新卒採用に関するニュース
-
2020年卒の採用、9年連続「増やす」 内々定辞退対策で「懇親会・飲み会」実施企業は7割以上
マイナビは4月16日、2020年卒マイナビ企業新卒採用予定調査の結果を発表した。調査は今年2〜3月に実施し、新卒採用実績のある1541社から回答を得た…
キャリコネニュース 4月16日(火)16時57分
-
新卒採用の条件「煙草を吸わない人」 ひまわり生命が2020年度入社から実施「社員も健康でないと」
損保ジャパンひまわり生命保険は4月10日、2020年4月入社の新卒採用で募集条件を「非喫煙者」にすると発表した。募集要項には「非喫煙者もしくは入社時点…
キャリコネニュース 4月11日(木)18時46分
-
中途採用者が直面した理不尽「50代で300万円代の人がいた。出世しやすい部署に行かなければ給料が上がらない」
他社での職務経験者を採用する「中途採用」。段階を踏んで昇進していく新卒採用とは違い、「中途採用」の場合は培った経験と能力をもとに、大幅なキャリアアップ…
キャリコネニュース 3月31日(日)9時30分
-
京セラ採用サイトの弾幕系シューティングゲームの難易度がやばいと話題 「ボスの初見殺しレーザーが鬼畜」
2020年卒の大学生の採用活動が3月1日に解禁され、就活生だけでなく企業各社も本格的に採用活動を開始している。そんな中、京セラ新卒採用サイトにあるシュ…
キャリコネニュース 3月15日(金)12時42分
-
経団連が新卒採用調査、企業が重視する2位「主体性」16年連続1位は?
日本経済団体連合会(経団連)は2018年11月22日、「2018年度新卒採用に関するアンケート調査」の結果を公表した。新卒採用市場を「前年より売り手市…
リセマム 11月26日(月)14時15分
-
2019年卒採用、7割の企業「内定者数や質に不満」 「学生の質の低下」指摘する企業も3割
マイナビは11月6日、「2019年卒マイナビ企業新卒内定状況調査」の結果を発表した。調査は今年9〜10月に実施し、新卒採用実績のある国内3013社から…
キャリコネニュース 11月6日(火)12時24分
-
就活ルール廃止で「優秀な学生を採用しづらくなる」6割の企業が懸念 学生からは「何かしらの日程ルール欲しい」との声も
大手企業の採用面接解禁日などを決めた「採用に関する指針」の廃止が10月9日、発表された。これを受けディスコは10日、「就活日程ルール撤廃による影響」に…
キャリコネニュース 10月10日(水)17時19分
-
人気企業ほど就活生に「創造的問題解決能力」求める傾向 デジタリテラシーやプレゼンスキルを重視
アドビシステムズは7月20日、日本に所在する企業の人事担当者を対象とした「新卒採用で企業が重視するスキルについて」の調査結果を発表。新卒の採用現場にお…
キャリコネニュース 7月24日(火)7時0分
-
新卒採用、人員確保に企業苦戦 6割が「夏以降も採用継続」優秀かどうかは「学歴」より「協調性」「やる気」で判断
マイナビは7月11日、「2019年卒マイナビ企業採用活動調査」を発表した。調査は6月5日〜6月19日にかけて実施。3008社の新卒採用実績のある企業の…
キャリコネニュース 7月13日(金)11時28分
-
大学生・新卒の就業観 旧帝大卒は「安定志向」、一方で早慶上智卒は「状況観察型」が相対的に多い傾向
デロイトトーマツコンサルティングは6月25日、「就業観に関する調査」に関するアンケート結果を発表した。調査は今年4月に実施し、大学生920人、新卒2年…
キャリコネニュース 6月27日(水)13時57分
-
「じゃんけんに勝てば内々定」石川県の会社が新卒採用で実施「他と違う採用をすることで会社を覚えてもらいたい」
住宅販売やリフォームなどを手がける「ひまわりほーむ」(石川県金沢市)は、2019年春入社の新卒社員を対象に、社長とのじゃんけんに勝てばその場で内々定を…
キャリコネニュース 5月31日(木)16時23分
