文科省に関するニュース
-
文科省、施設系採用志望者オンライン説明会…学校施設3/23・建築3/30
文部科学省は、国家公務員試験(総合職・一般職)を受験し、同省の施設系採用を志望する人を対象にテーマ別説明会を開催。「新しい時代の学び学校施設」を202…
リセマム 3月4日(木)13時45分
-
【大学受験2021】福島県沖地震、入試変更点まとめ…文科省
文部科学省は2021年2月24日、2021年度(令和3年度)大学入学者選抜における福島県沖を震源とする地震の影響への対応に関する変更について、2月19…
リセマム 2月25日(木)13時45分
-
【大学受験2021】福島県沖地震の相談窓口を開設、文科省
2021年度(令和3年度)大学入試について、文部科学省は福島県沖の地震による相談窓口を開設し、Webサイトに2021年2月19日、メールアドレスを掲載…
リセマム 2月24日(水)13時15分
-
【大学受験2021】文科省、地震による被災地域の受験生に配慮を依頼
2021年2月13日に福島県沖を震源とする地震が発生した。文部科学省は、地震により交通機関が復旧していない地域もあり、受験生の移動に支障が生じることが…
リセマム 2月16日(火)11時15分
-
今注目の学びを知る、文科省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー
世界共通の大学入学資格である国際バカロレア(IB)に注目が集まっている。日本でもIB教育を受けることができる場が増えている。文部科学省IB教育推進コン…
リセマム 2月9日(火)12時15分
-
【大学受験2021】個別試験の中止や変更、出願前に公表を…文科省が通知
2021年度(令和3年度)大学入学者選抜について、文部科学省は2021年1月22日、出願後は出願時点で受験生に示している方法で選抜するよう国公私立大学…
リセマム 1月25日(月)15時45分
-
【大学受験】医学部の男女別合格率、文科省が公表
医学部の不正入試問題に関連して文部科学省は、全国81の国公私立大学医学部医学科における2020年度と2019年度の男女別合格率を公表した。2020年度…
リセマム 12月28日(月)13時15分
-
大学・短大進学率58.6%で過去最高、文科省の学校基本調査
高校(全日制・定時制)、中等教育学校後期課程卒業者(過年度卒を含む)の大学・短大への進学率は過去最多となる58.6%であることが、文部科学省が2020…
リセマム 12月28日(月)12時45分
-
対面授業「半分未満」187大学…文科省調査
文部科学省は2020年12月23日、各国公立大学法人の長らに対し、大学等における新型コロナウイルス感染症対策の徹底と学生の学修機会の確保について周知し…
リセマム 12月24日(木)10時45分
-
航空会社などの外部人材を教員・指導員に登用…文科省
萩生田文部科学大臣は2020年12月21日、教育実習の機会を失った学生やコロナ禍で職を失った人、教員資格を持った航空会社社員などの外部人材を、教員や学…
リセマム 12月22日(火)11時45分
-
緊急事態宣言でも「共通テスト実施」一斉休校せず…文科省
新型コロナウイルスの感染者が国内で増加する中、文部科学省の萩生田光一大臣は2020年11月27日、緊急事態宣言が出された場合でも大学入学共通テストは予…
リセマム 11月30日(月)10時45分
-
文科省、子供の学び応援公式LINEに「オンライン学習機能」追加
文部科学省は2020年11月20日、子供の学び応援サイト公式LINEアカウントのリニューアルを行い、新たに「オンライン学習機能」を追加した。小中高生向…
リセマム 11月24日(火)11時15分
-
【大学受験2021】無症状の濃厚接触者は別室受験…文科省、コロナ対応ガイドライン
文部科学省は2020年10月29日、「2021年度(令和3年度)大学入学者選抜に係る新型コロナウイルス感染症に対応した試験実施のガイドライン」の改訂版…
リセマム 11月2日(月)11時45分
-
【高校受験2021】無症状の濃厚接触者も受験認める…文科省
文部科学省は2020年10月30日、2021年度(令和3年度)高等学校入学者選抜等における新型コロナウイルス感染症の取扱いについて、全国の学校設置者に…
リセマム 11月2日(月)11時15分
-
文科省、体験活動推進特設ページ「たっぷり体験」開設
文部科学省は、体験活動の必要性について広く理解・普及を図るため、体験活動推進特設ページ「たっぷり体験」を開設した。「こどもの教育応援大使」である香川照…
リセマム 11月2日(月)9時15分
