桜前線に関するニュース
-
5月から夏日続出か 東北版 3か月予報
4月中旬にかけて桜前線北上。南部ほど例年より1週間以上早く桜の季節到来。5月になると春本番から初夏の陽気へ。例年より25度以上の夏日となる日が多く、3…
tenki.jp 3月25日(月)16時10分
-
週間予報 桜前線進む でも月末〜月初は花冷えに
28日(木)にかけて最高気温は全国的に平年より高い日が続き、5月上旬並みも。桜前線は順調に進みそう。29日(金)以降は広く平年並みか平年より低くなる予…
tenki.jp 3月25日(月)11時35分
-
土日 3月なのに真冬並みの寒気 強い寒の戻り
週末は全国各地で寒の戻り。特に関東では最高気温が22日(金)より10度以上低くなり、季節が一気に2か月以上逆戻りします。ポカポカ一転、寒の戻り今週はこ…
tenki.jp 3月22日(金)18時53分
-
桜を前に寒気のいたずら! 東北
桜前線がスタートしましたが、今週末の東北地方は、気温は平年より低く雪の降るところがあるでしょう。ただ、週明け25日(月)以降は再び気温が上がり、東北地…
tenki.jp 3月22日(金)12時16分
-
週間天気予報 週末は寒く 東京・大阪でも3℃…
2019/03/2205:43ウェザーニュース■この先1週間のポイント■・気温変化大週末は冬の寒さに逆戻り・いよいよ桜前線到来!気温変化大週末は冬の寒…
ウェザーニュース 3月22日(金)5時48分
-
桜前線が進む1か月 お花見は 冬コートをしまうのは
この先1か月は、まだ寒い日もありますが、平均気温は南ほど高い予想。西・東日本を中心に、桜の開花が順調に進むので予想満開日をチェックして。最新の1か月予…
tenki.jp 3月21日(木)16時34分
-
桜の開花・満開予想 東京も間近 日本気象協会発表
桜前線がスタートしています。この先、開花の便りが次々に届くでしょう。九州から関東では来週後半にはお花見を楽しめそうです。20日、日本気象協会発表の第5…
tenki.jp 3月20日(水)16時7分
-
長崎で桜(ソメイヨシノ)開花 全国トップ
きょう20日、全国のトップを切って、長崎で桜(ソメイヨシノ)が開花しました。平年より4日早く、昨年より3日遅い開花です。桜前線スタートきょう20日、長…
tenki.jp 3月20日(水)11時46分
-
週間 桜前線スタートする見込み 春分の日は荒天
20日(水)は広く晴れて4月中旬並みから下旬並みの陽気。21日(木)春分の日から22日(金)は全国的に春の嵐に。九州から関東で次々に桜が開花する見込み…
tenki.jp 3月19日(火)11時45分
-
桜の季節も平成最後 春めく1か月予報
この先1か月は本格的な芽吹きの季節。平成最後となる春のイベントも目白押し。全国的に気温は平年より高く、季節の進みは早いので、桜前線は足早に列島をかけ上…
tenki.jp 3月14日(木)18時30分
-
桜前線 来週スタート 東京も 日本気象協会発表
前回予想よりはやや遅くなったところが多くなりましたが、来週はいよいよ桜前線がスタートするでしょう。東京もあと1週間で開花となりそうです。14日、日本気…
tenki.jp 3月14日(木)15時35分
-
春本番へまっしぐら 桜前線も順調に 1か月
いよいよ春本番!この先1か月の気温は全国的に平年より高いでしょう。桜前線も順調に進みそうです。晴れる日も多く、お花見の計画も立てやすいでしょう。向こう…
tenki.jp 3月7日(木)17時22分
-
桜前線まであと10日 満開も予想 日本気象協会発表
2019年の桜前線は17日に福岡からスタートする予想。今回から予想満開日も発表しています。7日、日本気象協会発表の第3回桜開花予想です。開花と満開の傾…
tenki.jp 3月7日(木)15時33分
-
暖かい春 桜前線足早に北上か 3か月予報
このところ、広い範囲で季節先取りの暖かさが続いていますが、この先も気温が平年より高い状態が続きそうです。最新の3か月予報をもとに、3月から5月にかけて…
tenki.jp 2月25日(月)17時33分
-
桜前線 最終地点の根室へ!
