流氷に関するニュース
-
土屋アンナ 極寒の流氷ダイビングロケも「雪降ってる中で体感温度-10C」「でも良かったです」
モデルでタレントの土屋アンナ(41)テレビ東京「伊集院光&佐久間宣行の勝手にテレ東批評」(火曜深夜1・30)にゲスト出演。極寒の知床ロケについて語った…
スポーツニッポン 4月2日(水)15時43分
-
【北海道紋別市】最新の海氷研究! 流氷のまちならではの国際シンポジウム、人気のふるさと納税返礼品とは?
オホーツク海沿岸のほぼ中央に位置する北海道紋別市(もんべつし)は、漁業・農業・林業・水産加工業を基幹産業とした「流氷」のまち。沿岸を白一色に埋めつくす…
マイナビニュース 3月30日(日)14時0分
-
「これくらいが絶品なのかもしれません」 流氷をレポートし続け十余年...A5ランク級の眺めがコチラです
「サシが入ったA5ランクの霜降り」——そんなワードを見てしまえば、皆さんの頭の中は美味しそうな和牛でいっぱいになっているに違いない。ジュワッとよだれが…
Jタウンネット 3月13日(木)21時0分
-
映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』凍てつく流氷の下で繰り広げられる激しいバトル映像解禁
俳優の大沢たかおが主演する『沈黙の艦隊』実写シリーズの新作『沈黙の艦隊北極海大海戦』(9月26日公開)の新ビジュアル&特報映像が解禁となった。上戸彩、…
オリコン 3月12日(水)5時0分
-
「流氷物語号」運行最終日のお見送りについて
オホーツク総合振興局及び網走市では、「流氷物語号」運行最終日である3月9日(日)に「流氷物語号」のお見送りをJR網走駅で実施いたします。1開催日時令和…
PR TIMES 2月28日(金)17時16分
-
北海道観光機構のSNSで、『 北海道・知床で流氷を歩く!冬の奇跡「流氷ウォーク」体験 』の情報を海外に発信!
[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16992/92/16992-92-f3a2b2…
PR TIMES 2月21日(金)18時46分
-
“流氷のまち”北海道紋別市で氷の世界を満喫できるお祭りとは? ふるさと納税返礼品で流氷クルーズも
オホーツク海沿岸のほぼ中央に位置する北海道紋別市(もんべつし)は、漁業・農業・林業・水産加工業を基幹産業とした人口約2万人のまちです。「紋別市」と言え…
マイナビニュース 2月17日(月)14時0分
-
北海道・網走で「流氷接岸初日」 沖合に確認されてから二日で岸に
2025/02/1712:58ウェザーニュース今日2月17日(月)、網走地方気象台は「流氷接岸初日」を発表しました。接岸初日は、流氷が接岸するか沿岸部…
ウェザーニュース 2月17日(月)13時10分
-
北海道紋別で流氷接岸初日を観測 昨年より19日遅く 平年より6日遅い
今日14日(金)、北海道の紋別で流氷接岸初日が観測されました。昨年より19日遅く、平年より6日遅い観測です。紋別流氷接岸初日今日14日(金)、北海道の…
tenki.jp 2月14日(金)14時15分
-
オホーツク海側北部に流氷近づく 網走からは遠く遅い記録の更新確実に
2025/02/1013:36ウェザーニュース北海道の冬の使者、オホーツク海の流氷が沿岸に近づいています。例年に比べると流氷の規模は小さく、網走からは…
ウェザーニュース 2月10日(月)13時50分
-
「行ったら絶対2回する!!」 北海道・紋別で爆誕した〝カニの爪くじ〟に4.3万人熱視線
2025年1月、北海道某所に登場した「くじ引き」が、X上で大きな注目を浴びている。北海道紋別市で流氷観光船「ガリンコ号」を運航する「オホーツク・ガリン…
Jタウンネット 1月27日(月)20時30分
-
「オホーツクに消ゆ 〜追憶の流氷・涙のニポポ人形〜」のオンラインくじがくじ引き堂に登場! 本作の生みの親、堀井雄二氏のデジタルサインが入ったバスタオルやオリジナルトランプなど豪華賞品が盛りだくさん!!
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16007/7006-16007-d…
PR TIMES 12月11日(水)17時16分
-
「一度は見てみたい冬の絶景」ランキング オホーツク海の流氷やダイヤモンドダストなど、北海道強し!
