水素に関するニュース
-
英BP、オーストラリアの再生エネ事業に40.5%出資で合意
[メルボルン15日ロイター]-英石油大手BPは、世界最大級のグリーン水素の生産拠点となり得る...
ロイター 6月15日(水)11時28分
-
Advanced Clean Energy Storageプロジェクトが米国エネルギー省から5億ドルの融資保証を獲得
ユタ州に世界最大のグリーン水素ハブを開発するため、米国エネルギー省融資プログラム局が10年ぶりとなる融資保証を実施AdvancedCleanEnerg…
PR TIMES 6月14日(火)19時17分
-
水素エンジンGRカローラ、石浦宏明と開発エンジニアが語る2年目の進化。液体水素導入と市販化へのブレイクスルー
MORIZO(モリゾー)こと豊田章男社長、そして元WRCドライバーでもあるヤリ-マティ・ラトバラ(現WRT代表)の参戦が話題になった、今年のトヨタのS…
AUTOSPORT web 6月14日(火)17時20分
-
「世界の大型自然冷媒ヒートポンプ市場(〜2027年):冷媒別(アンモニア(R717)、二酸化炭素(R744)、炭化水素)、容量別、最終用途別(商業、工業)、地域別」市場調査レポートを取扱開始
2022年6月14日H&Iグローバルリサーチ株式会社*****「世界の大型自然冷媒ヒートポンプ市場(〜2027年):冷媒別(アンモニア(R717)、二…
ドリームニュース 6月14日(火)11時0分
-
3年ぶりのパレード開催/ACOが描くLMP2、GT、水素の青写真etc.【ル・マン金曜Topics】
6月10日金曜、第90回ル・マン24時間レース開催中のフランス、サルト・サーキットは決勝前日を迎えた。この日はWEC世界耐久選手権の走行セッションはな…
AUTOSPORT web 6月11日(土)12時58分
-
復刊「学研の科学」第1号は水素ロケット、モニター募集
学研プラスは、1963年〜2010年にわたって刊行された科学のふろく付き学年誌を、新たな教材セット「学研の科学」として2022年7月7日に復刊させる。…
リセマム 6月10日(金)16時50分
-
中国初の大型商用車水素直噴エンジンが点火に成功—中国メディア
一汽解放汽車が独自に設計・研究開発する中国初の大型商用車水素直噴エンジンが8日、点火に成功し安定的に作動した。科技日報が伝えた。同水素エンジンは13L…
Record China 6月10日(金)13時30分
-
ミッションH24、水素燃料電池車で時速290.8キロのレコード記録/ル・マン24時間
ミッションH24は6月8日、ACOフランス西部自動車クラブとの共同プログラムである“MissionH24”の水素燃料電池プロトタイプカーが、サルト・サ…
AUTOSPORT web 6月9日(木)22時28分
-
水素の世界需要は、2020年の需要に対し、2030年までに2倍、2050年までに約5倍に増加すると予想 - ガイドハウス社「水素の輸送と供給」の取扱いを開始
2022年6月6日レポート販売取扱開始株式会社データリソース(東京都港区)はガイドハウス(Guidehouse)が出版した下記英文調査レポートの販売を…
ドリームニュース 6月9日(木)9時0分
-
【ライブ配信セミナー】微生物を用いた発電、水素生産、有用物質生産 6月27日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシ…
PR TIMES 6月8日(水)11時47分
-
手と髪にやさしい自動洗髪機「AI水素シャンプー機AHS-01」 新たな自動洗髪機が9月1日から販売開始
コロナによる対面型洗髪の危機感(嫌悪感)と人手不足により、「自動洗髪機」の需要が高まっています。開発したのはAMICO社世界のトップ企業の設備製品を製…
@Press 6月8日(水)10時15分
-
シェルと脱炭素分野の共同検討に関する覚書を締結 〜メタネーション・水素・CCUSなど複数の脱炭素ソリューションの推進〜
東京ガス株式会社(社長:内田高史、以下「東京ガス」)は、このたび、ShellEasternPetroleum(Pte.)Limited(以下「シェル」…
PR TIMES 6月6日(月)15時47分
-
水素エンジンカローラ、1年間で『つくる』『はこぶ』『つかう』の仲間を増やす。開発は“4合目”
6月3日、ENEOSスーパー耐久シリーズ2022PoweredbyHankook第2戦『NAPAC富士SUPERTEC24時間レース』が開催されている…
AUTOSPORT web 6月3日(金)19時40分
-
原発由来の水素、大阪万博へ 経産省、福井の会合で提案
経済産業省は3日、福井県敦賀市で開かれた、県内の原発立地地域の将来像を議論する第4回会合で、原発の電...
共同通信 6月3日(金)16時7分
-
発売前に体験できる!『学研の科学 水素エネルギーロケット』先行モニターを100名募集!
