新燃岳に関連するHOTワード
新燃岳に関するニュース
-
新燃岳の噴火警戒レベルが1に引き下げ 2017年10月以来
2019/01/1811:42ウェザーニュース新燃岳の様子18日(金)11時(ウェザーニュース設置ライブカメラより)18日(金)11時に、霧島山・新燃…
ウェザーニュース 1月18日(金)11時35分
-
霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も
4日(火)15時30分頃の新燃岳の様子2018/09/0416:46ウェザーニュース宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島山・新燃岳では、火口直下を震源とする…
ウェザーニュース 9月4日(火)17時30分
-
新燃岳で火山性地震が増加
2018/08/2611:51ウェザーニュース宮崎と鹿児島県境の霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)(1421メートル)では26日0時頃から火山性の地震が…
ウェザーニュース 8月26日(日)11時0分
-
新燃岳で爆発的噴火 噴煙は東へ
気象庁によると、きょう22日午前9時9分、新燃岳で爆発的噴火が発生。噴煙は火口縁上2600mまで上がり、東に流れました。噴火警戒レベルは「3(入山規制…
tenki.jp 6月22日(金)10時0分
-
霧島山 火山活動長期化・活発化の恐れ
20日、気象庁より発表された火山情報によると、霧島山では火山活動の長期化や活動のさらなる活発化の恐れがあり、今後も注意が必要です。新燃岳噴火警戒レベル…
tenki.jp 6月21日(木)14時6分
-
霧島山(新燃岳)噴火発生 噴煙3300m
新燃岳では、本日(14日)14時44分に噴火が発生しました。新燃岳で噴火が発生したのは、4月6日以来です。新燃岳では、活発な火山活動が続いていることか…
tenki.jp 5月14日(月)15時54分
-
新燃岳 一時的に噴煙5000メートル
気象庁によると、新燃岳では、本日(5日)、午前3時31分に爆発的噴火が発生しました。午前7時過ぎには、連続噴火は停止したもようですが、今後の情報にご注…
tenki.jp 4月5日(木)10時44分
-
新燃岳 火山性地震が増加
気象庁によると、新燃岳では、本日(3日)、火山性地震が増加しています。新燃岳火口から概ね3kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石、及…
tenki.jp 4月3日(火)16時18分
-
新燃岳の火山活動に関する見解
火山噴火予知連絡会は、霧島山(新燃岳)の火山活動に関する見解を取りまとめました。当面は爆発的噴火活動が継続すると考えられ、大きな噴石の飛散や、空振が発…
tenki.jp 3月13日(火)12時41分
-
新燃岳 警戒範囲を4キロに拡大
新燃岳では、きょう(10日)爆発的噴火が発生。今後、火山活動がさらに活発化するおそれがあるため、気象庁は、警戒が必要な範囲を新燃岳火口周辺の概ね3km…
tenki.jp 3月10日(土)11時32分
-
新燃岳 北西側へ溶岩流が流出
新燃岳では、きょう(9日)10時10分頃に火口の北西側へ流出する溶岩流が確認されました。詳細は、現在調査中とのことです。新燃岳では、さらに火山活動が高…
tenki.jp 3月9日(金)11時46分
-
新燃岳、7年ぶり爆発的噴火 噴煙2800メートル
宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島連山の新燃岳(しんもえだけ)で2018年3月6日、爆発的噴火が発生した。新燃岳の爆発的噴火は11年3月以来、7年ぶり。…
J-CASTニュース 3月7日(水)12時35分
-
新燃岳 爆発的噴火発生
鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で爆発的な噴火が発生しています。爆発的噴火気象庁によりますと、鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で今日(…
tenki.jp 3月6日(火)17時12分
-
霧島山(新燃岳) 噴火
きょう(3月1日)午前11時ごろ、霧島山の新燃岳で噴火が発生した模様です。新燃岳の噴火は2017年(去年)の10月17日以来です。新燃岳の火口からおお…
tenki.jp 3月1日(木)16時24分
-
「霧島は元気やっど!」薩摩剣士隼人が拡散希望 新燃岳噴火以降の観光客減少を伝える
2017年10月11日、霧島山の新燃岳が2011年9月7日以来6年ぶりに噴火しました。噴火は10月17日を最後に発生しておらず、火山性微動も10月21…
おたくま経済新聞 11月16日(木)18時55分
-
【九州】新燃岳の噴火をドローンで近距離から撮影した動画がスゴい!
2017年10月11日、6年ぶりに噴火し10月14日には噴煙が火口上2300mまで上がった鹿児島県の新燃岳を空中から撮影した映像。日本の火山の噴火で、…
9ポスト 10月28日(土)22時1分
-
【警告】霧島連山・新燃岳噴火→数カ月以内に首都直下地震で東京オリンピック中止へ! 過去11例から予測、3.11と完全に一致する“恐怖の連鎖”が始まった!
