踏切に関するニュース
-
相鉄線が運転再開…踏切の人身事故で一時全線ストップ
7日午後10時頃、相鉄線の二俣川鶴ヶ峰駅間の踏切で人身事故が発生した。この影響で、同線はいずみ野線を含めた全線で運転を見合わせた。見合わせ区間は同10…
読売新聞 8月8日(月)0時28分
-
踏切・商業ビル・室外機…大音量でトラブル化しやすい“公共騒音”、耐え難い体験談を集めた
「カンカンカンカン—って。耳をつんざくような高い音がうるさくて!まさか引っ越し初日から眠れない日々が始まるなんて……」関西で自営業を営む今西麻里子さん…
週刊女性PRIME 8月3日(水)5時0分
-
山電の踏切で女性はねられ死亡 上下34本運休、3千人に影響
2日午後2時5分ごろ、兵庫県姫路市白浜町の山陽電鉄八家−白浜の宮間の宇佐崎踏切で、山陽姫路発阪神大阪...
神戸新聞 8月2日(火)14時56分
-
踏切で突然倒れた男性、駆け付けた5人が見事な連携で救助 安全な場所に移動、AED手配、胸骨圧迫などスムーズに 兵庫・三田
踏切で突然倒れた男性を連携して応急手当てし、命を救ったとして、兵庫県三田市消防本部は、10〜50代の...
神戸新聞 7月26日(火)11時30分
-
500円でレモンサワーが注ぎ放題!? つくね&デカい唐揚げが旨い人気酒場『手ごね屋』(自由が丘)に行ってきた
食楽web『庄や』など飲食店を展開する大庄の新店舗『手ごね屋』2号店が、自由が丘にオープンしました。場所は、自由が丘駅から徒歩1分。踏切を渡ってすぐの…
食楽web 7月23日(土)10時51分
-
トラックの立ち往生頻発なぜ 阪急岡本駅東の踏切 注意喚起も効果なく
阪急岡本駅(神戸市東灘区)の東側にある踏切で、トラックが立ち往生するトラブルが絶えない。踏切の先が急...
神戸新聞 7月19日(火)13時0分
-
日本一渡りづらいかも... 「イタコの口寄せ」で有名な霊場近くに存在する「賽の河原踏切」が話題に
2022年7月6日、あるツイッターユーザーが投稿した写真が、話題となっている。それはこんな写真だ。踏切の標識のようだが、そこには「賽の河原道踏切」と書…
Jタウンネット 7月18日(月)17時0分
-
危険な空港ランキング1位ジブラルタル空港に着陸してみた結果「もっとヤバイ空港だった」
ジブラルタルはスペインの海岸線から突き出たようにある土地にあり、イギリスの海外領土。外国人の私たちの感覚からすれば「ほぼスペインなんじゃあないの?」と…
ガジェット通信 7月15日(金)9時0分
-
西鉄天神大牟田線連続立体交差事業 高架切替日が2022年8月28日(日)に決定!
〜高架化区間の19箇所の踏切がなくなります〜西日本鉄道(株)では、2022年8月28日(日)の始発電車より、西鉄天神大牟田線の雑餉隈駅から下大利駅間に…
PR TIMES 7月6日(水)9時47分
-
こりない「迷惑撮り鉄」たち…ホームに脚立が乱立、警報機によじのぼって撮影
電車を撮影することが大好きな「撮り鉄」の一部の人たちの行動や態度が、度々問題となっている。これまで、列車の運行に影響を与えるものも含めて、ルール・モラ…
弁護士ドットコム 7月1日(金)11時25分
-
踏切の警報機によじ登る「撮り鉄」、東急電鉄が苦言「ルールを守り、安全に撮影を」
東急目黒線の武蔵小杉〜元住吉駅間にある武蔵小杉1号踏切道(神奈川県川崎市)で、5月15日、踏切の警報機によじ登り、撮影をしていた「撮り鉄」がいたとして…
弁護士ドットコム 5月16日(月)21時43分
-
「聞きなれた『カンカンカンカン』が恐怖の音に一変。踏切の中に閉じ込められた幼い私は動けなくなって...」(埼玉県・40代女性)
シリーズ読者投稿〜あの時、あなたに出会えなければ〜投稿者:Mさん(埼玉県・40代女性)幼いMさんはその日、住んでいたマンションの前にある踏切を渡って遊…
Jタウンネット 5月9日(月)11時0分
-
踏切のイメージアップと利用価値を創る新たな取り組み 3月30日、秦野市内で「踏切ネーミングライツ」の実証実験を開始します
〜東海大学前1号踏切を「はだのモーピク踏切」とし、広告としての利活用について検証〜小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区社長:星野晃司)は、踏切のイメ…
PR TIMES 3月29日(火)17時18分
-
人間は色に支配されている!インテリアやストレス解消に効く色は?
駅や踏切に「青いライト」を設置する——。自殺防止のため、山手線に設置したのが有名ですが、「青いライト」の影響で平均して84%自殺者が減少したというデー…
ダイヤモンドオンライン 2月23日(水)6時0分
-
気分で電車が止まります。「ねこが管理する路線」がフリーダムすぎて吹いた
記事が正しく表示されない場合はこちらTwitter上に投稿された双子の猫ちゃんが「いい感じに収まっている」と話題を呼んでいます!輪っかがあったら入りた…
笑うメディアクレイジー 2月21日(月)17時30分
-
みんなの鉄道グッズ「ファミ鉄(RAILWAY GOODS FOR FAMILY)」から踏切&新幹線デザインの「アルミ弁当箱」が新登場!
オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミ…
PR TIMES 2月18日(金)13時47分
-
多すぎる「東京の踏切」、パリの90倍もある理由とは
横浜市は1月25日、相鉄本線の一部区間を地下化し、10カ所の踏切を減らす計画を明らかにした。東京や大阪などでも大規模な高架化の計画があるが、予定より大…
ダイヤモンドオンライン 2月7日(月)6時0分
-
踏み切り待ち中の「やってはいけないコト」の代償がデカすぎてお腹痛いw
記事が正しく表示されない場合はこちらその空間に自分ひとりしかいない時、自分の素の部分が暴走してしまうことってありませんか?変な替え歌を歌ったり、普段で…
笑うメディアクレイジー 1月13日(木)11時0分
-
IoTを活用した踏切設備の遠隔状態監視システムを導入
近畿日本鉄道株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:都司尚、以下「近鉄」)は、ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員兼…
@Press 12月8日(水)14時0分
-
「バカバカしさに脱帽しました」市川紗椰が楽しむサブスクの「しょうもなプレイリスト」を紹介
『HereComesTheSun』収録のアルバム『AbbeyRoad』のカバー風。東京メトロ上野車検区の踏切でひとりビートルズ『週刊プレイボーイ』で連…
週プレNEWS 12月3日(金)6時20分
-
「京急踏切事故」はなぜ起きたのか、運転士の過失以上に重要なこととは
横浜市の京浜急行線の踏切で2019年9月、快特列車と衝突したトラックの運転手が死亡し乗客らが重軽傷を負った事故で、神奈川県警は9月7日、列車の男性運転…
ダイヤモンドオンライン 10月18日(月)6時0分
-
踏切事故で亡くなった人から財布盗んだ疑いで逮捕、死者相手なら「窃盗」じゃなくなる?
電車ではねられて死亡した男性の財布を盗んだとして都内の男性が逮捕されたというニュースが「人間として最低」と話題になっている。NHK(10月4日)による…
弁護士ドットコム 10月5日(火)13時22分
-
市川紗椰、山手線唯一の踏切『第二中里踏切』の廃止に「10年かけて心の準備をしときます」
ついに廃止が発表された山手線唯一の踏切、第二中里踏切。巨大ゴルフボールが転がってきそうでこれ以上近づけない『週刊プレイボーイ』で連載中の「ライクの森」…
週プレNEWS 9月30日(木)6時20分
-
電車撮るより楽しい!? 鉄オタもびっくり「踏切マニア」の世界 勝手踏切で注目
しばしば「撮り鉄マナー」が注目される鉄道業界だが、ここ最近熱いのが「勝手踏切」の話題だ。発端となったのは、共産党の山添拓参院議員が鉄道営業法違反などの…
キャリコネニュース 9月25日(土)6時0分
-
「海のにおいがしました」 やわらかな夕日に照らされた江ノ電の「ミニ踏切」が心をくすぐる
2021年9月12日に投稿された、ある写真付きのツイートが、いま反響を呼んでいる。それはこの写真だ。なんとなく引き込まれていきそうな、不思議な魅力を持…
Jタウンネット 9月16日(木)18時0分
-
「無理な横断」にもほどがある ことでんの超アクロバティックな「注意喚起」ポスターが話題
踏切から線路内に立ち入った歩行者がいた為、電車の到着が遅延する。電車での通勤、通学をしているひとであれば、遭遇したこともあるトラブルだろう。いくら急い…
Jタウンネット 4月2日(金)11時0分
-
「京急踏切事故」の裏にある、元乗務員たちが語る驚きの問題とは
2019年に京急線の踏切で列車と大型トラックが衝突して脱線し、トラック運転手が死亡、電車の乗客乗員77名が負傷した事故について、国土交通省の運輸安全委…
ダイヤモンドオンライン 3月22日(月)6時0分
-
「電車が1時間に1本の田舎から、東京へ。『開かずの踏切』の存在に驚愕しました」【に引っ越して驚いたこと】
地元を離れて違う街に引っ越して、風土や食文化の違いに驚いた経験がある人、きっと少なくないはずだ。とくに県をまたいで移動する場合は、そうしたカルチャーギ…
Jタウンネット 3月22日(月)6時0分
-
「京急線の踏切事故」はなぜ起きた?ブレーキ遅れの深刻な原因とは
国土交通省の運輸安全委員会は2月18日、2019年に京急線の踏切で列車と大型トラックが衝突して脱線し、トラック運転手が死亡、電車の乗客乗員77名が負傷…
ダイヤモンドオンライン 3月1日(月)6時0分
-
【絶句】車が頻繁に通り抜けて危険すぎる・・・と悪名高い踏切が、あまりにも危険すぎた!
踏切といえば遮断機が降り、電車が通り過ぎるまで車は停車するものですが、中には遮断機がない踏切もありますよね。今回ご紹介するのは、そんな踏切を通過する直…
FUNDO 12月21日(月)20時0分
1~30/44件
踏切のこれまでの出来事
-
2022年7月30日(土)
-
2022年7月22日(金)
-
2022年7月19日(火)
-
2022年7月15日(金)
-
2022年6月30日(木)
-
2022年6月24日(金)
-
2022年6月1日(水)
-
2022年5月30日(月)
-
2022年5月7日(土)
-
2022年5月5日(木)