日本郵便に関するニュース
-
郵便局での点呼不備2391か所・全国の75%…日本郵便社長「構造的な問題」と陳謝
日本郵便は23日、集配業務を担う全国の郵便局のうち、75%にあたる2391か所の拠点で、法令で義務づけられた配送車両の運転手への点呼を適切に行っていな…
読売新聞 4月23日(水)20時59分
-
日本郵便に厳正対処=「輸送の安全揺るがす」—林官房長官
林芳正官房長官は23日の記者会見で、日本郵便の全国75%の営業所で酒気帯びの有無などを確認する運転手...
時事通信 4月23日(水)18時6分
-
全国75%の郵便局で不適切点呼
日本郵便は23日、都内で記者会見し、全国75%に当たる約2300の郵便局など営業所で、配達を行う運転...
時事通信 4月23日(水)17時29分
-
全国75%の郵便局で不適切点呼=日本郵便、調査結果公表
日本郵便は23日、東京都内で記者会見し、全国75%に当たる約2300の郵便局など営業所で、配達を行う...
時事通信 4月23日(水)16時42分
-
郵便局、2391局が点呼不適切 75%、酒気帯び有無確認せず
日本郵便は23日、集配業務を担う全国3188局の郵便局のうち、75%に当たる2391局で、配達員に酒...
共同通信 4月23日(水)15時52分
-
「会社全体の構造的な問題」と日本郵便社長
共同通信のニュース速報
共同通信 4月23日(水)15時43分
-
日本郵便社長「不安かけおわび」と陳謝
共同通信のニュース速報
共同通信 4月23日(水)15時41分
-
日本郵便、集配局75%酒気帯び確認不適切
共同通信のニュース速報
共同通信 4月23日(水)15時39分
-
郵便局など2000か所超、運転手への点呼不備…日本郵便が国交省に報告へ
近畿地方の郵便局で、法令で義務付けられた配送車両の運転手への点呼を適切に行っていなかった問題で、日本郵便は調査結果を23日にも国土交通省に報告する。関…
読売新聞 4月23日(水)10時50分
-
日本郵便、午後3時半から社長が記者会見
共同通信のニュース速報
共同通信 4月23日(水)10時43分
-
全国7割の郵便局で点呼業務が不適切
郵便局で配達員に酒気帯びの有無を確認する点呼業務を怠っていた問題を巡り、日本郵便が全国の3200局を...
共同通信 4月23日(水)9時24分
-
日本郵便の「e転居」で画像認識AIを使ったeKYC(電子的本人確認)を導入 「LIQUID eKYC」を採用
Liquidは4月14日、日本郵便の電子的な転居届提出サービス「e転居」において、自社のオンライン本人確認サービス「LIQUIDeKYC」が採用された…
ITmedia Mobile 4月14日(月)15時21分
-
郵便窓口業務、初の午前休止 配達に振り替え、群馬の2カ所
日本郵便は14日までに、群馬県の一部の郵便局で5月1日から午前中の窓口業務を休止すると発表した。窓口...
共同通信 4月14日(月)15時13分
-
日本郵便の「e転居」届出者の本人確認に「LIQUID eKYC」の公的個人認証(JPKI)など提供
〜画像認識AIによるリアルタイムでのきめ細かなエラーメッセージで申請完了率の向上へ〜ELEMENTSグループの株式会社Liquid(本社:東京都中央区…
PR TIMES 4月14日(月)11時16分
-
日本郵便株式会社が石見銀山エリア内で実施する「石見銀山デジタルスタンプラリー」にSUSHI TOP MARKETINGのNFT配布技術を提供
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92249/102/92249-102-33d…
PR TIMES 4月3日(木)11時17分
-
「かんぽ生命 - アフラック - 日本郵便 Acceleration Program 2025」の共催について
2025年3月25日株式会社かんぽ生命保険アフラック生命保険株式会社日本郵便株式会社AflacVenturesJapan株式会社株式会社かんぽ生命保険…
PR TIMES 3月25日(火)16時47分
-
ベルーナ お客様の興味関心を反映した「バースデーDM」が日本郵便主催の第39回全日本DM大賞にて銅賞を初受賞
お客様のSDGsへの関心を意識した、封筒を捨てずに活用できる体験型DMを考案株式会社ベルーナ(本社:埼玉県上尾市、代表取締役社長:安野清)は、日本郵便…
PR TIMES 3月14日(金)15時17分
-
3月12日からスタート! 日本赤十字社への「遺贈」が日本郵便の専用ダイヤルで相談可能に
