水産業に関するニュース
-
スクレッティングが養殖用飼料の国際認証を日本で初取得 天然由来の魚粉の使用量を低減し、持続可能な水産業目指す
漁業用飼料の世界企業、スクレッティングの日本法人(福岡市)は、同社の伊万里工場(佐賀県)が、国内初の「ASC認証」飼料工場として認められたことを発表し…
OVO[オーヴォ] 4月21日(月)23時57分
-
CEATEC 2025にて「海洋デジタル社会パビリオン」を展開
地域共創による水産業の活性化等の取り組みを発信[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/…
PR TIMES 4月14日(月)11時47分
-
初の大阪開催!サステナブルシーフード・サミット2025開催 水産業の未来地図:グローバル連携で描くサステナビリティ
10月1日(水)ー2日(木)/グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)株式会社シーフードレガシー(代表取締役社長:花岡和佳男、所在地:東京都港区、以下…
PR TIMES 4月10日(木)13時17分
-
弊社デンマーク子会社が、Science Based Targets Network (SBTN)が策定した養殖・水産業に関する環境保全基準の策定・完成に、パイロット企業として寄与しました
サーモントラウト養殖事業者として、科学的根拠に基づいた基準策定のために選出され、並走しました株式会社オカムラ食品工業(青森県青森市、代表取締役社長兼C…
PR TIMES 4月2日(水)11時46分
-
【伊勢海老100%出汁ラーメンで水産業を救う】 伊勢海老とアワビが贅沢にのった"女神の極み"がクラウドファンディングで話題沸騰中
大阪難波の伊勢海老ラーメン店「RAMENえびの女神」が実施中のクラウドファンディングが24時間で人気ランキング全国1位に【あらすじ】大阪市浪速区のラー…
PR TIMES 3月31日(月)15時17分
-
まちの水産業を守りたい! 希少な高級魚の養殖に取り組む宮崎県都農町のふるさと納税寄附金の使い道とは?
宮崎県のほぼ中央部に位置する都農町(つのちょう)は、東に日向灘、西に尾鈴(おすず)の山並みを望むことができる、海と山に囲まれた自然豊かなまち。豊富な海…
マイナビニュース 3月18日(火)14時0分
-
水産業支援「生産者の労働力不足の解決」と「コスト削減による値下げ」を実現!親子で一緒にわかめの構造を学び、春休みの自由研究にも使える。 芯(茎)抜き作業前の「茎付きわかめ」
2025年3月中旬デビュー生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(本部:東京都新宿区、会長村上彰一、以下生活クラブ)は生産者の労働力不足の問題や、昨今の…
PR TIMES 3月10日(月)17時17分
-
農林水産業専門の人材サービス「農業ジョブ」新機能リリース〜「農業・畜産の特徴」「歓迎資格」から検索可能に〜
農林水産業専門の人材サービス「農業ジョブ」を運営する株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一、東証プライム市場:3963)は…
PR TIMES 3月4日(火)16時46分
-
農業のシニア向け求人、経験不問でも経験者有利、入社決定は全員経験シニア
シニアに人気の農林水産業求人の傾向を調査、シニア専門求人メディアシニア転職支援の(株)シニアジョブ(本社:東京都新宿区/代表取締役中島康恵/以下、シニ…
PR TIMES 2月26日(水)16時46分
-
【株式会社eiicon】第2弾 [水産業編] 公開!「OI PORTFOLIO 〜未来を生き抜くために、今できること〜」
新規事業創出の実例を紹介するWEBCM。今回は「オープンイノベーション」で事業承継課題に取り組む浅野水産に迫ります。日本最大級のオープンイノベーション…
PR TIMES 2月18日(火)13時16分
-
生産・流通・消費の協同で創る持続可能な水産業 シンポジウム「水産未来2025」3月3日(月)
未来の水産創る「連携」とはパルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は3月3日(月)13時から、海運クラブ(千代田区)で開催されるシン…
PR TIMES 2月10日(月)12時16分
-
「次世代の水産業ビジネス戦略」と題して、株式会社NTTアクア 代表取締役社長 山本 圭一氏/公立はこだて未来大学 副理事長 和田 雅昭氏によるセミナーを2025年3月10日(月)に開催!!
