JR東日本に関するニュース
-
JR東日本、「過度な飲酒」伴う懇親会開催の副社長を処分…社員が泥酔し嘔吐・救急搬送
JR東日本は1日、過度な飲酒を伴う懇親会を催したとして、喜勢陽一副社長に対し、報酬月額の10%を1か月間返上させる処分を行ったと発表した。JR東による…
読売新聞 7月1日(金)18時33分
-
「JR東日本ホテルメッツ 大森」 2022年9月28日(水)開業
〜6月24日(金)予約受付開始〜日本ホテル株式会社(本社:東京都豊島区代表取締役社長里見雅行)は、品川と川崎の間に位置するJR大森駅中央改札直結の立地…
PR TIMES 6月23日(木)18時47分
-
川口駅に新たに4店舗をオープンします!
JR東日本大宮支社とJR東日本クロスステーションは、川口駅の旧みどりの窓口・券売機跡地に、新たに4店舗を6月下旬より順次開業いたします。彩りや活気、高…
PR TIMES 6月17日(金)19時17分
-
エキナカ初出店 6月23日(木)JR大宮駅東口店グランドオープン 株式会社シャトレーゼと提携し「シャトレーゼ」事業を開始
株式会社JR東日本クロスステーションリテールカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:白石敏男)は、駅の価値最大化と駅ソトへの展開を図るため、外…
PR TIMES 6月16日(木)16時47分
-
安全安心な鉄道利用に向けた「エキマトペ」の実証実験を開始
聴覚に障がいのある方をはじめとする駅をご利用のお客さまへ共通の体験を提供することでダイバーシティへの理解促進に繋げる富士通株式会社(注1、以下富士通)…
PR TIMES 6月9日(木)20時47分
-
安全安心な鉄道利用に向けた「エキマトペ」の実証実験を開始
—聴覚に障がいのある方をはじめとする駅をご利用のお客さまへ共通の体験を提供することでダイバーシティへの理解促進に繋げる—・富士通株式会社(注1、以下富…
PR TIMES 6月9日(木)19時47分
-
子ども向けロボットプログラミング教室「プログラボ」西東京エリアで在籍生徒数1,000 名を突破!
JR東日本グループの株式会社JR中央線コミュニティデザイン(本社東京都小金井市代表取締役社長高橋好一)が運営する子ども向けロボットプログラミング教室「…
PR TIMES 6月8日(水)19時17分
-
エキナカ初出店 株式会社シャトレーゼと提携し「シャトレーゼ」事業を開始
株式会社JR東日本クロスステーションリテールカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:白石敏男)は、駅の価値最大化と駅ソトへの展開を図るため、外…
PR TIMES 4月22日(金)20時17分
-
JR新宿駅構内にて「OTC販売機で一般用医薬品の販売実証」を開始します
株式会社JR東日本クロスステーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西野史尚、以下「当社」)と大正製薬株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社…
PR TIMES 3月30日(水)20時47分
-
人気のシリーズに583系をイメージした新バージョン第2弾が登場!特急列車ヘッドマーク弁当シリーズ 第15弾「はくつる」 2022年3月25日(金)発売
株式会社JR東日本クロスステーションリテールカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:白石敏男)は、ご好評をいただいております「特急列車ヘッドマ…
PR TIMES 3月22日(火)18時47分
-
ギックスの個客選択型スタンプラリー「マイグル」、JR東日本グループの商業施設に初採用
〜3月25日より「グランデュオ蒲田」でキャンペーン開始〜株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役:網野知博、以下:当社)は、ジェイアール東日本商…
PR TIMES 3月22日(火)12時18分
-
新潟県十日町市の食材を使用した新感覚かぼちゃスイーツ「新潟生まれ スイートカボチャ」を販売します!
株式会社JR東日本クロスステーション(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:西野史尚)は、十日町農業協同組合、新潟県十日町市と連携し、100%新潟県十…
PR TIMES 2月24日(木)18時48分
-
オンラインでのねぶた制作教室について 〜JR東日本イベントにて、東京と青森を結び「ねぶた文化」を発信〜
NTT東日本青森支店(支店長越智徹二)では、NTT東日本青森支店橋本ビル1階の「HAnetStation(ハネットステーション)」とJR山手線の西日暮…
Digital PR Platform 1月25日(火)15時11分
-
「自分らしく丁寧な暮らしを育み、心地よい日常を。」プレミィ・コロミィ旗艦店が吉祥寺駅に2022年1月14日(金)10時オープン!