〜「郵便局の終活日和」サービスがお客さまの遺言作成をサポート〜日本赤十字社(社長:清家篤、東京都港区)と日本郵便株式会社(以下「日本郵便」)は、202…
PR TIMES 3月12日(水)10時47分
-
ミッションは郵便局の低利用スペースを利活用
(左)株式会社パルマ(右)日本郵便株式会社代表取締役社長木村純一事業共創部専門役西田雅文(きむらじゅんいち)(にしだまさふみ)まえがきここ10年、街で…
PR TIMES STORY 3月4日(火)10時0分
-
Uber Japan・日本郵便・加賀市日本初の公共ライドシェアドライバーによる貨客混載実証事業を開始
〜持続可能な地域交通・物流モデルを推進〜UberJapan株式会社(以下、UberJapan)は、2025年2月27日(木)、日本郵便株式会社(以下、…
PR TIMES 2月27日(木)16時46分
-
日本郵便(株)との業務連携深化
札幌と松戸でも新規出店をサポート当社は、日本郵便株式会社(以下「日本郵便」という)が出店予定の下記の郵便局におけるセルフストレージ施設の開業から開業後…
PR TIMES 2月26日(水)16時46分
-
西村硝が新加入し全日本ロードST1000にエントリー「尊敬する高橋選手に続きたい」。日本郵便 Honda RACINGが2025年体制発表
日本郵便HondaRACING、日本郵便docomobusinessが2月23日(日)にレース体制発表会をさいたま市にある日本郵便関東支社で行った。日…
AUTOSPORT web 2月26日(水)10時55分
-
2024年問題、EV化、DX化、激変の物流業界にチャレンジするスタートアップ「ハコベル」と「日本郵便メンテナンス」の取り組み
(左)日本郵便メンテナンス株式会社(右)ハコベル株式会社車両保守管理部担当部長執行役員事業統括本部事業企画部長山本力三(やまもとりきぞう)北村尚夫(き…
PR TIMES STORY 2月18日(火)10時0分
-
大日本印刷 レノボ・ジャパンと協業し、教育現場のICT利活用を支えるGIGAスクール端末の予備機運用体制を構築
日本郵便・佐川急便と連携し、全国の小中学校への迅速な端末供給で教育現場の負担軽減大日本印刷株式会社(以下:DNP)は、レノボ・ジャパン合同会社と協業し…
PR TIMES 2月14日(金)11時46分
-
日本郵便(株)との業務連携深化
郵便局におけるセルフストレージ出店へのサービス提供のお知らせ株式会社パルマ(以下「当社」)は、日本郵便株式会社(以下「日本郵便」)が出店予定の下記の郵…
PR TIMES 2月12日(水)15時17分
-
2月11日(火・祝)〜3月20日(木)開催の水戸の梅まつり「偕楽園の梅ハンドクリーム」
〜会場内の見晴亭・門のまえ・日本郵便販売ブースの3か所で販売〜株式会社鈴木ハーブ研究所が販売する「偕楽園の梅ハンドクリーム」は2月11日(火・祝)〜3…
PR TIMES 2月10日(月)13時47分
-
「物流をビジネスのボトルネックにしない」日本郵便ロジスティクス事業部が挑む 「配送」から「物流」への革新 既存のアセットと後発の利を生かした事業戦略とは
日本郵便株式会社五味儀裕(ごみよしひろ)執行役員まえがき日本郵便の事業といえば、誰もが思い出すのが「郵便」や「ゆうパック」といった長い歴史を誇る『配送…
PR TIMES STORY 2月3日(月)10時0分
-
日本郵便Yondemy、読書体験向上へ実証実験
日本郵便とYondemyは、全国の子供たちに新たな読書体験を提供するための実証実験を2025年春より順次開始する。Yondemyは、子供が読書にハマる…
リセマム 1月22日(水)14時45分
-
子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」、日本郵便と連携し本のインフラ構築に向けた実証実験を開始
〜2025年春より順次実証実験開始。新たな読書体験で地域の教育格差解消を目指す〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.n…
PR TIMES 1月21日(火)13時16分
-
日本郵便(株)北陸支社主催「能登復興支援イベント 金沢から能登にエール」に協力企業として参加
2024年11月16日〜17日@金沢駅西口イベント広場[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_ima…
PR TIMES 1月16日(木)12時17分
1~30/107件