新燃岳に関するニュース
-
霧島山・新燃岳で火山性地震が一時的にやや増加 噴火警戒レベルは1を継続
2023/03/2711:21ウェザーニュース霧島山・新燃岳では27日(月)3時台に、火口直下を震源とする火山性地震が一時的にやや増加しました。現時点…
ウェザーニュース 3月27日(月)11時20分
-
霧島山・新燃岳 噴火警戒レベル2から1に引き下げ
2022/08/1911:26ウェザーニュース気象台は霧島山・新燃岳で火口周辺に影響を及ぼす噴火の可能性が低くなったとして、噴火警戒レベルを2から1に…
ウェザーニュース 8月19日(金)11時30分
-
霧島山 新燃岳噴火から10年 危険な「準プリニー式噴火」とその後
2021/01/2611:25ウェザーニュース今からちょうど10年前の2011年1月26日(水)、鹿児島県と宮崎県の県境に位置する霧島山の新燃岳で大規…
ウェザーニュース 1月26日(火)11時45分
-
霧島山(新燃岳) 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ
2020/12/2521:03ウェザーニュース今日25日(金)21時00分、霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルが、レベル1(活火山であることに留意)から…
ウェザーニュース 12月25日(金)21時0分
-
新燃岳 噴火の可能性は低くなりました 警戒レベル1に
気象庁によると、霧島山(新燃岳)では、新燃岳火口周辺に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなりました。霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを1に気象庁によると、…
tenki.jp 12月11日(金)14時20分
-
霧島山・新燃岳の噴火警戒レベルが1に 噴火の可能性は低くなったと見られる
2020/12/1111:34ウェザーニュース福岡管区気象台と鹿児島地方気象台は、今日11時に霧島山・新燃岳の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1…
ウェザーニュース 12月11日(金)11時30分
-
霧島山・新燃岳で100回超の火山性地震 4月下旬以来の多さに
2020/05/2717:44ウェザーニュース鹿児島県と宮崎県の県境付近の霧島山・新燃岳で火山性地震が増加しています。気象台によると、新燃岳の火口直下…
ウェザーニュース 5月27日(水)17時45分
-
霧島山・新燃岳で火山性地震増加 200回超は2年ぶりの多さ
2020/04/2116:31ウェザーニュース霧島山・新燃岳は昨日20日(月)から火山性地震が増加しています。今日21日(火)は15時までの段階で20…
ウェザーニュース 4月21日(火)16時36分
-
新燃岳で火山性地震増加 警戒レベル2へ引き上げ
気象庁によりますと、霧島山(新燃岳)では火山性地震が増加しており、火山活動が高まった状態となっています。2日22時40分に噴火警戒レベルが「2(火口周…
tenki.jp 1月3日(金)10時43分
-
新燃岳で火山性地震増加 警戒レベル2へ引き上げ
気象庁によると、霧島山(新燃岳)では17日から火山性地震が増加しています。午前5時に噴火警戒レベルが「2(火口周辺規制)」に引き上げられました。新燃岳…
tenki.jp 11月18日(月)11時12分
-
新燃岳 火山性地震が増加 警戒レベル2
気象庁によると、霧島山(新燃岳)ではきょう25日、火山性地震が増加しています。午後2時に噴火警戒レベルは「2(火口周辺規制)」に引き上げられました。噴…
tenki.jp 2月25日(月)14時46分
-
霧島山・新燃岳 噴火警戒レベル2へ引き上げ
2019/02/2514:28ウェザーニュース今日25日(月)14時、霧島山・新燃岳の噴火警戒レベルは1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制…
ウェザーニュース 2月25日(月)14時17分
-
今朝から霧島山・新燃岳で火山性地震が増加
2019/02/2512:43ウェザーニュース気象台の観測によると霧島山・新燃岳では今日25日(月)8時頃から火山性地震が増加しています。昨日24日(…
ウェザーニュース 2月25日(月)12時50分
-
新燃岳の噴火警戒レベルが1に引き下げ 2017年10月以来
2019/01/1811:42ウェザーニュース新燃岳の様子18日(金)11時(ウェザーニュース設置ライブカメラより)18日(金)11時に、霧島山・新燃…
ウェザーニュース 1月18日(金)11時35分
-
霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も
