高気圧に関するニュース
-
台風去っても夏空は戻らず 太平洋高気圧の張り出し弱い
2022/07/0417:23ウェザーニュースこの先、台風4号の影響がなくなっても、なかなか夏空は戻ってきません。夏の暑さをもたらす太平洋高気圧の張り…
ウェザーニュース 7月4日(月)18時0分
-
【ワイドショー通信簿】9日連続「猛暑日」と台風接近 「気まぐれ」高気圧の動きとは(天達武史)(めざまし8)
日本列島はきのう3日(2022年7月)まで、都心で観測史上最長の9日連続の猛暑日(35度以上)に見舞われるなど猛暑が続いたが、台風4号の接近に伴って一…
J-CASTニュース 7月4日(月)11時37分
-
埼玉・熊谷で40 熱中症に警戒を
日本列島は1日も高気圧に覆われ、埼玉県熊谷市では午後1時26分、40度を記録した。40度を超える地点が出たのは今年3回目。環境省と気象庁が熱中症リスク…
毎日新聞 7月1日(金)14時7分
-
群馬で今年最高40.4度 史上初、6地点が大台に
日本列島は1日も高気圧に覆われ、各地で気温が上昇し、群馬県桐生市で全国の今年最高となる40.4度を観...
共同通信 7月1日(金)11時22分
-
1日 お帰り時間の傘予報 東北南部から九州は山沿い中心ににわか雨 沖縄は広く雨
きょう7月1日(金)の夜は、東北南部から九州にかけて、山沿いや内陸で局地的に雨雲や雷雲が発生。沖縄は広く雨で、雷を伴って強く降る所も。沖縄には湿った空…
tenki.jp 7月1日(金)6時49分
-
埼玉や静岡で39度超 各地で厳しい暑さ続く
高気圧に覆われた日本列島は30日、東日本や西日本を中心に気温が上昇し、各地で厳しい暑さが続いた。気象...
共同通信 6月30日(木)17時28分
-
「2階建て高気圧」が猛暑の原因、弱まった後には「大雨になりかねない」
関東以西の広い範囲で猛暑が続いているのは、日本列島上空で、「太平洋高気圧」の上に、中国大陸から張り出した「チベット高気圧」が重なる「2階建て」状態が断…
読売新聞 6月30日(木)7時32分
-
お天気キャスター解説 6月29日(水)の天気
2022/06/2905:40ウェザーニュースきょう6月29日(水)の全国の天気をウェザーニュースキャスター高山奈々がお伝えします。きょうは、夏の暑さ…
ウェザーニュース 6月29日(水)5時45分
-
「猛暑日」今年最多の100地点…東京都心は35・1度で4日連続
九州から北陸までの梅雨明けが発表された28日、日本列島は高気圧に覆われて厳しい暑さとなり、午後5時までに今年最多の100地点で気温が35度以上の猛暑日…
読売新聞 6月28日(火)18時18分
-
猛暑の出口まではもう少し 来週は暑さが一段落
2022/06/2818:01ウェザーニュース週末から関東を中心に暑さが厳しく、今日28日(火)になって猛暑のエリアが拡大しました。一連の猛暑は週末ま…
ウェザーニュース 6月28日(火)18時15分
-
猛暑、今年最多100地点 山梨・甲州38.7度
日本列島は28日も高気圧に覆われ、東北などを除く各地で晴れ間が広がり気温が上がった。気象庁によると、...
共同通信 6月28日(火)16時38分
-
明日は埼玉・熊谷など40予想 危険な暑さに警戒を
2022/06/2815:47ウェザーニュース昨日から今日にかけて西日本、東日本は記録的に早く梅雨が明けました。暑さをもたらす高気圧が勢力を強めている…
ウェザーニュース 6月28日(火)15時50分
-
【ワイドショー通信簿】7月前半は「戻り梅雨」か めざまし8が予想する今夏の「ワガママ高気圧」(めざまし8)
関東甲信越地方がきのう27日(2022年6月)、史上最速の梅雨明けを記録したのに続き、関西地方などもきょう、次々と梅雨明けが予想される勢いで「太平洋高…
J-CASTニュース 6月28日(火)10時46分
-
早い梅雨明けは偏西風のせい、北に蛇行し高気圧張り出す…気象庁「戻り梅雨もあり得る」
気象庁によると、関東甲信などで梅雨明けが早まったのは、偏西風が平年より北に蛇行した結果だという。その影響で太平洋高気圧が北に張り出して本州を覆い、梅雨…
読売新聞 6月28日(火)9時44分
-
お天気キャスター解説 6月28日(火)の天気
2022/06/2805:33ウェザーニュースきょう6月28日(火)の全国の天気をウェザーニュースキャスター高山奈々がお伝えします。きょうは、夏の高気…
ウェザーニュース 6月28日(火)5時45分
-
夏空は長くは続かず 週末は西日本で雨の可能性
2022/06/2718:34ウェザーニュース今日27日(月)は関東甲信と東海、九州南部で梅雨明けの発表があり、明日28日(火)は西日本でも広い範囲で…
ウェザーニュース 6月27日(月)18時0分
-
きょう26日(日) 晴れていても 急な雨に気を付けて 所々で雨雲や雷雲が発達
きょう26日(日)も、日本付近に蒸し暑い空気が流入。日差しはあるものの、所々で雨雲や雷雲が湧いてきます。暖かく湿った空気が流入きょう26日(日)午前3…
tenki.jp 6月26日(日)8時5分
-
群馬・伊勢崎で40.2度 6月最高、都心も初猛暑日
関東を中心に25日は高気圧に覆われて晴れ間が広がり、各地で猛烈な暑さとなった。群馬県伊勢崎市では最高...
