噴火に関するニュース
-
阿蘇山 噴火警戒レベル2に引き上げ
2019/03/1206:48ウェザーニュース普段の阿蘇山の様子(熊本県阿蘇市2/4)12日(火)6時、気象庁は阿蘇山の噴火警戒レベルをレベル1(活火…
ウェザーニュース 3月12日(火)6時40分
-
平成史 災害? 平成26年 御嶽山噴火
2019/03/0610:15ウェザーニュース平成26年9月27日、日本付近は移動性の高気圧に覆われ、穏やかな秋晴れの空が広がった土曜日。紅葉が見頃を…
ウェザーニュース 3月6日(水)10時55分
-
平成史 災害? 平成3年 火砕流の脅威を見せつけた雲仙普賢岳噴火
2019/02/2809:12ウェザーニュース平成2年11月、長崎県島原半島の雲仙普賢岳が198年ぶりに噴火しました。年が明けて平成3年になると活動は…
ウェザーニュース 2月28日(木)9時30分
-
霧島山・新燃岳 噴火警戒レベル2へ引き上げ
2019/02/2514:28ウェザーニュース今日25日(月)14時、霧島山・新燃岳の噴火警戒レベルは1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制…
ウェザーニュース 2月25日(月)14時17分
-
口永良部島で噴火 火砕流が南西へ流下
口永良部島の新岳火口では、29日17時13分に火砕流を伴う噴火が発生。噴煙は火口縁上4000mまで上がり、火砕流は火口から南西側へ約600m流下しまし…
tenki.jp 1月29日(火)18時28分
-
29日(火) 鹿児島・口永良部島が噴火 火砕流も発生
2019/01/2917:51ウェザーニュース29日(火)17時13分頃、口永良部島が噴火しました。噴火するのは20日以来、9日ぶりのことになります。…
ウェザーニュース 1月29日(火)17時40分
-
新燃岳の噴火警戒レベルが1に引き下げ 2017年10月以来
2019/01/1811:42ウェザーニュース新燃岳の様子18日(金)11時(ウェザーニュース設置ライブカメラより)18日(金)11時に、霧島山・新燃…
ウェザーニュース 1月18日(金)11時35分
-
口永良部島の噴煙、ひまわり8号が捉える
2019/01/1711:38ウェザーニュース17日(木)9時19分頃に口永良部島が噴火しました。その噴煙の様子がひまわり8号の可視画像で捉えられてい…
ウェザーニュース 1月17日(木)11時35分
-
口永良部島で噴火が発生
きょう17日午前9時19分頃、鹿児島県の口永良部島で噴火が発生しました。口永良部島で噴火が発生気象庁によりますと、きょう17日午前9時19分頃、鹿児島…
tenki.jp 1月17日(木)9時49分
-
17日(木) 鹿児島の口永良部島で噴火 火砕流も発生
2019/01/1710:10ウェザーニュース本日17日(木)9時19分頃、口永良部島が噴火しました。気象台は9時20分に噴火速報を発表しています。噴…
ウェザーニュース 1月17日(木)9時34分
-
ロシア・カムチャッカ シベルーチ火山が噴火 噴煙は約12000mにも
2018/12/3012:22ウェザーニュースウェザーニュースとKVERTが共同設置した火山カメラによると、今日30日(日)日本時間9時45分頃、ロシ…
ウェザーニュース 12月30日(日)12時20分
-
インドネシア クラカタウ火山で大規模噴火 噴煙1万6千メートル 津波の原因か
2018/12/2311:52ウェザーニュース12月23日(日)、航空路火山灰情報センター(VAAC)によると、インドネシアのクラカタウ火山(KRAK…
ウェザーニュース 12月23日(日)10時0分
-
口永良部島 その後も噴火続く
種子島、屋久島の西にある口永良部島では、18日の夕方に噴火が発生してから、19日にかけても噴火が続いています。18日夕方から噴火発生口永良部島では、1…
tenki.jp 12月19日(水)15時3分
-
口永良部島で噴火 火砕流が西へ流下
口永良部島の新岳火口で、18日16時37分に火砕流を伴う噴火が発生しました。噴火警戒レベル3(入山規制)が継続です。火山活動の状況気象庁によると、口永…
tenki.jp 12月18日(火)17時49分
-
火山 口永良部島で火砕流を伴う噴火が発生
2018/12/1817:32ウェザーニュース今日12月18日(火)16時37分頃、屋久島の西にある口永良部島で爆発的噴火が発生しました。噴煙は火口上…
ウェザーニュース 12月18日(火)17時10分
-
インドネシアの火山 ソプタン山が噴火 噴煙は約7000メートル
2018/12/1611:58ウェザーニュース日本時間の16日(日)未明から、インドネシアのスラウェシ島北部にある火山ソプタン山(SOPUTAN標高1…
ウェザーニュース 12月16日(日)12時10分
-
富士山大噴火から311年 「宝永噴火」がいま発生したら?
