世論調査に関するニュース
-
一斉休校は「賛成」42%、時期は「春休みまで」最多
新型コロナウイルス感染症対策として、安倍晋三首相が進めた「学校一斉休校」は、「賛成」42%、「反対」29%と、一定の支持と理解を得ていることが2020…
リセマム 3月17日(火)9時15分
-
東京五輪「子どもたちにとって良い」9割…世論調査
2020年東京大会の開催を「次世代を担う子どもたちにとって良いこと」と考える人が9割近くにのぼることが2020年2月14日、内閣府の世論調査結果から明…
リセマム 2月17日(月)17時15分
-
2人以上世帯の資産、中央値419万円…前回調査より81万円減
金融広報中央委員会は2019年11月18日、「家計の金融行動に関する世論調査(2019年)」を公表した。2人以上世帯の金融資産保有額は平均値で1,13…
リセマム 11月19日(火)14時15分
-
慣用句、本来の意味でない方を選ぶ人が多数…国語世論調査
文化庁は2019年10月29日、2018年度「国語に関する世論調査」の結果を公表した。回答者の約半数が、慣用句の「憮然」「御の字」「砂をかむよう」につ…
リセマム 10月30日(水)17時15分
-
2人以上世帯の資産、中央値450万円…前回より70万円増
金融広報中央委員会は2018年11月9日、「家計の金融行動に関する世論調査(2018年)」を公表した。2人以上世帯の金融資産保有額は平均値で1,151…
リセマム 11月12日(月)13時15分
-
子どもの性被害、「不安を感じる」7割以上…内閣府世論調査
内閣府は2018年9月28日、子どもの性被害防止対策に関する世論調査の結果を公表した。身近にいる子どもの性被害に不安を感じる人は7割以上にのぼった。不…
リセマム 10月1日(月)10時45分
-
「檄を飛ばす」「なし崩し」6割以上が誤認…文化庁の国語世論調査
文化庁は2018年9月25日、2017年度(平成29年度)「国語に関する世論調査」の結果を公表した。「檄を飛ばす」は67.4%が、「なし崩し」は65.…
リセマム 9月26日(水)13時45分
-
サマータイム賛成派がひと月で大幅減、NHK調査で51%→27% 「賛成がまだ27%もいることに驚く」という反応も
サマータイム導入の議論が進む中、NHKが実施した世論調査に注目が集まっている。9月19日、NHKは「政治意識月例調査」の9月の調査結果を発表した。同調…
キャリコネニュース 9月19日(水)17時41分
-
「金正恩氏のイメージよくなった」北朝鮮のイメージ戦略に乗せられた韓国国民
先月27日に行われた南北首脳会談について、韓国国民の大多数が肯定的に捉え、北朝鮮の金正恩党委員長についても信頼できると考えていることが最新の世論調査に…
デイリーNKジャパン 5月2日(水)8時0分
-
「国民全体の利益より個人の利益を大切にすべき」過去最高の36.2% 進む日本の「個人志向」
日本社会の個人志向が強くなっている。内閣府が4月6日に発表した「社会意識に関する世論調査」で、「国民全体の利益よりも個人個人の利益を大切にすべきだ」と…
キャリコネニュース 4月9日(月)12時55分
-
韓国人の過半数「北朝鮮の態度が変わった」
最新の世論調査で、韓国人の過半数が南北、米朝首脳会談の開催合意を受けて、北朝鮮の態度が変わったと見ているという結果が現れた。韓国の世論調査機関、韓国ギ…
デイリーNKジャパン 3月17日(土)15時3分
-
北朝鮮国民の7割「核開発に否定的」米研究所が世論調査
北朝鮮国民の7割が、金正恩党委員長が進める核兵器開発に否定的に捉えているとの調査結果が今月に入って発表された。米国の戦略国際問題研究所(CSIS)は、…
デイリーNKジャパン 3月10日(土)7時0分
-
南北首脳会談「賛成」が6割超…韓国世論調査
北朝鮮の金正恩党委員長は、高位級代表団の一員として訪韓した妹の金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党第1副部長を通じて、韓国の文在寅大統領に早期の訪朝を提…
デイリーNKジャパン 2月16日(金)10時31分
-
防災、家族との話し合い「ない」4割…内閣府世論調査
内閣府は平成30年1月29日、防災に関する世論調査の結果を公表した。災害のイメージとして8割が「地震」をあげたが、住まいの耐震診断を実施している人は3…
リセマム 1月30日(火)15時15分
-
2人以上世帯の資産、中央値380万円…平均値1,151万円と大差
金融広報中央委員会は2017年12月11日、「家計の金融行動に関する世論調査(2017年)」を公表した。2人以上世帯の金融資産保有額は平均値で1,15…
リセマム 12月12日(火)20時15分
-
女性科学者少ない理由、7割は「復職難しい」…内閣府世論調査
女性科学者が少ない理由を「出産や育児による研究の中断からの復職は難しい」と考える人が68.2%にのぼることが2017年11月27日、内閣府が公表した「…
リセマム 11月29日(水)13時45分
-
生活の向上感、8割近くが「前年と同じようなもの」…内閣府世論調査
内閣府は8月28日、平成29年度の国民生活に関する世論調査の結果を公表した。前年と比べた生活の向上感は8割近くが「同じようなもの」と回答。今後の生活の…
リセマム 8月29日(火)11時20分
31~48/48件