米軍に関するニュース
-
国が米軍横田基地に立ち入り PFAS含む水漏出疑いで
米軍横田基地(東京)で昨年8月の大雨の際、発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)を含む水が...
共同通信 5月14日(水)20時24分
-
米軍ヘリから信号炎管が入った18kgのバッグ落下「訓練中に不注意で」
13日夕、沖縄本島北部で、飛行中の米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属の多用途ヘリ「UH1」から、発火性のある物品が入ったバッグ(重さ約18キロ)が…
読売新聞 5月14日(水)19時53分
-
沖縄で米軍ヘリから18キロのバッグ落下 政府は再発防止の徹底など申し入れ 現在も捜索中
きのう、沖縄本島を飛行していたアメリカ軍のヘリコプターから重さ18キロのバッグが落下した事案を受け、林官房長官はアメリカ側に再発防止の徹底などの申し入…
TBS NEWS DIG 5月14日(水)18時8分
-
米軍普天間基地所属のヘリからバッグ1個が落下 重さ約18キロ、中には発炎筒
きのう午後4時ごろ、沖縄本島北部を飛行していたアメリカ軍普天間基地所属のUH-1ヘリコプターからバッグ1個が落下しました。落下したバッグの重さはおよそ…
TBS NEWS DIG 5月14日(水)12時22分
-
米軍ヘリからバッグ落下=重さ18キロ、中に発火物—沖縄
防衛省沖縄防衛局は14日までに、沖縄本島北部で、飛行中の米軍ヘリコプター「UH—1」から、信号炎管が...
時事通信 5月14日(水)11時55分
-
米軍ヘリからバッグ落下、沖縄 発火物入り18キロ「不注意で」
沖縄防衛局は13日、沖縄本島の本部半島北側付近で同日、飛行中の米軍普天間飛行場(宜野湾市)所属のUH...
共同通信 5月14日(水)10時16分
-
沖縄で米軍ヘリから信号炎管含むバッグ落下
沖縄防衛局によると、沖縄本島の本部半島北側付近で13日、米軍普天間飛行場所属のヘリコプターから、発火...
共同通信 5月14日(水)0時34分
-
再発防止の取り組み確認=米兵性暴力事件、米軍と県初協議—沖縄
沖縄県で相次ぐ米兵による性的暴行事件を受け、県や米軍が再発防止策を協議する「フォーラム」の初会合が9...
時事通信 5月9日(金)19時48分
-
金総書記、核反撃ミサイル指導 在韓米軍標的、定期習熟か
【北京共同】北朝鮮メディアは9日、金正恩朝鮮労働党総書記が8日に東部の軍部隊で短距離弾道ミサイル「K...
共同通信 5月9日(金)9時19分
-
福岡県朝倉市で10日、「頓田の森の悲劇」を考えるミニシンポ
太平洋戦争中の1945年3月27日、米軍による空襲を受けて下校途中の児童31人が犠牲となった「頓田(...
西日本新聞me 5月9日(金)6時8分
-
米兵事故「息子の最期知りたい」 横須賀で米軍介入、7日に初公判
昨年9月、神奈川県横須賀市で米兵(22)が運転する車にはねられ、オートバイで勤務先に向かっていた伊藤...
共同通信 5月6日(火)14時53分
-
米軍大将ポスト2割削減を指示 国防長官「指揮系統を最適化」
【ワシントン共同】ヘグセス米国防長官は5日、米軍で大将が務めるポストを最低でも2割削減するよう指示し...
共同通信 5月6日(火)6時42分
-
米軍大将ポスト2割削減指示
共同通信のニュース速報
共同通信 5月6日(火)6時29分
-
1カ月超駐機の米軍機が離陸 高知空港、3月に「予防着陸」
防衛省中国四国防衛局は5日、高知空港(高知県南国市)に3月に緊急着陸し、1カ月以上駐機していた米海兵...
