北海道大学に関するニュース
-
「2050年に930万人の人手不足」と予測 医療・介護分野で深刻、一方で教育・建設分野では供給過多に
北海道大学大学院医学研究院の西浦博教授らの研究グループは11月1日、「超高齢・人口減の日本における産業構造の不均衡予測」を発表した。日本では、急速に少…
キャリコネニュース 11月16日(金)17時59分
-
働きネズミはなぜシッターに?真社会性動物の子育てメカニズム解明
麻布大学、慶應義塾大学、熊本大学、北海道大学の研究チームは、女王が出産し働きネズミが仔を育てるハダカデバネズミの協調的子育ての仕組みについて解明。働き…
リセマム 9月13日(木)13時45分
-
北海道大学にセイコーマート開店 「セコマでジンパ」の日も近い!?
北海道大学は2018年7月24日、北海道に根ざしたコンビニ「セイコーマート」を営むセコマ(札幌市中央区)と連携して、札幌キャンパスの中央に「セイコーマ…
Jタウンネット 7月25日(水)20時0分
-
第60回「北大祭」6/1-3…旭川医大や小樽商大も6月に学園祭
北海道大学の学園祭「第60回北大祭」が2018年6月1日から3日の3日間、北海道大学札幌キャンパスにて開催される。特設ステージが2つ設けられ、さまざま…
リセマム 5月24日(木)18時30分
-
北大5研究所・センター、北大祭開催にあわせ一般公開6/2
北海道大学の低温科学研究所、電子科学研究所、遺伝子病制御研究所、スラブ・ユーラシア研究センター、創成研究機構は2018年6月2日、北大祭の開催にあわせ…
リセマム 5月8日(火)12時15分
-
【大学受験】北大「入試改革フォーラム2018」5/21
北海道大学は、多面的・総合的評価に基づく選抜に向けて「北海道大学入試改革フォーラム2018」を2018年5月21日に北海道大学学術交流会館2階講堂で開…
リセマム 4月16日(月)19時15分
-
北大のオープンエデュケーションを紹介、教育関係者フォーラム3/7
北海道大学オープンエデュケーションセンターは2018年3月7日、北海道大学高等教育推進機構S講義棟で学内外の教育関係者を対象とした教育フォーラムおよび…
リセマム 3月5日(月)14時45分
-
【大学受験2018】旧帝大の第1段階選抜(足切り)実施状況…北大と九大は実施せず
各国立大学から、平成30年度(2018年度)一般入試の第1段階選抜の実施状況が発表された。東京大学はすべての科類、京都大学は薬学部と農学部以外で第1段…
リセマム 2月8日(木)18時15分
-
さっぽろ雪まつりに「あんまん」あらわる! 北大恵迪寮の雪像作者に、生まれた経緯を聞いてみた
さっぽろ雪まつりで北海道大学恵迪寮(けいてきりょう)が出品した雪像がユニークだと、ツイッター上で写真が投稿されて話題になっている。雪を固めた台の上に、…
Jタウンネット 2月6日(火)18時37分
-
【大学受験2018】北大、AO入試欠員を一般募集人員に追加
北海道大学は平成29年12月20日、平成30年度(2018年度)一般入試における募集人員の変更を公表。AO入試の選考の結果、合格者が募集人員に満たなか…
リセマム 12月21日(木)18時15分
-
北大生「(RT+いいね)×0.5キロの道内都市に行きます」 →バズりすぎて「予想以上の反響」と困惑
リツイートなどの数に応じた距離だけ旅をする——北海道大学の学生たちがこんな企画を打ち出したところ、リツイートなどが殺到する事態になった。学生側は、「予…
Jタウンネット 11月22日(水)20時0分
-
北海道 冬支度はお早めに
道内は今週24日から4日連続で晴れの天気が続いています。札幌周辺では今まさに紅葉が見ごろを迎えており、北海道大学のイチョウ並木の黄葉も青空をバックに一…
tenki.jp 10月28日(土)11時13分
-
どう高める?学校の教育情報セキュリティ…北海道大学情報基盤センター重田勝介准教授
8月2日にパブコメを締め切り、策定が待たれる「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」。地方公共団体における学校(公立の小学校、中学校、義務…
リセマム 10月11日(水)19時15分
61~74/74件