被爆に関するニュース
-
元首脳ら被爆地若者と議論 慰霊碑に献花も、広島
各国の元首脳らでつくる国際人道グループ「エルダーズ」は13日、被爆80年に合わせて開催する広島、長崎...
共同通信 5月13日(火)18時7分
-
被爆者証言の上映会、長崎 「核は人類の未来危険に」
被爆体験の継承に取り組む長崎平和推進協会が11日、被爆者が被爆した場所などで体験を語る証言映像「8月...
共同通信 5月11日(日)17時13分
-
「平和といのち」のメッセージ募集 レクイエム・プロジェクト長崎合唱団
被爆80年に合わせて7月21日に浦上天主堂(長崎市本尾町)でコンサートを開く「レクイエム・プロジェク...
西日本新聞me 5月11日(日)11時38分
-
被爆80年で報道写真展=広島で来月—新聞通信調査会など
公益財団法人「新聞通信調査会」(西沢豊理事長)は6月12〜23日、広島市中区の旧日本銀行広島支店1階...
時事通信 5月9日(金)5時53分
-
椿泰我(IMP.)登場! 5/13放送『平和を創る7ピース』 取材後「椿の胸に残る思い」とは...
広島ホームテレビは被爆80年を前に、7人組グループIMP.メンバーによる取材を通じて、平和を考え、継承することの意義も考察する。シリーズ5回目となる今…
TREND NEWS CASTER 5月8日(木)10時44分
-
国連に平和願う被爆樹木 原爆投下、国連創設80年
【ニューヨーク共同】広島、長崎への原爆投下と国連創設から今年で80年になるのに合わせ、米ニューヨーク...
共同通信 5月6日(火)5時29分
-
広島でフラワーフェス開幕 被爆80年の地、花で彩り
広島市中心部の平和記念公園や平和大通りを花で飾り、市民らがパフォーマンスを披露する「ひろしまフラワー...
共同通信 5月3日(土)15時32分
-
長崎県被爆者手帳友の会、被爆者ら3人を英国に派遣へ
長崎県被爆者手帳友の会は2日、被爆者ら3人を英国に派遣して市民に被爆体験を伝える活動計画を発表した。...
西日本新聞me 5月3日(土)11時55分
-
被爆者が訪英、3都市で証言活動 「核保有国の若者と対話を」
被爆者団体「長崎県被爆者手帳友の会」は2日、被爆80年の取り組みの一つとして被爆者と被爆2世の計3人...
共同通信 5月2日(金)18時27分
-
能登復興と平和願い植樹 長崎で被爆した柿の苗木
長崎で被爆しながらも生き残った柿の木の苗木が29日、能登半島地震で被災した石川県輪島市の重蔵神社に、...
共同通信 4月29日(火)17時40分
-
米シンガー、核兵器「全て破壊」 パティ・スミスさん被爆者と対談
広島市の原爆資料館で28日、被爆者の小倉桂子さん(87)と米国のシンガー・ソングライター、パティ・ス...
共同通信 4月28日(月)19時4分
-
ラクサス・テクノロジーズ(株)が実施する「おりづるプロジェクト 2025」にワールドが参加
株式会社ワールドは、ワールドグループのラクサス・テクノロジーズ株式会社(以下、ラクサス)が2025年8月6日の被爆80年に向けて実施する「おりづるプロ…
PR TIMES 4月23日(水)18時47分
-
被爆・終戦80年 世界のリーダーが集い、未来と平和を語るプロジェクト「2025ひろしま国際平和&ビジネスフォーラム」開催
日時:令和7年5月30日(金)〜5月31日(土)会場:グランドプリンスホテル広島国際平和への貢献におけるビジネスの役割を促進することを目的に、「202…
PR TIMES 4月23日(水)16時17分
-
RCC「被爆80年 未来へつなぐ」HIPPYが歌うテーマソング完成
RCC被爆80年のテーマソングは『ほしになった町』。歌うのは、広島出身のシンガーソングライターHIPPYさんです。[画像1:https://prcdn…
PR TIMES 4月22日(火)15時17分
-
動物画家・石村嘉成(いしむらよしなり)の世界 広島初開催
注目の自閉症の動物画家が描く生命のつながり被爆80年の今夏、広島で初開催[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/r…
PR TIMES 4月19日(土)12時46分
-
被爆80年を迎える被爆地長崎で、世界のヤングリーダーが集う国際フォーラム「Nagasaki Peace-preneur Forum 2025」の開催が決定
ヤングダボスといわれる「OneYoungWorld」と共催。プロサッカー指導者の森保一や、ノーベル平和賞受賞2団体によるトークセッション、ピースプレナ…
PR TIMES 4月16日(水)16時47分
-
ポルノグラフィティ、平和願う歌を広島で 『いのちのうたフェス2025』出演決定
7月18日に、広島・平和記念公園のなかにある広島国際会議場フェニックスホールで公開収録が行われる音楽特番『いのちのうたフェス2025』に、ポルノグラフ…
オリコン 4月14日(月)13時22分
-
【広島市現代美術館】2025年度の事業案内
被爆80年を迎えるヒロシマ[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113046/12/…
PR TIMES 4月11日(金)17時16分
-
2025年8月9日「被爆80年」の日にNCCが24時間LIVE配信を敢行!「ノーモア・ナガサキ 80 YEARS from 194508091102」
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76538/27/76538-27-93639…
PR TIMES 4月7日(月)12時47分
-
米国アイダホ大学&TSS次世代継承プロジェクト『元広島市長・浜井信三さんの被爆証言』アメリカ国内3カ所で発表!