共同通信 5月5日(月)15時5分
-
メキシコ、米軍派遣を拒否 麻薬対策でトランプ氏提案
【ロサンゼルス共同】メキシコ政府は3日、シェインバウム大統領がトランプ米大統領との過去の電話会談で、...
共同通信 5月4日(日)15時47分
-
日米のオスプレイ、並べて展示 岩国基地で親善デー
米軍岩国基地(山口県岩国市)を一般開放する「日米親善デー」が4日あり、米海軍と陸上自衛隊の輸送機オス...
共同通信 5月4日(日)15時34分
-
米軍側資料で沖縄戦伝える企画展 司令官自決も、県公文書館
太平洋戦争末期の沖縄戦から80年となるのに合わせ、沖縄県公文書館は戦後にかけての写真や資料計175点...
共同通信 5月4日(日)14時53分
-
北海道・富良野岳で遭難の米軍男性が死亡
共同通信のニュース速報
共同通信 5月3日(土)21時0分
-
米軍2人が遭難、1人死亡 北海道・富良野岳
2日午後4時15分ごろ、北海道富良野市の富良野岳(1912メートル)で2人でハイキングをしていた男性...
共同通信 5月3日(土)15時27分
-
80年前広島、写真でたどる 原爆撮影企画展、東京
米軍が原爆を投下してから約5カ月間に広島で市民や記者らが撮影した写真と動画で、原爆被害の実態をたどる...
共同通信 5月2日(金)16時7分
-
米軍の隊員教育や管理体制に疑念と沖縄知事
共同通信のニュース速報
共同通信 4月30日(水)18時12分
-
米軍F35、高知空港に1カ月超 異例の長さ、詳細説明なし
高知県南国市の高知空港に米海兵隊のF35Bステルス戦闘機1機が緊急着陸し、1カ月以上も駐機したままの...
共同通信 4月30日(水)15時16分
-
三沢空港で米軍機不具合か 滑走路閉鎖、民間機欠航
米軍が管理し、自衛隊や民間が共用している三沢空港(青森県三沢市)の滑走路が29日午後から一時閉鎖され...
共同通信 4月30日(水)12時9分
-
米軍基地と性暴力に「NO」 沖縄「屈辱の日」に都内で集会
戦後のサンフランシスコ平和条約で沖縄が米軍統治下に置かれ、「屈辱の日」と呼ばれる28日、米兵による犯...
共同通信 4月28日(月)19時32分
-
米軍のイエメン空爆で68人死亡と報道
共同通信のニュース速報
共同通信 4月28日(月)19時27分
-
米比、対艦ミサイル空輸し訓練 台湾近くの島
【マニラ共同】米軍とフィリピン軍は26日、大規模合同演習「バリカタン」の一環として、台湾に近いフィリ...
共同通信 4月27日(日)17時47分
-
「頓田の森の悲劇」考えるシンポ 米軍空爆で児童31人犠牲 5月10日に福岡県朝倉市
太平洋戦争中に米軍の空襲を受け、現在の福岡県朝倉市で下校途中の児童31人が犠牲になった「頓田(とんた...
西日本新聞me 4月26日(土)6時19分
-
グアム新米軍基地、6月にも入居 沖縄から海兵隊員、司令部始動
【グアム共同】米軍は23日、沖縄県の米海兵隊約4千人の移転先として米領グアムに建設中の新基地「キャン...
共同通信 4月24日(木)17時4分
-
米軍に綱紀粛正を働きかけ 林官房長官、沖縄の女性暴行で
林芳正官房長官は24日の記者会見で、在沖縄米海兵隊員が沖縄県内の成人女性に性的暴行をしたとして、不同...
共同通信 4月24日(木)12時3分
-
フィリピンに最新鋭対艦ミサイル 米軍、台湾に近い島で合同演習
【マニラ共同】フィリピン軍は21日、自国周辺での米軍との大規模合同演習「バリカタン」を開始した。「対...
共同通信 4月21日(月)16時12分
1~30/121件