究院の木原章雄教授と共同で、見た目の衰えを左右する「乾燥」と「結合型セラミド」の関連性を新たに解明したと2月13日に…
マイナビニュース 2月14日(金)20時0分
-
新商品「北海道大学クラフトジン『1876』MEMORY OF POPLAR」記者発表会を開催。北海道大学札幌キャンパス内の植物を使用したクジンは北海道の自然を感じさせるピュアで香り豊かな味わいで高評価
ジンの企画・販売及びボタニカルブレンダーはソムリエでもある中村雅人です。ボタニカル素材をバランス良くブレンドしました。北海道大学正門が43度4分なので…
PR TIMES 2月7日(金)10時46分
-
北大など、小惑星ベンヌの試料からDNAやRNAの5種類の核酸塩基などを確認
北海道大学(北大)、海洋研究開発機構(JAMSTEC)、慶應義塾大学(慶大)、東北大学、九州大学(九大)の5者は1月30日、米国航空宇宙局(NASA)…
マイナビニュース 2月5日(水)19時32分
-
真冬の北海道大学キャンパスツアー…リセマム公式Youtubeチャンネル『Student Playlist〜賢い夢の見つけ方〜』
リセマム公式YouTubeチャンネルで配信中の『StudentPlaylist〜賢い夢の見つけ方〜』は、国内・国外問わず、現役の学生YouTuberや…
リセマム 1月24日(金)18時45分
-
国立8大学共同の情報学イベント…オンライン&対面3/16
北海道大学、東北大学、東京大学、東京科学大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学の8つの国立大学が共同で「情報学forallbyall」を202…
リセマム 1月24日(金)17時15分
-
【共通テスト2025】初の「新課程」共通テスト…北大試験会場のようす
新教育課程に対応して初めての大学入学共通テスト(旧センター試験、以下、共通テスト)が、2025年1月18日午前9時30分に開始した。令和7年度(202…
リセマム 1月18日(土)9時32分
-
セントロメアが速く進化するしくみ-セントロメアクロマチンを標的にレトロトランスポゾンが転移する-〔東京大学,国立遺伝学研究所,北海道大学,岡山大学,京都産業大学〕
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/2843/72793-2843-3…
PR TIMES 1月13日(月)12時16分
-
〈新千歳空港で連日完売〉「北海道大学もりもと」による産学協働スイーツ「北大の実り チョコ&クッキー(余市産りんご)」を北大創基150周年記念パッケージで再販売いたします。
再販売を記念して、北大が品種改良した「北大ラズベリー(R)」を使用するフランスの伝統菓子「パート・ド・フリュイ」を新発売。【2025年1月17日(金)…
PR TIMES 1月10日(金)16時46分
-
北海道大学「データサイエンスシンポジウム」1/24
北海道大学数理・データサイエンス教育研究センターは、2025年1月24日に「未来展望データサイエンス」をテーマにしたシンポジウムを開催する。基調講演に…
リセマム 1月10日(金)11時45分
-
雪の北海道大学に現れた〝ひよこ行列〟に1.7万人の心ぽかぽか 「かわいい」「見に行きたかった」
「理学部2,5号館の入口になんかいっぱいいた」そんなポストがX上に投稿され、話題になっている。さっそくその光景をご覧いただこう。こちらはXユーザーのあ…
Jタウンネット 12月30日(月)19時15分
-
「三井物産『サス学』アカデミー」への登壇〜北海道大学の学生とともに地域の課題解決事業を立案〜
「三井物産『サス学』アカデミー」にGEOTRAが登壇、北海道大学の学生向けに人流データを活用した地域の課題解決事業立案のワークショップを実施[画像1:…
PR TIMES 12月27日(金)10時47分
-
北海道大学とネーミングライツに関する契約を締結
プレスリリース[画像1]https://digitalpr.jp/simg/814/101224/75_71_2024121810571067622b…
Digital PR Platform 12月18日(水)11時15分
-
北海道大学とエア・ウォーター株式会社との連携協定締結ならびに、協働教育研究支援(給付型奨学金)プログラムについて
国立大学法人北海道大学とエア・ウォーター株式会社(以下、エア・ウォーター)は本日、2024年12月6日(金)に連携協定を締結しましたので、お知らせいた…
PR TIMES 12月6日(金)17時16分
-
【12/14(土)〜15(日)】サイエンスフェスタ2024を開催します!
北海道は、北海道大学及び札幌市と共催して、12/14(土)〜15(日)に科学体験イベント「サイエンスフェスタ2024」を開催します!サイエンスフェスタ…
PR TIMES 12月5日(木)18時16分
-
第7回MeCCSフォーラム「北海道大学病院の最先端医療〜パーソナルヘルスセンターにおける新たな取り組みについて〜」を開催します!
[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130084/104/130084-104-48…
PR TIMES 12月3日(火)12時16分
-
キャンパスがクリスマス一色に…大学イルミネーション特集
クリスマスを前に、キャンパスを華やかに彩るイルミネーションの点灯式が続々と始まっている。2024年は青山学院大学の創立150周年を記念するプロジェクシ…
リセマム 12月2日(月)9時45分
1~30/87件