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。【SSKセミナー】【持続可能な水産業へ】次世代の水産業ビ…
PR TIMES 2月7日(金)15時17分
-
【2/1より】農業・林業・水産業事業者向け「経営者のための助成金のすすめ」をリリースしました【助成金なう】
2025/2/1(土)より、【農業・林業・水産業事業者向け】「経営者のための助成金のすすめ」(2025年1月版)の販売が開始しております。助成金なうで…
PR TIMES 2月1日(土)15時16分
-
「農林水産業みらい基金」の助成事業に採択
地域における未利用バイオマスをバイオ炭に再利用[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/…
PR TIMES 1月23日(木)16時16分
-
「さかなの日」に賛同/水処理技術で水産業の未来に貢献
水ing株式会社のグループ会社である水ingエンジニアリング株式会社(社長︓須山晃延、本社︓東京都港区)は、水産庁が制定した「さかなの日」の賛同メンバ…
PR TIMES 1月22日(水)17時16分
-
「ベンナーズ社、新ビジョンとミッションでグローバル展開を加速」
〜福岡から世界へ、水産業界のリーディングカンパニーを目指す〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release…
PR TIMES 1月8日(水)14時16分
-
「水産業の再建を確信」養殖事業所竣工式で金正恩氏
北朝鮮の東海岸、咸鏡南道(ハムギョンナムド)の新浦(シンポ)で28日、新設された浅海養殖事業所の竣工式が行われ、金正恩総書記が参加した。朝鮮中央通信が…
デイリーNKジャパン 12月31日(火)14時12分
-
「品種改良技術」「スマート養殖技術」で世界の食料問題や水産業の課題解決を目指すリージョナルフィッシュに出資(ニュースレター)
大和ハウスグループの大和ハウスベンチャーズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:鈴木哲雄、以下「大和ハウスベンチャーズ」)は、2024年12月25日、…
PR TIMES 12月26日(木)11時16分
-
【三重・四日市】安さと盛りが人気の食堂『まぐろレストラン』で絶品「本鮪中トロ丼」を食べてきた
食楽web三重県四日市市にて、水産業を行う『ダイエンフーズ』が運営するマグロ専門食堂「まぐろレストラン」。平日にもかかわらず長蛇の列ができる人気店に行…
食楽web 12月11日(水)10時49分
-
【11/29より】「農業・林業・水産業向け助成金・補助金セミナー」の販売を開始しました【助成金なう】
[画像:https://prtimes.jp/i/80271/1705/resize/d80271-1705-554751-pixta_1196625…
PR TIMES 11月29日(金)15時47分
-
宮崎県都農町、水産業夢未来プロジェクト、世界初の陸上養殖に成功した希少な高級魚「タマカイ」の量産化へ向けてガバメントクラウドファンディング開始
まちの水産業衰退に歯止めを!地域ブランドの創出実現へ向けたプロジェクト[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/rel…
PR TIMES 11月29日(金)11時16分
-
12/5(木)から グローバル鮨レストラン「Aburi TORA」 と、東北の水産業団体「FISHERMAN JAPAN」が、初コラボする「冬の三陸フェア」を開催!
生産者とマーケットを直接つなぎ最適なサプライチェーンを創出。水産業と飲食業の魅力を高め持続的成長に貢献する挑戦をしてまいります。その初めての取組みとし…
PR TIMES 11月28日(木)15時47分
-
水族館から海の環境保全と国内水産業を応援
早朝のサンシャイン水族館に約580人が集合生産者と交流パルシステム連合会は2024年11月23日(土)、開館前のサンシャイン水族館(東京・池袋)を貸し…
PR TIMES 11月25日(月)16時46分
-
未経験者の就農を後押しするのは「体験」と「相談」〜 農業ジョブ「新規就農調査」〜
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1049/642/1049-642-c588c…
PR TIMES 11月20日(水)17時46分
-
バルニバービ、和歌山市と食を通じた地方創生に関する基本協定を締結
食を通じた地方創生に共に取り組むパートナーとして、和歌山市における農水産業の振興、食を通じた地域の魅力づくりを目指す[画像1:https://prcd…
PR TIMES 11月19日(火)13時46分
-
「スマート水産業と養殖業成長産業化総合戦略の推進施策」と題して、水産庁 金子 貴臣氏/竹川 義彦氏によるセミナーを2024年12月13日(金)に開催!!
新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーの開催運営事務局を行います。令和7年度水産予算概算要求と施策の重点スマート水産業と養殖業成長産業化総…
PR TIMES 11月6日(水)17時16分
-
第1回 全日本いせ海老振興県フォーラム開催
「常陸乃国いせ海老ブランド推進協議会」がブランド化と持続可能な水産業を目指し、専門家と料理人が語るフォーラムを開催。[画像1:https://prcd…
PR TIMES 11月2日(土)13時16分
-
農林水産省あふの環プロジェクト「サステナアワード2024」 食や農林水産業に関するサステナブルな動画を募集中!
株式会社NTTデータ経営研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口重樹)が農林水産省の委託を受け事務局を務める「あふの環(わ)2030プロジェ…
@Press 10月4日(金)13時0分
-
【未利用魚がおいしく変身し、サブスクで食卓とは?】フィシュル(Fishlle!)から始まるお魚のフードロス削減!毎月1パック食べるとCO2の削減にも…?
株式会社ベンナーズが運営するお魚ミールパックのサブスクリプションサービス「Fishlle!」(以下、フィシュル)は、日本の持続可能な水産業のために「食…
ソトコト 11月6日(月)7時30分
-
家庭学習や自由研究にも「ジュニア農林水産白書」公表
農林水産省は、子供向けに作成した「ジュニア農林水産白書2023年版」を公表した。日本の食料や農業、森林・林業、水産業、農山漁村の特徴、環境との関わりな…
リセマム 9月19日(火)19時45分
1~30/33件