震災に関するニュース
-
「忘れたくない。明石海峡大橋があるまちコンテスト」を開催します
Instagramで「#忘れない明石海峡大橋と30年」をつけてシェアしてください阪神・淡路大震災から30年が経ちました。発生当時、明石海峡大橋は工事が…
PR TIMES 1月21日(火)17時17分
-
【防災減災に向けた日本初ライセンス】ひまわり防災検定3級 1,000人突破
東日本大震災の経験やノウハウを全国へ広げることで、震災の記憶を繋ぎ、誰もが危機管理や防災、減災へ向けて取り組める防災検定3級が日本や世界へ広まる[画像…
PR TIMES 1月19日(日)16時16分
-
阪神・淡路大震災から30年、船がつなげた暮らし伝えたい。THE KOBE CRUISE(コンチェルト・ルミナス神戸2)ー 震災特別サイト公開 ー
株式会社神戸クルーザー(シルバーバックス・プリンシパルグループ)は阪神・淡路大震災から30年となる節目の年に当時を振り返り、船だからこそできることを継…
PR TIMES 1月17日(金)18時46分
-
震災を乗り越えて新たな住まいへ
DIYで挑む空き家再生のストーリー[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145909…
PR TIMES 1月17日(金)18時46分
-
【手帳は高橋】ユーザーアンケート調査。震災などの非常時を意識して手帳を使っている人は約4割。手帳にはさむものトップ3は「アドレス帳」「絆創膏」「現金」。
「手帳は高橋」でおなじみの株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区代表取締役:清水美成)は、2024年12月にユーザーに対し「災害・非常時に備えた手帳の使…
PR TIMES 1月17日(金)17時16分
-
〜あの日の想いを音声にして遺す〜 ラジオ関西 Kiss FM KOBE 県下ラジオ局による震災30年プロジェクト『REC KOBE 1995』にジーライオングループが協賛
阪神・淡路大震災から30年を迎えるにあたり、神戸市に本社を構え、震災を経験し乗り越えてきた当グループは兵庫県と神戸市の震災30年事業に共感し、この30…
PR TIMES 1月17日(金)16時46分
-
阪神・淡路大震災から30年経過 ヴィッセル神戸「震災の怖さや教訓を風化させることなく…」
ヴィッセル神戸は17日、1995年の同日に発生した阪神・淡路大震災から30年が経ったことを受けて、クラブ公式Xで声明を発表した。1995年(平成7年)…
サッカーキング 1月17日(金)10時16分
-
阪神・淡路大震災がもたらした「正の遺産」|阪神淡路大震災30年
2025/01/1704:00ウェザーニュース30年前の阪神・淡路大震災は、6000人を超える犠牲者と全半壊家屋約25万棟、10兆円を超える甚大な被害…
ウェザーニュース 1月17日(金)5時0分
-
阪神・淡路大震災を経験していないあなたへ|甲南女子大学オウンドメディア:キャンパスマガジン [シーソー]で防災がテーマの記事を公開
阪神・淡路大震災から30年の節目を前に、被災した神戸にキャンパスを構える甲南女子大学のオウンドメディア:キャンパスマガジン[シーソー]で「阪神・淡路大…
Digital PR Platform 1月16日(木)14時5分
-
小松左京による阪神・淡路大震災のルポ『大震災’95』、NHK特集(関西地区のみ、12月放送)の反響大きく、続々重版! 1月17日には全国ネットでの放送も決定。
1995年1月の震災直後から小松左京が1年間にわたり行った、阪神・淡路大震災の総合的な解析と渾身の記録。過去と現在の災害を風化させないために、未来の災…
PR TIMES 1月16日(木)11時16分
-
(共同リリース)大規模震災を想定した「令和6年度熊本県総合防災訓練」に参加し、大型ドローンを活用した救援活動を実施しました
〜災害時初動オペレーションにおいて自衛隊と救援物資をリレー輸送〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/relea…
PR TIMES 1月15日(水)16時46分
-
阪神・淡路大震災から30年。逡巡を経て伝えられたのは、類稀なる「美味しさ」と、繋がれてきた「人の意志」
阪神・淡路大震災を乗り越えた30年熟成ヴィンテージ日本酒『現外』を販売する日本酒ブランド「SAKEHUNDRED(サケハンドレッド)」は、2025年で…
PR TIMES STORY 1月15日(水)10時50分
-
阪神・淡路大震災から30年。防災意識を高める「地域防災訓練supported byトヨタの給電」を実施。
さくらFM株式会社(以下「さくらFM」)では、2025年1月17日(金)阪神・淡路大震災30年の日に、震災を風化させない為に、そして、いざという時に備…
PR TIMES 1月14日(火)18時16分
-
【阪神・淡路大震災30年】震災直後の本社移転から30年。神戸の復興や全国の被災地支援の紹介ムービー「KOBE FELISSIMO 30」を公開
基金活動で全国のお客さまからお預かりした金額は35年間で累計32億円に到達2025年1月17日に阪神・淡路大震災30年を迎えるにあたり、フェリシモは、…
PR TIMES 1月14日(火)14時47分
-
東北が舞台の震災クライムサスペンス、柚月裕子『逃亡者は北へ向かう』2025年2月27日発売決定!
