東京国立博物館に関するニュース
-
特別展「古代メキシコ —マヤ、アステカ、テオティワカン」にプロジェクターが採用
〜東京国立博物館にて開催中〜デルタ電子株式会社(本社:東京都港区代表者:華健豪)は、2023年6月16日(金)から2023年9月3日(日)に東京国立博…
PR TIMES 7月12日(水)13時46分
-
東京国立博物館と凸版印刷、国宝土偶の美を体感するVRを再上演
同館所蔵の土偶を形だけでなく重量も再現した複製に触れるコーナーも開設VR鑑賞と複製に触れる体験で夏休み自由研究にも活用独立行政法人国立文化財機構東京国…
PR TIMES 6月12日(月)11時46分
-
東京国立博物館所蔵の国宝をテーマとしたバーチャル展示「エウレカトーハク!89」を公開 全展示空間公開開始 & NFTアート制作 参加アーティスト決定
東京国立博物館と文化財活用センターは、凸版印刷株式会社(以下、凸版印刷)と、メタバース空間上に開設した「バーチャルトーハク(※1)」において、東京国立…
@Press 2月10日(金)11時0分
-
東京国立博物館で恒例のお正月企画「博物館に初もうで」を2023年1月2日〜1月29日に開催
東京国立博物館は、2023年も1月2日(月・休)より開館し、恒例の正月企画「博物館に初もうで」を開催します。本企画は2023年で20年目を迎え、毎年ご…
@Press 11月30日(水)11時45分
-
【会場限定品の「かりんとう」を販売】東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」にて
昭和22年創業「かりんとうゆしま花月」では、上野にある東京国立博物館で2022年10月18日から開催中の、東京国立博物館創立150年記念特別展「国宝東…
ソトコト 11月13日(日)9時30分
-
東京国立博物館 創立150年記念オフィシャルガイドブック『ミュージアムヒストリー東京国立博物館—150年のあゆみ—』 10月21日発売!
安政4年(1857)創業、歴史書専門の出版社、吉川弘文館(所在地:東京都文京区本郷、代表取締役社長:吉川道郎)では、今年で創立150周年を迎えた東京国…
@Press 11月9日(水)11時0分
-
アメリカンレストラン「ハードロックカフェ」上野駅東京 東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」コラボカクテル販売
販売期間:2022年10月1日(土)〜11月30日(水)様々な音楽を聴きながら料理が楽しめるアメリカンレストラン「ハードロックカフェ」の上野駅東京店で…
Digital PR Platform 9月29日(木)11時0分
-
2022年10月から東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」『千疋屋』『ハードロックカフェ』などアトレ上野で国宝級な特別メニューを展開!
株式会社アトレ(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:一ノ瀬俊郎)が運営するアトレ上野(所在地:東京都台東区)では、2022年10月1日(土)〜11月3…
@Press 9月29日(木)10時0分
-
デジタル技術と日本美術体験が融合した展覧会「未来の博物館」 東京国立博物館にて10月18日から開催
文化財活用センター〈ぶんかつ〉と東京国立博物館(トーハク)は、2022年10月18日(火)より、東京国立博物館創立150年記念特別企画「未来の博物館」…
@Press 9月28日(水)11時30分
-
東京国立博物館「博物館でアジアの旅」9/21-10/16
東京国立博物館は2022年9月21日〜10月16日、「博物館でアジアの旅アジア大発見!」を開催する。作品にまつわる知られざる発見のエピソード等、コレク…
リセマム 8月3日(水)19時15分
-
吉沢亮“渋沢栄一”ゆかりの場所で撮影、「青天を衝け」後半メインビジュアル
吉沢亮主演で現在放送中の大河ドラマ「青天を衝け」より、後半のメインビジュアルが公開された。今回公開されたビジュアルは、全7種。渋沢栄一が生きた時代の趣…
シネマカフェ 8月13日(金)18時30分
-
トーハク、体験する常設展示「日本美術のとびら」オープン
東京・上野公園にある東京国立博物館(トーハク)は2021年6月22日、本館に新たな常設の体験展示「日本美術のとびら」をオープンした。日本美術の文化や歴…
リセマム 6月22日(火)13時45分
-
国立科学博物館・東京国立博物館、23区内初「ポケふた」設置
国立科学博物館と東京国立博物館は2021年6月14日、ポケモンマンホール「ポケふた」の設置お披露目会を開催した。博物館の魅力を発信することを目指した取…
リセマム 6月15日(火)12時45分
-
トーハク×びじゅチューン!「なりきり日本美術館リターンズ」
東京国立博物館(トーハク)と文化財活用センターは2020年10月27日から12月6日まで、「びじゅチューン!」とのコラボレーションによる体験型展示「な…
リセマム 10月14日(水)17時45分
-
上野で「三国志」を観た後に乾杯したい「トーハク BEER NIGHT!」 限定青島ビール5選
食楽web東京国立博物館(通称トーハク)で絶賛開催中の特別展「三国志」が話題です。もう観に行った!という人も多いのではないでしょうか。三国志の主人公で…
食楽web 7月25日(木)12時0分
-
和太鼓の演奏や獅子舞など、トーハク「博物館に初もうで」1/2-27
東京国立博物館は2019年1月2日から27日まで、お正月の恒例企画「博物館に初もうで」を開催する。2019年の干支にちなんで「亥」を表した作品の特集展…
リセマム 11月9日(金)16時45分
-
【夏休み2018】トーハク×びじゅチューン、家族向け「なりきり日本美術館」
東京国立博物館は2018年7月24日から9月9日まで、夏のファミリー向け企画として「びじゅチューン!」とのコラボレーションによる参加・体験型展示「トー…
リセマム 5月22日(火)19時45分
-
【GW2018】東京国立博物館、VR作品「伊能忠敬の日本図」上演4/25-7/1
東京国立博物館と凸版印刷は2018年4月25日〜7月1日、伊能忠敬没後200年を記念してVR作品「伊能忠敬の日本図」を特別再上演する。鑑賞料金は、高校…
リセマム 4月19日(木)17時15分
-
東京国立博物館「野外シネマ」9/22・23、学生サポーター募集
東京国立博物館は9月22日と23日、映画と博物館を楽しむ「博物館で野外シネマ」を開催する。昨年(2016年)は1万500人が来場したという人気イベント…
リセマム 8月10日(木)13時45分
-
東京国立博物館前に巨大スクリーン!「博物館で野外シネマ」開催&上映作品決定
台東区東京国立博物館では9月22日(金)、23日(土・祝)に、移動映画館「キノ・イグルー」と共催で「博物館で野外シネマ」を開催する。今回の上映作品も併…
シネマカフェ 8月9日(水)18時15分
-
刀剣乱舞登場の三日月宗近、厚藤四郎、獅子王の展示が決定 東京国立博物館「興味を持ってもらえて有難い」
東京国立博物館は、国宝「三日月宗近」「厚藤四郎」、重要文化財「獅子王」の展示を決定した。「三日月宗近」「厚藤四郎」「獅子王」は、いずれも女性に大人気の…
BIGLOBEニュース編集部 3月19日(木)14時47分