2018/12/1605:59ウェザーニュース311年前の12月16日に富士山が大噴火しました。それまで富士山は平均して100年に1度噴火していました…
ウェザーニュース 12月16日(日)5時30分
-
火山情報 雌阿寒岳(北海道)に噴火警報 警戒レベル2に引き上げ
2018/11/2313:50ウェザーニュース北海道道東の雌阿寒岳で、火山活動が高まっています。気象庁は23日(金)12時30分に、ポンマチネシリ火口…
ウェザーニュース 11月23日(金)13時0分
-
<火山>口永良部島で小規模な噴火 鹿児島
2018/10/2122:18ウェザーニュース10月21日(日)18時31分頃、鹿児島県の屋久島の西にある口永良部島で、ごく小規模な噴火が発生し、有色…
ウェザーニュース 10月21日(日)22時22分
-
おねだりしてるの...? 彼のエロが大噴火する「超簡単おつまみ」 #63
彼をおうちに呼んでお泊りデート。とってもラブラブしたいから、彼をいつもより興奮させたい?そんなあなたに、漫画家・イラストレーターの犬養ヒロさんが、超簡…
anan 10月10日(水)21時0分
-
白根山・湯釜付近の噴火警戒レベル2に引き上げ 引き下げから1週間で
2018/09/2819:42ウェザーニュース28日(金)19時30分、気象庁は草津白根山・湯釜付近の噴火警戒レベルを、火口周辺規制のレベル2に引き上…
ウェザーニュース 9月28日(金)20時15分
-
吾妻山 噴火警戒レベル2へ引上げ
吾妻山では、本日(15日)09時13分頃に火山性微動が発生しました。気象台は噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引上げ…
tenki.jp 9月15日(土)15時33分
-
福島 吾妻山に噴火警報発表 警戒レベル2へ引き上げ
2018/09/1517:05ウェザーニュース15日(土)13時、気象庁は、福島県の吾妻山(あづまやま)で小規模な噴火が発生する可能性があるとして、噴…
ウェザーニュース 9月15日(土)13時30分
-
<火山>小笠原諸島 硫黄島周辺で海底噴火が発生か
2018/09/1222:26ウェザーニュース気象庁によると、小笠原諸島の硫黄島沿岸で、海底噴火が発生したと推定されます。12日(水)午前、海上自衛隊…
ウェザーニュース 9月12日(水)22時0分
-
浅間山の噴火警戒レベル1に引き下げ 約3年ぶり
2018/08/3011:18ウェザーニュース30日(木)11時に、長野県と群馬県の境にある浅間山の噴火警戒レベルが「火口周辺規制」の2から「活火山で…
ウェザーニュース 8月30日(木)11時30分
-
口永良部島 噴火警戒レベルを3に引き下げ
2018/08/2910:19ウェザーニュース※写真は平常時の口永良部島新岳の様子今日29日(水)10時、屋久島の西にある口永良部島の噴火警戒レベルが…
ウェザーニュース 8月29日(水)10時18分
-
口永良部島 噴火警戒レベル4(避難準備)に引上げ
2018/08/1511:14ウェザーニュース屋久島の西にある口永良部島の噴火警戒レベルが火口周辺規制の2から避難準備4に上がりました。気象庁の観測に…
ウェザーニュース 8月15日(水)10時47分
-
桜島噴火 鹿児島市内は降灰による視界不良等に注意
鹿児島県鹿児島市15時43分撮影2018/07/1616:40ウェザーニュース16日(月)15時38分頃、桜島が噴火しました。上空の風が弱いこともあっ…
ウェザーニュース 7月16日(月)16時35分
-
西之島 火口周辺警報(入山危険)に引き上げ 周辺海域にも噴火警報発表
2018/07/1323:06ウェザーニュース気象庁は、小笠原諸島・西之島で活発な噴火活動が続いていることから、13日(金)22時をもって、火口周辺警…
ウェザーニュース 7月13日(金)22時40分
271~300/300件