-
文科省、留学予定の日本人学生へ中止や延期など再検討を呼びかけ
文部科学省は2020年10月26日、「留学を予定・考えていた日本人学生の皆さんへ」を更新した。感染症危険情報レベル3の国・地域への留学は取り止め、レベ…
リセマム 10月28日(水)18時45分
-
年末年始の休暇分散化、文科省「学校に要請しない」
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、年末年始の休暇を分散して取得するよう政府が経済団体などに求めていることを受けて、文部科学省の萩生田光一大臣は20…
リセマム 10月28日(水)11時45分
-
保護者の押印省略へ、学校の連絡手段をデジタル化…文科省が通知
文部科学省は2020年10月20日、学校が保護者に求める押印の見直しや連絡手段のデジタル化について全国の教育委員会などに通知を出した。内容によっては押…
リセマム 10月20日(火)14時15分
-
修学旅行、年度内実施へ最大限の配慮を要請…文科省
新型コロナウイルス感染症の影響で中止や延期した修学旅行などについて、文部科学省は2020年10月2日、実施に向けて最大限の配慮を要請する通知を全国の学…
リセマム 10月5日(月)10時45分
-
運動部活動の集団感染、対策徹底を要請…文科省
運動部活動に参加する学生や生徒による新型コロナウイルスの集団感染が相次いでいることを受けて、文部科学省は2020年9月3日、全国の教育委員会などに通知…
リセマム 9月4日(金)13時15分
-
文科省、教科書調査官「北朝鮮スパイ」疑惑報道に撤回要求
文部科学省は2020年8月6日、週刊アサヒ芸能(7月30日号/徳間書店出版)記事で、文部科学省の教科書調査官が北朝鮮のスパイであるかのような表現がなさ…
リセマム 8月11日(火)11時45分
-
留学予定の日本人学生へ、文科省が再検討呼びかけ
留学を予定・検討している日本人学生に向けて、文部科学省は2020年7月21日、感染症危険情報レベル3の国・地域への留学は取りやめ、レベル2の国・地域に…
リセマム 7月22日(水)16時15分
-
文科省、大学入試の実態調査…記述式や外部試験の活用状況
文部科学省は、2020年度(令和2年度)大学入試の選抜区分ごとの選抜実態について総合的な調査を開始した。各大学が学部・選抜区分ごとに記述式問題の出題状…
リセマム 7月22日(水)11時45分
-
文科省「夏期インターンシップ」参加学生募集
文部科学省は、大学生らを対象に「令和2年度(2020年度)夏期文部科学省インターンシップ」の参加者を募集している。教育、科学技術・学術、スポーツ、文化…
リセマム 7月16日(木)18時15分
-
教育データ利活用、文科省が有識者会議を設置
文部科学省は2020年7月7日、教育データの利活用に関する有識者会議の初会合を開いた。有識者会議では教育データの標準化や教育ビッグデータの効果的な分析…
リセマム 7月8日(水)14時15分
-
中学校へのスマホ持込、3条件のもと容認へ…文科省案
文部科学省は2020年6月24日、学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議を開催し、まとめ案を示した。小中学校では携帯電話の持込みは原則禁止だ…
リセマム 6月25日(木)13時15分
-
児童生徒・保護者向け「学校再開Q&A」公開、文科省
新型コロナウイルスの対応として、文部科学省は2020年6月15日、Webサイトに「学校再開等に関するQ&A」を公開した。児童生徒や保護者に向けて、感染…
リセマム 6月16日(火)14時45分
-
文科省、留学予定・検討中の日本人学生に注意喚起
文部科学省は2020年6月5日、留学を予定・検討している日本人学生に対して、感染症危険情報レベル3の国・地域への留学は取りやめ、レベル2の国・地域につ…
リセマム 6月8日(月)13時15分
-
国公私立校の98%が学校再開(6/1時点)文科省調査
文部科学省は2020年6月3日、小中高校などの再開状況について調査結果を公表した。6月1日正午時点で、学校を再開しているのは全体の98%。公立学校で、…
リセマム 6月4日(木)10時45分
-
家庭も「新しい生活様式」の徹底を…文科省が要請
文部科学省は2020年6月1日、「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組についてPTAの全国組織へ要請した。新型コロナウイルス感染症から子どもたちを守…
リセマム 6月2日(火)15時15分
181~210/300件