4日(火)15時30分頃の新燃岳の様子2018/09/0416:46ウェザーニュース宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島山・新燃岳では、火口直下を震源とする…
ウェザーニュース 9月4日(火)17時30分
-
新燃岳で火山性地震が増加
2018/08/2611:51ウェザーニュース宮崎と鹿児島県境の霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)(1421メートル)では26日0時頃から火山性の地震が…
ウェザーニュース 8月26日(日)11時0分
-
新燃岳で爆発的噴火 噴煙は東へ
気象庁によると、きょう22日午前9時9分、新燃岳で爆発的噴火が発生。噴煙は火口縁上2600mまで上がり、東に流れました。噴火警戒レベルは「3(入山規制…
tenki.jp 6月22日(金)10時0分
-
霧島山 火山活動長期化・活発化の恐れ
20日、気象庁より発表された火山情報によると、霧島山では火山活動の長期化や活動のさらなる活発化の恐れがあり、今後も注意が必要です。新燃岳噴火警戒レベル…
tenki.jp 6月21日(木)14時6分
-
霧島山(新燃岳)噴火発生 噴煙3300m
新燃岳では、本日(14日)14時44分に噴火が発生しました。新燃岳で噴火が発生したのは、4月6日以来です。新燃岳では、活発な火山活動が続いていることか…
tenki.jp 5月14日(月)15時54分
-
新燃岳 一時的に噴煙5000メートル
気象庁によると、新燃岳では、本日(5日)、午前3時31分に爆発的噴火が発生しました。午前7時過ぎには、連続噴火は停止したもようですが、今後の情報にご注…
tenki.jp 4月5日(木)10時44分
-
新燃岳 火山性地震が増加
気象庁によると、新燃岳では、本日(3日)、火山性地震が増加しています。新燃岳火口から概ね3kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石、及…
tenki.jp 4月3日(火)16時18分
-
新燃岳の火山活動に関する見解
火山噴火予知連絡会は、霧島山(新燃岳)の火山活動に関する見解を取りまとめました。当面は爆発的噴火活動が継続すると考えられ、大きな噴石の飛散や、空振が発…
tenki.jp 3月13日(火)12時41分
-
新燃岳 警戒範囲を4キロに拡大
新燃岳では、きょう(10日)爆発的噴火が発生。今後、火山活動がさらに活発化するおそれがあるため、気象庁は、警戒が必要な範囲を新燃岳火口周辺の概ね3km…
tenki.jp 3月10日(土)11時32分
-
新燃岳 北西側へ溶岩流が流出
新燃岳では、きょう(9日)10時10分頃に火口の北西側へ流出する溶岩流が確認されました。詳細は、現在調査中とのことです。新燃岳では、さらに火山活動が高…
tenki.jp 3月9日(金)11時46分
-
新燃岳 爆発的噴火発生
鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で爆発的な噴火が発生しています。爆発的噴火気象庁によりますと、鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で今日(…
tenki.jp 3月6日(火)17時12分
-
霧島山(新燃岳) 噴火
きょう(3月1日)午前11時ごろ、霧島山の新燃岳で噴火が発生した模様です。新燃岳の噴火は2017年(去年)の10月17日以来です。新燃岳の火口からおお…
tenki.jp 3月1日(木)16時24分
-
霧島山(新燃岳) 再び噴火
きょう(14日)午前8時23分頃、霧島山の新燃岳が再び噴火し、噴煙が11日の噴火以降最も高い2300メートルまで上がりました。新燃岳では活発な火山活動…
tenki.jp 10月14日(土)12時53分
-
霧島山(新燃岳) 噴火警戒レベル3に
霧島山(新燃岳)で、本日(11日)噴火が発生。気象庁は噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げました。火山活動の状況及び予報警報…
tenki.jp 10月11日(水)12時31分
-
霧島山・新燃岳の噴火警戒レベルが3に引き上げ 飛散する噴石や火砕流に警戒
気象庁は11日、霧島山の新燃岳の噴火警戒レベルを、2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げると発表した。鹿児島県と宮崎県にまたがる新燃岳では、1…
BIGLOBEニュース編集部 10月11日(水)11時35分
-
霧島山(新燃岳)噴火 6年ぶり
本日(11日)、5時34分に霧島山の新燃岳で噴火が発生しました。噴煙は火口縁上300mまで上昇し北東側へ流れました。新燃岳で噴火が発生したのは2011…
tenki.jp 10月11日(水)7時8分
1~30/32件