〇株式会社JR東日本クロスステーションリテールカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:白石敏男)は、プレミィ・コロミィ旗艦店をJR吉祥寺駅中央…
PR TIMES 1月7日(金)17時47分
-
さすが金物の町 燕三条で「鉄の味」がするアイスが爆誕職人も「工場の味がするね」
世の中にはいろいろなアイスクリームがあるが、まさか......というようなアイスが誕生し、ツイッターで話題となっている。鉄の味がする、「燕三条鉄アイス…
Jタウンネット 4月25日(日)8時0分
-
終電運転取りやめ、3月12日まで継続 首都圏の鉄道各社が発表
1都3県を対象として発出された緊急事態宣言にともない、首都圏の鉄道事業者は2021年1月20日(水)から終電付近の一部列車の運行を取りやめている。緊急…
鉄道チャンネル 2月5日(金)14時43分
-
「京浜東北線のワンマン運転化」を、JR東日本が検討する理由
JR東日本は、埼玉県と神奈川県を結ぶ京浜東北線で、車掌が乗務しないワンマン運転化を検討し始めた模様だ。さらに将来的には運転士が乗務しないドライバレス運…
ダイヤモンドオンライン 7月6日(月)6時0分
-
JR外房線 安房天津—安房鴨川で209系6両編成が脱線、線路には車輪の傷跡か
8日午後3時55分ごろ、千葉県鴨川市のJR外房線安房鴨川—安房天津駅間で、安房鴨川発千葉行きの普通列車(6両編成)が脱線しました。JR東日本千葉支社に…
鉄道チャンネル 5月8日(金)20時53分
-
JR3社「新幹線にSuicaで乗れる」新サービスから見える駅改札の未来像
JR東日本、JR北海道、JR西日本の3社が3月から、ICカードを用いた新幹線のチケットレスサービスを開始する。新サービスを裏で支えるのは、クラウド化さ…
ダイヤモンドオンライン 2月17日(月)6時0分
-
市川紗椰が初めての鉄道本を出版「鉄道に興味がない人でも、トマソン的なワンダーが好きならば楽しく読んでいただけるかも」
JR東日本「機動戦士ガンダムスタンプラリー」(2018年)で、全駅を制覇してもらったオリジナルの限定ガンプラです『週刊プレイボーイ』で連載中の「ライク…
週プレNEWS 1月20日(月)12時0分
-
エスカレーターの「片側空け」はなぜNG?プロに聞く正しい乗り方
一向に浸透する気配のない、エスカレーターの正しい乗り方。JR東日本がエスカレーター「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンを行うなど、鉄道事業者は周…
ダイヤモンドオンライン 12月19日(木)6時0分
-
キオスクは駅ナカコンビニとどう違う?ファンに愛される独自路線とは
昨今は鉄道乗降客数の減少に伴い、キオスクの撤退・統合が進んでいるが、JR東日本のキオスクは2015年より新業態「NewDaysKIOSK」への転換が始…
ダイヤモンドオンライン 12月17日(火)6時0分
-
JR東「ワンマン運転拡大」に見る、鉄道乗務員レス化の未来
読売新聞などが報じた、JR東日本の「ワンマン運転拡大」方針。JR東は将来、運転士を乗せない「ドライバレス運転」も視野に入れているが、通常運行時はともか…
ダイヤモンドオンライン 9月30日(月)6時0分
-
非鉄道オタクが開発した、「新幹線」新型車両の実力
ぐんと伸びた22メートルものロングノーズ(長い鼻のような形状)で風を切り、最高時速(営業運転時)360キロメートルを目指して突っ走る。JR東日本は5月…
ダイヤモンドオンライン 7月4日(木)6時0分
-
【肉40周年】史上初の作者本人、全駅制覇! ゆでたまご・嶋田先生がキン肉マンスタンプラリー16日間の死闘を語る
史上初の作者自身がJRスタンプラリー達成!残り2日となった「JR東日本キン肉マンスタンプラリーめざせ全駅制覇!編」で前代未聞の出来事が起きた。『キン肉…
週プレNEWS 2月25日(月)11時50分
-
新幹線、開発中の新型車両の「鼻」がさらに長く伸びた理由
JR東海、JR東日本が開発中の新幹線新型車両。JR東の「ALFA-X」は、22メートルものロングノーズを持つ先頭車両が特徴的だ。元祖である「0系」の丸…
ダイヤモンドオンライン 2月25日(月)6時0分
-
「全駅制覇目指してますよ!」自ら挑戦中のゆでたまご・嶋田隆司先生が語るJR東日本・キン肉マンスタンプラリー!
スタンプラリーに自ら参加するゆでたまご・嶋田先生。高円寺駅でティーカップマンをゲット40〜50代のオールドファンから下は小さなお子さんまで、老若男女を…
週プレNEWS 2月4日(月)15時10分
-
ホリエモン×ひろゆきが考える、JR東日本が「ゲートウェイ」という駅名にこだわった理由
"ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏による『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた!なんかヘンだよね」。2020年に…
週プレNEWS 1月27日(日)6時0分
-
山手線で「自動運転」テスト、今まで実用化できていなかった理由
JR東日本は山手線で自動運転の試験を実施すると発表した。ゆりかもめ等のゴムタイヤで走る新交通システムでは、運転士が乗務しない「ドライバレス運転」がすで…
ダイヤモンドオンライン 12月17日(月)6時0分
-
「高輪ゲートウェイ」に批判、「虎ノ門ヒルズ」に納得の声が多い理由
JRの高輪とメトロの虎ノ門新駅命名で分かれた反応JR東日本は4日、JR山手線・京浜東北線の田町〜品川間に開業する新駅の名称を「高輪ゲートウェイ」に決定…
ダイヤモンドオンライン 12月10日(月)6時0分
1~30/34件
JR東日本のこれまでの出来事
-
2022年3月20日(日)
-
2022年3月3日(木)
-
2022年2月18日(金)
-
2021年12月11日(土)
-
2021年11月9日(火)
-
2021年10月11日(月)
-
2021年9月22日(水)
-
2021年9月7日(火)
-
2021年7月9日(金)
-
2021年6月22日(火)