10月11日朝、宮崎県と鹿児島県の県境にそびえる霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)が噴火し、噴煙が上空300mまで上昇した。さらにその後、14日にも再度…
tocana 10月25日(水)13時0分
-
新燃岳、警戒範囲を3キロに拡大 火山ガス放出量が急増
宮崎県と鹿児島県の境にある霧島連山の新燃岳では活発な噴火活動が続いており、気象庁は2017年10月15日夜、警戒範囲を火口から3キロに拡大した。噴火警…
J-CASTニュース 10月16日(月)17時45分
-
霧島山(新燃岳) 再び噴火
きょう(14日)午前8時23分頃、霧島山の新燃岳が再び噴火し、噴煙が11日の噴火以降最も高い2300メートルまで上がりました。新燃岳では活発な火山活動…
tenki.jp 10月14日(土)12時53分
-
新燃岳、約6年ぶりに噴火 警戒レベル「3」(入山規制)に引き上げ
宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島連山の新燃岳(しんもえだけ)が2017年10月11日5時34分頃に噴火した。新燃岳の噴火は11年9月7日以来、約6年ぶ…
J-CASTニュース 10月11日(水)18時17分
-
霧島山(新燃岳) 噴火警戒レベル3に
霧島山(新燃岳)で、本日(11日)噴火が発生。気象庁は噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げました。火山活動の状況及び予報警報…
tenki.jp 10月11日(水)12時31分
-
霧島山・新燃岳の噴火警戒レベルが3に引き上げ 飛散する噴石や火砕流に警戒
気象庁は11日、霧島山の新燃岳の噴火警戒レベルを、2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げると発表した。鹿児島県と宮崎県にまたがる新燃岳では、1…
BIGLOBEニュース編集部 10月11日(水)11時35分
-
霧島山(新燃岳)噴火 6年ぶり
本日(11日)、5時34分に霧島山の新燃岳で噴火が発生しました。噴煙は火口縁上300mまで上昇し北東側へ流れました。新燃岳で噴火が発生したのは2011…
tenki.jp 10月11日(水)7時8分
-
霧島山(新燃岳) 噴火警戒レベル2に
気象庁は、霧島山(新燃岳)で今後、小規模な噴火が発生するおそれがあることから、きのう5日夜に噴火警戒レベルを1から2へ引き上げました。噴火警戒レベル2…
tenki.jp 10月6日(金)11時16分
-
霧島山(新燃岳)で火山性地震が増加
九州の霧島山(新燃岳)で4日から5日にかけて火山性地震がさらに増加。気象庁は火山状況に関する情報を出して、注意を呼びかけています。霧島山(新燃岳)で火…
tenki.jp 10月5日(木)13時11分
-
霧島山(新燃岳) 噴火警報 解除
福岡管区気象台・鹿児島地方気象台は、今日(26日)14時、霧島山(新燃岳)の噴火警報を解除しました。警報解除も活火山であることに留意新燃岳では火口周辺…
tenki.jp 5月26日(金)15時59分
-
さだまさし 「これから一生かけて永六輔さんの背中を追う」
さだまさしは「一般財団法人風に立つライオン基金」を昨夏、立ち上げた(友人である医師・鎌田實氏は同基金の評議員を務めている)。2011年1月に南九州の新…
NEWSポストセブン 11月30日(水)7時0分
-
ウェザーニュースに新燃岳の噴火情報サイト
ウェザーニューズは2011年1月28日、噴火活動が続いている霧島連山・新燃岳(鹿児島、宮崎県境)の最新情報を提供する「新燃岳火山特設サイト」を、同社が…
J-CASTニュース 1月31日(月)15時50分
-
霧島山新燃岳本格噴火の可能性 溶岩ドーム、火砕流見つかる
52年ぶりに爆発的噴火が観測され、噴火を繰り返している霧島山新燃岳。2011年1月28日にも2度目の爆発的噴火があり、溶岩ドームや火砕流も見つかり、本…
J-CASTニュース 1月29日(土)19時18分
-
TERU、新燃岳の噴火で鹿児島のファンから呟き
ロックバンドGLAYのボーカル・TERUが1月28日(2011年)のツイッターで、噴火活動の続く九州の霧島連山の新燃岳について呟いている。鹿児島のファ…
J-CASTニュース 1月28日(金)17時11分
新燃岳のこれまでの出来事
-
2018年6月22日(金)
-
2018年5月14日(月)
-
2018年4月5日(木)
-
2018年4月3日(火)
-
2018年3月25日(日)
-
2018年3月13日(火)
-
2018年3月13日(火)
-
2018年3月12日(月)
-
2018年3月10日(土)
-
2018年3月9日(金)