『孤狼の血』『盤上の向日葵』『教誨』など代表作多数の人気作家・柚月裕子さん最新長編が、2025年2月27日に新潮社より刊行されることが決定し、本日書影…
PR TIMES 1月14日(火)12時46分
-
芦屋市との「震災30年特別番組制作プロジェクト」が「ぼうさい甲子園」URレジリエンス賞を受賞 【甲南女子大学】
甲南女子大学文学部日本語日本文化学科と芦屋市による「震災30年特別番組制作プロジェクト」が、令和6年度1.17防災未来賞「ぼうさい甲子園」のURレジリ…
Digital PR Platform 1月10日(金)14時5分
-
阪神・淡路大震災を乗り越えた30年熟成 ヴィンテージ日本酒『現外』の先行予約販売を1月17日から開始する「SAKE HUNDRED」が、震災30年を未来に繋ぐ企画を年間通して実施
学生とともに震災を考える企画や、「神戸ルミナリエ」および震災の日の出来事や頑張りを声で遺すプロジェクト「RECKOBE1995」に協賛[画像1:htt…
PR TIMES 1月10日(金)12時16分
-
【甲南大学】阪神・淡路大震災デジタルアーカイブ「学園が震えた日」を開設
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で、学校法人甲南学園(甲南大学、甲南高等学校、甲南中学校)は、校舎の半数が倒壊する被害を受けました。倒壊…
Digital PR Platform 1月9日(木)14時5分
-
カルティブが企業版ふるさと納税を活用した震災支援セミナーを開催
企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」を運営する株式会社カルティブ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:池田清…
PR TIMES 1月9日(木)11時47分
-
未公開映像と語り部の教訓を届ける10時間超の特番を放送・配信「阪神・淡路大震災から30年 1.17 つなげたい記憶」
—震災アーカイブ「阪神・淡路大震災編」も公開—JCOM株式会社(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木陽一)は、阪神・淡路大震災の記憶…
PR TIMES 1月8日(水)16時16分
-
【神戸阪急】震災30年。神戸の百貨店だからできること。「神戸のスキを未来につなぐ KOBE TO THE FUTURE」
会期:1月8日(水)〜21日(火)会場:神戸阪急本館2階パティオステージ2ほか[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.ne…
PR TIMES 1月8日(水)15時46分
-
震災から30年、 大丸神戸店で神戸ルミナリエと連携した企画展を開催『神戸ルミナリエ企画展』
会期:1月8日(水)2月2日(日)※展開場所により異なります場所:大丸神戸店1階トアロード玄関前、1階メインステージ横、1階ウィンドウ[画像1:htt…
PR TIMES 1月8日(水)11時46分
-
AR・VRを活用した「AR防災」の誕生秘話。阪神淡路大震災から30年、最新技術によるリアルな災害体験で防災意識を高めたい
一般社団法人AR防災(本拠地:東京都新宿区、代表:板宮晶大、以下「AR防災」)は、『防災をリアルに、防災を日常に』をテーマに掲げ、AR・VR技術(※)…
PR TIMES STORY 1月8日(水)11時10分
-
神戸港震災メモリアルパークの展示をリニューアルしました
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78202/179/78202-179-522…
PR TIMES 1月7日(火)16時46分
-
阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催
あべのハルカス近鉄本店では、1月2日(木)から21日(火)までの3週間、防災関連商品の販売や阪神・淡路大震災に関するパネル展示、ワークショップを実施す…
@Press 1月7日(火)15時30分
-
震災きっかけで生まれた「きずなドリップ」能登支援活動開始
石川県七尾市にある中央茶廊様NPO法人チームふくしまの協働事業としてきずなドリップの販売を通じた応援をさせていただきます。[画像1:https://p…
PR TIMES 12月28日(土)16時16分
-
能登半島震災の復興支援として「のと古材レスキュープロジェクト」に参画
解体家屋の古材をアップサイクルし歴史や思いの伝承に寄与株式会社サトーは、令和6年能登半島地震からの能登らしい復興のモデルをつくる団体一般社団法人のと復…
PR TIMES 12月26日(木)16時16分
-
宮城つながり応援の公式アンバサダーKiraraさん、南三陸の未来を守る挑戦を開始!
震災から13年、恩返しの思いを胸に宮城県南三陸の漁業の未来を支えるプロジェクトを展開[画像1:https://prcdn.freetls.fastly…
PR TIMES 12月26日(木)11時46分
-
あの日と今日、未来をつなぐ朝日放送グループの阪神淡路大震災30年に向けた取り組み
「おはよう朝日です」「newsおかえり」「ABCラジオ」をはじめ、ABCグループをあげて震災をテーマにした取り組みを行いますいまを生きる私たちが未来の…
Digital PR Platform 12月24日(火)6時0分
-
森山未來&佐藤江梨子『その街のこども』、阪神・淡路大震災30年に特別再上映
「カーネーション」の渡辺あやが脚本を手掛け、森山未來や佐藤江梨子の共演で阪神・淡路大震災を体験したこどもたちの“今を描いた『その街のこども劇場版』が震…
シネマカフェ 12月21日(土)18時0分
91~120/237件