HiroshimaPeaceProgramTSSアーカイブプロジェクト[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/re…
PR TIMES 4月3日(木)16時16分
-
被爆80年長崎メディア共同プロジェクト〜いま、ひとつになる〜 発足 長崎のマスメディアとして、平和への機運醸成を目指して
日本放送協会長崎放送局(本社:長崎県長崎市、局長:有田康雄、以下NHK長崎放送局)、長崎放送株式会社(本社:長崎県長崎市、代表取締役社長:東晋、以下N…
@Press 4月2日(水)12時0分
-
バルカン室内管弦楽団と被爆ピアノの競演!戦後80年祈念コンサート
日本国外務大臣賞受賞・柳澤寿男指揮者によるバルカン室内管弦楽団来日コンサート[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net…
PR TIMES 3月25日(火)10時17分
-
ラクサス「おりづるプロジェクト2025」協賛募集開始
〜被爆80年、平和への願いを未来へ繋ぐ〜ラクサス・テクノロジーズ株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役:高橋啓介)は、2025年8月6日の被爆80年…
PR TIMES 3月18日(火)17時17分
-
被爆から80年 世代超え考えた「核兵器のない世界」
「HibakushaDialogue」100人が受け止めた平和への願いパルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は2月14日(金)、東…
PR TIMES 2月21日(金)11時46分
-
明星大学学生による広島・長崎の被爆樹木 平和学習パネル展
明星大学の学生による被爆樹木に関する平和学習パネル展を開催します。広島・長崎の被爆樹木を通して、平和の大切さを一緒に考えてみませんか。令和7年1月25…
PR TIMES 1月23日(木)16時16分
-
日本生協連 平和の活動 vol.6(Final)
〜被爆・戦後80年の生協の取り組みについて〜「平和とよりよい生活のために」—日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は設立に…
PR TIMES 1月22日(水)13時17分
-
【被爆80年 核兵器をなくす国際市民フォーラム】「SILENT FALLOUT」上映会&トーク
2/9(日)聖心女子大学にて開催される「被爆80年核兵器をなくす国際市民フォーラム」にて、アメリカにおける核実験による放射能汚染の被害実態を追ったドキ…
PR TIMES 1月21日(火)15時17分
-
被爆80年を迎える2025年 被爆者の想いをつたえ、繋げていくために。テレビ新広島とテレビ長崎が共同で新プロジェクトをスタート
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122194/48/122194-48-bc0…
PR TIMES 12月27日(金)9時46分
-
ノーベル平和賞記念し被爆体験聞くイベント 日本被団協加盟「しらさぎ会」招き〔埼玉〕
被爆体験者の声から平和に思いはせる生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)の平和・国際委員会は12月4日(水)、日本原水…
PR TIMES 12月10日(火)15時46分
-
佛教大学社会福祉学部による原爆展 〜地域とともに平和について考えよう〜
平和について考える機会として、本学社会福祉学部が企画・運営する「原爆展」を本学紫野キャンパスで開催します。同展は被爆60年にあたる2005年から、コロ…
Digital PR Platform 11月1日(金)14時5分
1~30/44件