日本赤十字社に関するニュース
-
日本赤十字社と伊藤園「パートナーシップ協定」締結
健康茶飲料「黒豆茶」の販売を通じて日本赤十字社の防災・減災をはじめとする取組みを支援株式会社伊藤園(社長:本庄大介本社:東京都渋谷区)と日本赤十字社(…
Digital PR Platform 3月1日(金)16時38分
-
【災害時にも作れる】ポリ袋を使った「鶏肉の唐揚げ風」が優秀! 日本赤十字社のレシピを再現してみた
大きな災害が起こってライフラインが切断されてしまうと、身の回りのあらゆることがいつものようにはできなくなる。筆者は過去に最大震度7の地震を経験したこと…
ロケットニュース24 2月6日(火)14時0分
-
【博愛の行方〜佐野常民を貫くもの〜】佐賀市【佐野・三重津歴史館】佐野常民生誕200年記念企画展
日本赤十字社の創設、博覧会事業等明治日本の近代化に尽力した佐野常民。その常民の生涯を貫いたのが「博愛」の思想でした。企画展では、佐野の原点ともいうべき…
ソトコト 11月22日(火)8時0分
-
在庫激減「輸血医療に支障きたすおそれ」 早急に在庫量の増加が必要、日本赤十字社が呼びかけ コロナ禍で献血者減少
日本赤十字社は18日、コロナ禍の影響で関東甲信越における血液の在庫量がひっ迫しているとして献血の協力を呼びかけた。これまでも在庫量は減少傾向にあったが…
BIGLOBEニュース編集部 11月19日(木)14時22分
-
志尊淳、日本赤十字社と共同募金会へ計1000万円を寄付「微力ですが、お役立て頂ければ嬉しい」
俳優・志尊淳が、日本赤十字社と共同募金会へ合わせて1000万円の寄付を表明した。俳優の志尊淳が自身のInstagramにて、新型コロナウイルスによる外…
映画ランドNEWS 6月8日(月)20時16分
-
深刻な若者の献血離れ 「少子高齢化に伴い、将来の献血基盤を支える若年層の献血率の増加が重要な課題」と日本赤十字社
若者の献血離れが深刻だ。10〜20代の献血者数はこの20年で半減し、それに伴って総献血者数も減少傾向にある。日本赤十字社の広報担当社は「社会の少子高齢…
キャリコネニュース 9月14日(金)12時6分
31~37/37件