今日(13日)、根室の桜(チシマザクラ)の開花が発表されました。昨年に比べて2日早い開花となります。(根室では根室測候所が廃止されたため、旧測候所の標…
tenki.jp 5月13日(日)12時9分
-
桜前線 およそ2か月の長旅に終止符
きょう12日、北海道稚内市と釧路市でエゾヤマザクラが開花しました。今年3月15日に高知でスタートした今年の桜前線。およそ2か月の長旅を経て、日本列島を…
tenki.jp 5月12日(土)11時51分
-
桜前線、長旅はまだ終わらず
5日は広く晴れて鯉のぼりが泳ぐのに十分な風。北海道は雨の所も。桜前線はまだ旅の途中。列島の長さを実感。こどもの日鯉のぼりに好都合青空と強めの風大型連休…
tenki.jp 5月5日(土)8時4分
-
北海道は春爛漫!桜開花の便り続々と!
桜前線は北海道を駆け抜けています。先週25日に桜前線が到達した後、続々と開花の便りが届いています。続々と開花の便りが届く今日(2日)は網走や浦河でエゾ…
tenki.jp 5月2日(水)16時10分
-
桜前線まもなく終着! 北海道で広く見ごろ
例年より日本列島を早く北上した桜前線は、まもなく長旅を終えようとしています。今シーズン最後の桜開花・満開予想です。開花と満開の傾向北海道では、先週後半…
tenki.jp 5月2日(水)15時2分
-
気象予報士による 各地方の桜予想
桜の開花予想も第11回の今回が最後・・・桜前線はどこまで到達したのでしょう。2018年桜開花と満開の傾向一般財団法人日本気象協会は、日本全国92地点の…
tenki.jp 5月2日(水)14時22分
-
今年の「梅前線」 ゴールデンウィーク前に
ゴールデンウィークを前に「桜前線」より一歩早く、「梅前線」が北海道を北上しています。きょうは札幌から開花の便りが届きましたが、北上するスピードが上がっ…
tenki.jp 4月26日(木)12時53分
-
北海道 ついに!桜前線上陸!
本日(25日)松前町と函館市でソメイヨシノが開花し、桜前線が北海道に上陸しました。ついに桜前線上陸!道内に桜シーズン到来!本日(25日)北海道最南端に…
tenki.jp 4月25日(水)15時42分
-
桜前線 津軽海峡を渡りいよいよ北海道に
3月15日に高知から始まった今年の桜シーズン。桜前線が津軽海峡を渡り、いよいよ北海道が桜一色に染まります。開花と満開の傾向北日本では、先週後半から気温…
tenki.jp 4月25日(水)15時3分
-
気象予報士による 各地方の桜予想
桜の開花予想第10回を発表しました。桜前線はついに北海道に?!2018年桜開花と満開の傾向一般財団法人日本気象協会は、日本全国92地点の桜(標本木[ソ…
tenki.jp 4月25日(水)14時24分
-
北海道 いよいよ道南の桜もカウントダウン
桜前線が道内で最初に上陸する松前町では、桜開花までもうあとわずかとなっています。今日から明日25日(水)にかけては雨が降り、気温もあまり上がりませんが…
tenki.jp 4月24日(火)19時34分
-
桜前線 急加速で北上 日本気象協会発表
桜前線がスピードを上げて北上。来週後半には、津軽海峡を渡り、北海道からも桜開花の便りが届きそうです。日本気象協会の第9回桜開花予想です。桜前線北上再開…
tenki.jp 4月18日(水)18時39分
-
北海道 来週には桜前線上陸へ!
今日(18日)発表の最新の桜開花予想です。道内の桜シーズンは来週からスタートします!お花見の予定立ては早めに。春本番の暖かさで花芽の生長は順調に進む昨…
tenki.jp 4月18日(水)15時34分
-
気象予報士による 各地方の桜予想
桜の開花予想第9回を発表しました。桜前線は今週後半からの暖かさで再びスピードアップ!東北北部では4月下旬に満開となるでしょう。北海道では大型連休中に見…
tenki.jp 4月18日(水)14時2分
-
ちょっと変? 今年の桜の開花前線
今年の桜前線はちょっと変。記録的な早さで北上したかと思えば、東北付近でいきなりストップ。山形で4日に開花してから2週間近くたって、きょう17日にようや…
tenki.jp 4月17日(火)18時40分
-
桜前線 4月下旬に津軽海峡を渡る
今週は長野県の標高の高い所や東北南部で、桜が見ごろ!桜前線は4月下旬に津軽海峡を越え、北海道では春爛漫の季節に入ります。開花と満開の傾向桜前線は、東北…
tenki.jp 4月11日(水)18時40分
181~210/221件