共同通信 6月25日(土)18時35分
-
梅雨はどこへ? 来週は関東以西で厳しい暑さ続く
2022/06/2415:38ウェザーニュース週末は関東を中心に気温が上がり、内陸部では35以上の猛暑日が予想されます。来週になると夏の高気圧が勢力を…
ウェザーニュース 6月24日(金)16時0分
-
全国的に平年より厳しい暑さの夏 "ダブル高気圧"で猛暑予想
2022/06/2415:31ウェザーニュース6月22日(水)、ウェザーニュースは2022年の夏の暑さの見通しを発表しました。今年の夏(7月〜9月)の…
ウェザーニュース 6月24日(金)15時41分
-
2022年の夏、ダブル高気圧で猛暑に…暑さのピークは2回
ウェザーニューズは2022年6月22日、「猛暑見解2022」を発表した。全国的に平年より暑く、2つの高気圧が重なるタイミングでは猛暑と予想される。暑さ…
リセマム 6月24日(金)11時15分
-
気象庁1か月予報 暑さ厳しく熱中症警戒 7月は梅雨空戻るも一時的
2022/06/2314:52ウェザーニュース今日23日(木)、気象庁は6月25日から7月24日までの1か月予報を発表しました。7月に入る頃までは夏の…
ウェザーニュース 6月23日(木)15時20分
-
【猛暑】全国的に平年より暑い夏、暑さのピークは?
ウェザーニューズは6月22日、「猛暑見解2022」を発表した。2022年は全国的に平年より暑い夏になり、暑さのピークは7月後半と8月後半で、太平洋高気…
マイナビニュース 6月23日(木)10時34分
-
北海道の3か月予報 この夏は暑くなる!?
昨日(21日)、札幌管区気象台から3か月予報が発表されました。7月から9月にかけての北海道の天気はどうなるのか、またその原因は?そしてこの夏の注意点・…
tenki.jp 6月22日(水)14時26分
-
週末の関東は35以上の猛暑日か 来週は西日本も厳しい暑さ
2022/06/2117:25ウェザーニュース週末は夏の高気圧が勢力を拡大し、梅雨前線が日本海まで北上する予想となっています。関東を中心に気温が上がり…
ウェザーニュース 6月21日(火)17時50分
-
群馬・桐生で34.2度 高気圧影響、各地で真夏日
高気圧の影響で日本列島は19日、東日本から西日本にかけて晴れ間が広がった。群馬県桐生市で最高気温34...
共同通信 6月19日(日)19時48分
-
来週は夏の高気圧が勢力拡大 週後半は関東などで厳しい暑さか
2022/06/1817:45ウェザーニュース最近は梅雨前線が本州の南岸に停滞する日が増えています。来週になると夏の高気圧が勢力を拡大し前線は日本海ま…
ウェザーニュース 6月18日(土)18時0分
-
東北 今週にも南部で梅雨入りの可能性 改めて大雨への備えを
今週は梅雨前線がやや北上するため、東北地方でも南部で梅雨入り発表の可能性があります。大雨シーズンはこれからです。改めて大雨への備えを確認するようにして…
tenki.jp 6月13日(月)17時7分
-
来週後半は東京でも30近くに 熱中症の備え欠かせず
2022/06/1017:37ウェザーニュース週末は梅雨前線が北上し、来週にかけては本州の南岸に停滞する日が多くなります。前線の北上とともに日本付近に…
ウェザーニュース 6月10日(金)18時0分
-
北海道 空気の冷たい6月に 低温傾向はいつまで続く?
6月に入ってからの北海道は、冷たく湿った空気を伴ったオホーツク海高気圧が張り出しています。また、上空に寒気が流れ込んだ影響で、気温の上がり方が鈍い日が…
tenki.jp 6月5日(日)15時24分
1~30/300件
高気圧のこれまでの出来事
-
2022年6月28日(火)
-
2022年6月28日(火)
-
2022年4月9日(土)
-
2021年9月7日(火)
-
2021年5月23日(日)
-
2021年4月17日(土)
-
2021年2月10日(水)
-
2021年1月16日(土)
-
2020年12月11日(金)
-
2020年12月7日(月)