入試問題に関するニュース
-
【中学受験2020】首都圏10校対象「難関校入試問題分析会」4月…日能研
日能研は2019年4月、小学6年生の保護者を対象に「2019年難関校入試問題分析会」を開催する。2月1日に入試が行われる開成中・桜蔭中など首都圏の10…
リセマム 3月27日(水)15時45分
-
【高校受験2019】福岡県、公立高入試問題・正答・配点を公開
福岡県教育庁は2019年3月7日、2019年度福岡県公立高校入学者選抜の学力検査問題と正答、配点を公開した。検査問題については、現在公開されているのが…
リセマム 3月7日(木)19時45分
-
【高校受験2019】群馬県公立高入試、入試問題解答速報3/7・8群馬テレビ
平成31年度(2019年度)群馬県公立高等学校全日制課程後期選抜の学力検査が2019年3月7日と8日に行われる。群馬テレビは3月7日午後7時30分より…
リセマム 3月5日(火)18時15分
-
【中学受験】日能研「2019東海地区 入試問題研究会」3/20…保護者対象
日能研は2019年3月20日、現5年生から現年長の保護者を対象に「2019東海地区入試問題研究会」を開催する。各学校の入試問題の特徴や出題のねらいにつ…
リセマム 1月22日(火)15時15分
-
【中学受験2020】小5対象、四谷大塚「開成・桜蔭入試同日体験受験」2/1
四谷大塚は2019年2月1日夕方より、小学5年生を対象に2019年度の開成・桜蔭の入試問題にチャレンジできる「開成入試同日体験受験」と「桜蔭入試同日体…
リセマム 12月27日(木)13時45分
-
筑波大医学生ら、医学部不正入試問題で署名活動開始「文科省は大学名を公表して」「不正の影響で来年度の定員が減るのは理不尽」
順天堂大学は12月10日、2017年と2018年の医学部入試で、女子と浪人生を不利に扱っていたことを明らかにした。東京医科大学を発端に、今年は複数大学…
キャリコネニュース 12月11日(火)17時17分
-
【大学受験2019】マナビジョン、過去問を公表している国公私立大を一覧で公開
ベネッセマナビジョンは2018年12月5日、「ホームページ上で入試過去問題を公表している大学一覧」を公開した。全国の国公私立大学の一般入試、推薦・AO…
リセマム 12月6日(木)10時45分
-
大学入試問題、ミスなく作成を…教職員向けノウハウ共有研修10/20
大学入試センターは2018年10月20日、各大学の入試業務においてリーダー的役割を期待される教職員を対象に「大学入試センター・アドミッションリーダー研…
リセマム 9月6日(木)20時15分
-
TOMASサイエンス教室、中学受験入試問題を検証9/17・10/8
リソー教育グループが運営する個別指導塾TOMASは2018年9月17日と10月8日、年長児から小学生を対象に、TOMASサイエンス教室第12弾「中学受…
リセマム 8月21日(火)11時45分
-
【中学受験2019】栄光学園・聖光学院対象、日能研「難関校入試問題分析会」
日能研は、小学6年生男子の保護者を対象に「2018年難関校入試問題分析会」を開催する。分析会対象校は、2月2日に入試が行われる栄光学園中・聖光学院中の…
リセマム 6月13日(水)13時45分
-
【中学受験2019】日能研、開成や桜蔭など難関10校「入試問題分析会」4月
日能研は2018年4月20日より、小学6年生の保護者を対象とした「2018年難関校入試問題分析会」を開催する。2月1日に2018年度入試が行われた開成…
リセマム 3月28日(水)14時45分
-
【中学受験2018】灘中・開成中入試、算数の問題・解説を公開…算数星人
算数のWebサイト「算数星人のWEB問題集」など、算数に関わるWebサイトやサービスを展開するLogix出版(ロジックス出版)は、「入試問題解説PDF…
リセマム 3月12日(月)19時15分
-
大学間で過去問を活用、117大学参加「入試過去問題活用宣言」とは
全国の大学が毎年作成している「入試問題」。昨今は出題ミスの報告が目立っているが、過去問題には多くの良問が蓄積されているという。参加大学間で過去問題を使…
リセマム 2月21日(水)20時15分
-
文科省、大学入試問題ミス対応窓口を設置
文部科学省は平成30年2月1日、大学入試問題のミスに関する対応窓口を開設した。入試問題の問い合わせなどは各大学が対応すべきものとしつつも、ミスの早期発…
リセマム 2月2日(金)10時33分
-
【大学受験2018】国公立大医学部50校の難易度や問題量を掲載
SAPIXYOZEMIGROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は、学科試験の難易度や分量などをまとめた「国公立大学医学部医学科の入試問題分類【…
リセマム 1月11日(木)15時45分
-
【2017年重大ニュース-暮らし】シャンシャン誕生、自治体・企業のLINE活用進む
その年に起こった出来事や話題になったニュースは、「社会」の入試問題で問われやすい。親子の会話のきっかけに、ランキングを参考にしながら2017年を振り返…
リセマム 12月30日(土)18時15分
31~47/47件