寒いけれど、寒いからこそ凍る海や雪景色は絶景だ。阪急交通社(大阪市)が「一度は見てみたい冬の絶景」に関するアンケート調査を実施したところ、オホーツク海…
OVO[オーヴォ] 12月11日(水)15時30分
-
令和6年度オホーツク流氷トラスト運動「公共交通に乗って流氷を守ろう!キャンペーン」の実施について
当振興局においては、流氷が見えるオホーツク海を守り続けるため、「流氷を守ろう!」を合言葉に、地球温暖化防止などの取組を地域全体で進める「オホーツク流氷…
PR TIMES 11月29日(金)11時46分
-
全国1位は流氷をイメージしたスイーツ、爽やかなドリンクがモニター評価満点を獲得!「旅色お取り寄せグルメAWARD2024」を発表
受賞商品が合計100名様に当たるプレゼントキャンペーンも開催[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release…
PR TIMES 11月25日(月)12時16分
-
『うたプリ』カミュのプリツイで音也の後輩力が爆発!?「流氷カレー」がトレンド入りで「おもしれー男」
全ての画像を見る『うたのプリンスさまっ(うたプリ)』で活躍するアイドル・カミュのソロベストアルバム「FrostDream」の発売を記念し、カミュのX(…
にじめん 9月6日(金)16時23分
-
北海道 オホーツク海沿岸は広く流氷接岸 26日ごろまで見頃
ここ数日続いた北よりの風の影響で、オホーツク海沿岸では広い範囲で流氷が接岸しています。この先一週間における流氷の見頃を予想しました。北風が続き、広く接…
tenki.jp 3月22日(金)14時15分
-
北海道の流氷情報 紋別の流氷も戻ってきそう 見頃はいつまで?
北海道は流氷シーズンとなっており、網走などでは毎日多くの観光客の方でにぎわっています。21日頃の紋別には流氷がほとんどありませんでしたが、今後は再び海…
tenki.jp 2月24日(土)15時35分
-
北海道の記録室2024年1月編 局地的な大雪や平年より早い流氷の到来
2024年1月に北海道で観測された記録や冬の使者「流氷」についてまとめました。北海道付近は、冬型の気圧配置が長続きせず、7日から8日にかけては低気圧が…
tenki.jp 1月30日(火)13時19分
-
北海道のオホーツク海沿岸に流氷びっしり 衛星画像でも見られる
2024/01/2912:37ウェザーニュース北海道のオホーツク海沿岸は流氷に覆われています。特に紋別から雄武のあたりは流氷の密度が高く、衛星画像から…
ウェザーニュース 1月29日(月)12時50分
-
北海道 本格的な流氷シーズンへ 紋別で流氷接岸初日 今後の流氷の動きは?
本日(26日)、紋別で流氷接岸初日となりました。平年より13日早く、昨年と比べても14日早い観測です。今後1週間は、流氷は引き続きオホーツク海側の所々…
tenki.jp 1月26日(金)11時13分
-
北海道・網走で流氷接岸初日 沖合に確認されてから3日で岸に
2024/01/2214:19ウェザーニュース今日1月22日(月)、網走地方気象台は「流氷接岸初日」を発表しました。接岸初日は、流氷が岸に接岸するか沿…
ウェザーニュース 1月22日(月)14時40分
-
北日本に雨雲や雪雲 網走で流氷初日 山陰沖には新たな雨雲 夜は関東も通り雨か
今日22日午前11時40分現在、北日本のあちらこちらに雨雲や雪雲がかかり、北海道では雪の量がかなり増えている所があります。また、山陰沖には別の雨雲が見…
tenki.jp 1月22日(月)12時5分
-
北海道網走で冬の使者「流氷」を観測 来週はさらに漂着する可能性も
2024/01/2012:26ウェザーニュース網走地方気象台は、昨日19日(金)に網走で「流氷初日」を観測したと発表しました。平年より3日、昨年より1…
ウェザーニュース 1月20日(土)12時25分
-
北海道 紋別で流氷初日 昨年より17日早い観測
本日19日、紋別沖の水平線上に流氷を目視確認し、紋別での流氷初日となりました。昨年より17日早く、平年より5日早い観測となりました。昨年より17日早い…
tenki.jp 1月19日(金)13時24分
-
北海道オホーツク海側 今後一週間で流氷接岸の可能性
気象庁によると、北海道オホーツク海側南部の海氷は海岸から20〜40キロメートル付近まで接近しています。今後1週間、北の風により海氷域はさらに南下し、北…
tenki.jp 1月16日(火)18時17分
-
【奥湯河原温泉/山翠楼SANSUIROU】絶品「毛蟹」を味わう初夏
北海道オホーツク産「毛蟹」1杯350g6,600円(税込)北海道を代表する絶品グルメといえば「毛蟹」。オホーツク海の毛蟹は、冬は流氷で覆いつくされた海…
ソトコト 5月15日(月)9時0分
-
流氷接岸中の北海道も春の暖かさ そろそろ陸地からは見納めへ
2023/03/0614:16ウェザーニュース今日6日(月)の北海道は広く晴れています。知床半島ではびっしりと接岸した流氷が見られていますが、気温は高…
ウェザーニュース 3月6日(月)14時25分
-
網走で流氷接岸初日を観測 昨年より7日遅く
本日10日、網走地方気象台で流氷接岸初日を観測しました。平年より6日遅く、昨年よりも7日遅い観測となりました。流氷接岸初日網走地方気象台では、本日10…
tenki.jp 2月10日(金)12時17分
-
北海道 紋別で平年より1日遅い流氷接岸初日 本格的な流氷シーズンに
本日(9日)、紋別で流氷接岸初日となりました。平年より1日遅く、昨年より19日遅い観測となりました。北海道では流氷の本格的なシーズンを迎えています。紋…
tenki.jp 2月9日(木)13時39分
1~30/78件