幼稚園に関するニュース
-
幼保無償化、保育士・幼稚園教諭の約7割が「反対」
2019年10月に全面実施される「幼児教育・保育の無償化(幼保無償化)」について、保育士・幼稚園教諭の約7割が「反対」していることが、Webサイト「保…
リセマム 10月9日(火)11時15分
-
子どもの体遊び、時間や頻度だけでなく種類も減少
遊ぶ場所の減少や一緒に遊ぶ仲間の減少などの理由により、子どもの「体遊び」の機会が減っていることが、ボーネルンドが発表した調査結果より明らかになった。遊…
リセマム 10月2日(火)13時45分
-
子どもも本物の芸術に触れる「大きなカブに動物たちがやってきた。」展9/16から
認定こども園まつがさきの森幼稚園に併設する子育て支援カフェ「THEGIANTTURNIP」では、2018年9月16日から10月14日の期間、造形作家志…
リセマム 9月14日(金)18時0分
-
プログラミングがテーマ、展示&体験「STEM Fair 2018」11/10・11
ローラスインターナショナルスクールは2018年11月10日と11日、幼稚園から小学生の子どもを対象に「STEMFair2018」を白金台スクールにて開…
リセマム 9月5日(水)19時15分
-
Jヴィレッジ再始動後、Jクラブ初のサッカー教室…浦和レッズ ハートフルクラブが実施
「一生懸命やる」、「楽しむ」、「思いやりを持つ」8月24日(金)、25日(土)の2日間、「浦和レッズハートフルクラブ」が福島県双葉郡の「Jヴィレッジ」…
サッカーキング 9月4日(火)13時25分
-
幼稚園から大学までの「美術と教育」東京藝術大で展覧会
「東京藝術大学美術学部全国美術・教育リサーチプロジェクト2018」は2018年10月2日から21日まで、幼稚園から大学までの美術教育の流れを体感できる…
リセマム 8月31日(金)9時15分
-
子どものおたより整理アプリ「おたよりクリップ」画像のテキスト化も
アイエスピーは2018年7月4日、学校や幼稚園、保育園で配布されるプリント類をスマートフォンで管理できるiOS/Android向けアプリ「おたよりクリ…
リセマム 7月17日(火)11時16分
-
緊急時でも4手段、保護者と園を「確実につなぐ」保育支援システム
キッズダイアリーは、保育園・幼稚園の煩雑な事務・連絡業務を改善する保育支援システム「KidsDiary」を提供している。緊急時には4つの連絡手段を用意…
リセマム 6月26日(火)13時15分
-
幼児教育無償化H31年10月全面実施…認可外保育も対象で上限37,000円
政府は平成30年5月31日、幼稚園、保育所、認定こども園以外の無償化措置の対象範囲等に関する検討会報告書を取りまとめた。3歳から5歳までの幼稚園の預か…
リセマム 6月1日(金)11時30分
-
幼稚園や保育園のクラス名に込められた思い...石川県内の園に聞いたらいい話が聞けました
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2018年5月15日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、幼稚園、保育園のクラス名についての話題がありました。くだ…
Jタウンネット 5月26日(土)7時46分
-
【小学校受験】私立小・付属幼稚園を身近に感じよう、ららぽ横浜5/12・13
2018年5月12日・13日の2日間、ららぽーと横浜にて私立小学校と付属幼稚園を身近に感じられるイベント「第9回私立小学校・幼稚園フェスタ2018in…
リセマム 4月16日(月)18時15分
-
東京都、都内子育て施設が探せるポータルサイト「こぽる」開設
東京都福祉保健局は平成30年3月23日、都内にある保育所や幼稚園などのさまざまな子育てに関する施設を検索し情報を閲覧できるサイト「とうきょう子供・子育…
リセマム 3月26日(月)12時15分
-
全国45都道府県でロボットプログラミングの無料体験会2-3月開催
幼稚園・保育園および小中高教材の総合メーカー「アーテック」は、日本全国で展開中のロボットプログラミング教室「アーテックエジソンアカデミー」の無料体験会…
リセマム 2月23日(金)13時15分
-
【小学校受験2019】はじめての園選び&名門幼稚園入試4/8