-
新卒で年収700万円も夢じゃない「インスタグラマー特別枠採用」登場 フォロワー1万人で年収12万円アップ
企業のSNSマーケティング支援などを行うタグピクは5月11日、インスタグラムのフォロワー数に応じて年収が増額する「インスタグラマー特別枠採用」を設ける…
キャリコネニュース 5月11日(金)12時38分
-
新卒採用に「AI活用」はOK?福岡で街の人の意見を聞いてみた
[めんたいワイド-福岡放送]2018年4月5日放送の「特報THEスライドショー」では、新卒採用試験について取り上げました。スマートフォンに専用のアプリ…
Jタウンネット 4月16日(月)7時2分
-
本命企業1社しかエントリーできない就活サイトオープン! 「今の面接は"嘘つき大会"。『御社が本命』は簡単に信じられない」
IT企業のアウトオブザボックスは3月38日、「本命ナビβ2019」をリリースした。同サービスは新卒採用の就活生を対象にしたもので、本命企業1社にしか応…
キャリコネニュース 3月30日(金)17時21分
-
就活生が役員の夢を聞き出す"逆面接選考"実施 社長の「運がいい人と仕事したい」から"ジャンケン選考"も フリーペーパー発行会社
フリーペーパーを発行するぱどは3月12日、新卒採用で「逆面接選考」を実施すると発表した。「逆面接」とは、就活生が役員に面接を行い、制限時間内に「強み・…
キャリコネニュース 3月12日(月)17時13分
-
19年卒の就活生「やりたいこと」より「活躍し評価されること」が上回る 「やりたいことがわからない」は1割のみ
2019年卒の大学生向け採用広報活動が解禁になった。これから本格的に就活を始める人の中には、自分の「やりたいこと」が決まらず迷っている人もいるだろう。…
キャリコネニュース 3月5日(月)12時10分
-
「30歳まで新卒」リクルート、採用制度を一新 給料や待遇、社会人1年目と8年目の「同期」で一緒になる?
リクルートホールディングスは1月17日、2019年度から国内の主要グループ会社9社の新卒採用活動を統合すると発表した。対象はリクルートホールディングス…
キャリコネニュース 1月18日(木)16時5分
-
2019年卒の初任給、4割が「引き上げる」 建設や流通など、人手不足深刻な業界で顕著
2019年度の新卒採用も、就活生に有利な状況となりそうだ。リクルートは12月19日、民間企業における2019年新卒者を対象とした採用見通しに関する調査…
キャリコネニュース 12月20日(水)11時59分
-
企業の新卒採用、55.8%が「保護者からの問い合わせあり」
2018年卒学生の新卒採用を行う企業の55.8%が採用活動の中で学生の保護者から直接問い合わせや接触があったと回答していることが、アイデムが11月1日…
リセマム 11月2日(木)12時55分
-
2018年卒の就活「非常に楽だった」が過去最高 エントリー社数は過去最低で、スムーズに就活を終えた模様
ジョブウェブとレジェンダ・コーポレーションは10月18日、2018年新卒採用活動についての実態調査の結果を発表した。調査は今年7月にインターネットで実…
キャリコネニュース 10月18日(水)18時49分
-
2019年卒の採用戦線、企業の半数が「苦戦」と回答 「第一志望の会社になれない」「学生の志向がわからない」
ディスコは4月5日、「2019年卒・採用活動の感触等に関する緊急企業調査」の結果を発表した。調査は今年3月にインターネットで実施し、2019年度の新卒…
キャリコネニュース 4月6日(木)7時0分
-
おっさん、おばはん求む 森下仁丹が「第四新卒採用」を開始
医薬品・健康食品の製造販売を手掛ける森下仁丹が、性別・年齢を問わず人材を公募する『第四新卒採用』を開始すると発表した。森下仁丹が名付けた『第四新卒採用…
BIGLOBEニュース編集部 2月28日(火)10時9分
181~203/203件