2022年7月7日「学研の科学」復刊!創刊号は“未来のクリーンエネルギー”水素をつくり燃料にして飛ばすロケットの実験キット。株式会社学研ホールディング…
PR TIMES 6月3日(金)12時47分
-
水素サロン八王子の新サービス“刺さない美顔バリ” 安心安全な「エアバリ」が2022年6月30日提供開始 〜20%OFFの前売りチケット(限定100枚)販売開始〜
全国に先駆け2013年より水素吸入のサービスを提供する、水素サロン八王子まるやま治療院(所在地:東京都八王子市、代表:丸山純一)は、鍼灸マッサージの知…
@Press 6月3日(金)10時0分
-
トヨタとウーブン・プラネットがポータブル水素カートリッジを開発。富士24時間で展示へ
6月2日、トヨタ自動車とウーブン・プラネット・ホールディングスは、手軽に水素を持ち運びでき、生活圏の幅広い用途で水素エネルギーを使用できるポータブル水…
AUTOSPORT web 6月2日(木)15時40分
-
トヨタ、ウーブン・プラネット、持ち運び可能なポータブル水素カートリッジのプロトタイプを開発
-WovenCityなどでの実証を通じて、水素がより身近なエネルギーとなることを目指す-トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)とトヨタの子会社であるウー…
PR TIMES 6月2日(木)13時17分
-
傾斜地に強いパワフルな電動ラジコン草刈り機<ユニモワーズ>の燃料電池版プロト機開発
カートリッジ式水素タンク式燃料電池により、オール電動草刈り機の更なる実用性向上を目指して・・・走破性と小回り性を両立するクローラーベルト駆動機構により…
PR TIMES 6月1日(水)8時47分
-
中国・四川省が余剰水力発電によるグリーン水素製造プロジェクトを本格始動 日本のパートナー企業の募集を開始
三国志の聖地、美食の都、中国を代表する観光地として知られる四川省は、水力、天然ガス、風力、太陽光などのエネルギー資源が豊富な地域で、水力による発電にお…
@Press 5月31日(火)10時30分
-
LNG・水素・アンモニア製造に伴う温室効果ガス算定のための「GHG・CIガイドライン(初版)」の公表について
JOGMECは、「LNG・水素・アンモニアの温室効果ガス排出量及びCarbonIntensity算定のための推奨作業指針(GHG・CIガイドライン)」…
PR TIMES 5月30日(月)19時17分
-
「水素ビジネスで勝ち残るための方策」と題して、EYストラテジー・アンド・コンサルティング(株) 木戸 亮氏によるセミナーを2022年7月27日(水)SSKセミナールームにて開催!!
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。会場受講ライブ配信アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合…
PR TIMES 5月30日(月)18時17分
-
エマソン、トヨタオーストラリアの水素製造・補給工場に先進のオートメーション技術を提供
トヨタは持続可能な燃料生成にデジタルソリューションを採用テキサス州オースチン(2022年5月24日)-ソフトウェアとテクノロジーのグローバルリーダーで…
PR TIMES 5月26日(木)11時18分
-
「脱炭素化とウクライナ危機を受けて急加速する欧州・世界の水素展開」と題して、(株)テクノバ エネルギー研究部 丸田 昭輝氏によるセミナーを2022年6月24日(金)紀尾井フォーラムにて開催!!
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。会場受講ライブ配信アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合…
PR TIMES 5月23日(月)15時47分
-
Hopium社、水素燃料電池車の設計と開発に3DEXPERIENCEプラットフォームを使用
・フランスの燃料電池自動車メーカーHopium社が、水素燃料電池車HopiumMachinaの最初のプロトタイプ製作にクラウド版3DEXPERIENC…
PR TIMES 5月23日(月)14時17分
-
純水素型燃料電池で電力を地産地消、パナソニックの実証施設「H2 KIBOU FIELD」から
パナソニックは、純水素型燃料電池を活用した実証施設「H2KIBOUFIELD」を稼働しています。エネルギーの地産地消を目指し、滋賀県草津市にあるパナソ…
マイナビニュース 5月22日(日)10時47分
-
水素バリューチェーン推進協議会への参画について
東京センチュリーは、水素分野におけるグローバルな連携や水素サプライチェーンの形成を推進する「一般社団法人水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)」に…
PR TIMES 5月20日(金)20時17分
-
「脱炭素を目指すJ-POWERの水素発電・製造の展開」と題して、電源開発(株)取締役常務執行役員 笹津 浩司 氏のセミナーを2022年6月2日(木)SSK セミナールームにて開催!!
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。【SSKセミナー】会場受講ライブ配信アーカイブ配信(2週…
PR TIMES 5月18日(水)16時47分
-
【美容大国でも大注目】ポータブル水素ガス吸引具『KENCOS4』が韓国の展示会に出展!
〜海外販路が好調〜ヘルスケア事業を展開する株式会社アクアバンク(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:竹原タカシ、以下「アクアバンク」)がかねてよ…
PR TIMES 5月16日(月)18時17分
-
【三浦工業株式会社】グリーンイノベーション基金による水素燃料蒸気貫流ボイラの実証機開発のための大規模水素貯蔵設備の運用を開始しました
産業用ボイラのトップメーカーである三浦工業株式会社(本社:愛媛県松山市、社長:宮内大介)では、2021年9月に発表したグリーンイノベーション基金による…
PR TIMES 5月16日(月)17時17分
31~60/233件