伸芽会は2018年4月8日、3歳以下の子どもを持つ保護者を対象に、ハイアットリージェンシー東京で「はじめての園選び&名門幼稚園入試」を開催する。入場無…
リセマム 2月22日(木)9時15分
-
最大6年間の段階学習、プログラミング×ものづくり教室…1都3県
サイエンス倶楽部が運営するプログラミング×ものづくり教室「プロ・テック倶楽部」は、2018年4月より幼稚園年中から高校3年生までを対象とした、最大6年…
リセマム 2月1日(木)17時15分
-
大人になったらなりたいもの、男児「学者・博士」8年ぶり1位
第一生命保険は平成30年1月5日、第29回「大人になったらなりたいもの」調査結果を発表した。男の子のなりたいもの1位は、15年ぶりに「学者・博士」とな…
リセマム 1月5日(金)18時15分
-
私立高校の初年度納付金、最高額は「福井県」99万7,242円
文部科学省は平成29年12月26日、平成29年度の私立の幼稚園と小学校、中学校、高校(全日制)の授業料調査結果を公表した。私立高校の初年度納付金の平均…
リセマム 12月26日(火)18時45分
-
幼稚園から高校までの学習費総額、私立・公立で3.28倍差
文部科学省は平成29年12月22日、「平成28年度子供の学習費調査」の結果概要を公表した。幼稚園から高校までの15年間、すべて私立に通った場合は約1,…
リセマム 12月25日(月)14時15分
-
都内の私立幼稚園、初年度納付金は平均48万4,499円…最高額は150万5千円
東京都は平成29年12月20日、都内私立幼稚園の平成30年度(2018年度)入園児(4歳児)納付金の状況を公表した。初年度納付金(合計額)の平均は、都…
リセマム 12月21日(木)14時45分
-
無料検索サイト「パパスマツールズ」急病対応や保活をサポート
パパスマイルは2017年12月19日、東京23区の小児科・緊急医療・保育園・幼稚園の検索サイト「パパスマツールズ」を正式にオープンした。子どもの急病対…
リセマム 12月20日(水)15時15分
-
【小学校受験2019】私立小20校・幼稚園7校参加、中央線沿線合同説明会2/11
中央線沿線の私立小学校20校が一堂に会する「中央線沿線私立小学校合同相談会」が、2018年2月11日に武蔵野東小学校にて行われる。併設幼稚園7園も参加…
リセマム 12月20日(水)11時45分
-
【小学校受験】東急線・小田急線沿線29校参加、私立校合同相談会1/21
東急線・小田急線沿線の「私立幼稚園合同相談会」と「私立小学校合同相談会」が、2018年1月21日に洗足学園大学附属幼稚園と洗足学園小学校で開催される。…
リセマム 12月18日(月)11時45分
-
中室牧子氏登壇、伸芽会の教育フォーラム&合格報告会1/21
伸芽会は2018年1月21日、「ワーキングペアレンツの教育フォーラム&伸芽’Sクラブの合格報告会」を開催する。幼稚園や小学校受験を考えている共働き夫婦…
リセマム 12月6日(水)17時45分
-
竹内涼真、サンタ姿で幼稚園に登場も「俺のことを知らない!」と冷や汗
12月5日(火)、東京・成増幼稚園にて「竹内涼真サンタX‘masイベント」が開催され、サンタクロースに扮した俳優の竹内涼真が園児たちの前にサプライズで…
シネマカフェ 12月5日(火)16時29分
-
【インフルエンザ17-18】学校・幼稚園で昨年比約5.7倍、早い流行の兆し
厚生労働省は9月15日、平成29年第36週におけるインフルエンザの発生状況について公表した。定点あたり報告数の総数は899で昨年同期の約3.5倍、保育…
リセマム 9月19日(火)12時45分
-
国際理解にチャレンジ「ちびっこおえかきコンテスト」参加園募集
グッドネーバーズ・ジャパンとベネッセこども基金は、幼稚園・保育園の子どもを対象に「第5回親子でチャレンジ国際理解!ちびっこおえかきコンテスト」を共催す…
リセマム 9月15日(金)10時45分
-
幼稚園から大学まで「同志社合同学校説明会」8/6
同志社は8月6日、同志社が運営する幼稚園から大学までのすべての学校が一堂に会する合同学校説明会を開催する。同志社が目指す教育理念や教育方針を説明するほ…
リセマム 7月24日(月)11時15分
271~298/298件