阿蘇に関するニュース
-
「進撃の巨人みたい」 上空から見た阿蘇の街並みが完全にファンタジーだと話題に
熊本県阿蘇市にある「大観峰」(だいかんぼう)を上空から撮影した風景が、ツイッターで話題になっている。熊本帰ったー。大観峰。めっちゃ昔の大噴火で出来た。…
Jタウンネット 12月10日(木)11時0分
-
九州 今シーズン一番の冷え込み 山沿いは氷点下
けさの九州は各地で今シーズン一番の冷え込みになりました。熊本県阿蘇市乙姫では-1.9度まで下がるなど、九州の山沿いでは氷点下になった所が多くなりました…
tenki.jp 11月5日(木)10時37分
-
九州 山沿いは10度下回る冷え込み 今週はからりとした秋晴れ多い
けさの最低気温は、熊本県南阿蘇村で9.6度など、九州の山沿いでは10度を下回る冷え込みになりました。九州は彼岸を境に一気に秋めいています。今週は乾いた…
tenki.jp 9月28日(月)10時47分
-
「水没した奉納刀を救いたい」 熊本豪雨で錆び付いた77振を修復するためクラウドファンディング 青井阿蘇神社が支援募る
熊本県人吉市にある国宝・青井阿蘇神社は、令和2年7月豪雨で甚大な被害を受けた。この水害で水没し錆び付いた奉納刀77振を修復するクラウドファンディング「…
BIGLOBEニュース編集部 8月12日(水)17時58分
-
阿蘇山で火山性微動の振幅が大きく 噴火の拡大に注意
2020/05/1609:46ウェザーニュース今日16日(土)になり、阿蘇山で火山性微動の振幅が大きくなってきました。活動の活発化に注意が必要です。福…
ウェザーニュース 5月16日(土)9時45分
-
オープン30周年を迎えたオートポリス。ネーミングライツで3カ所のコーナー名が変更に
1990年に開業し、今年30周年を迎えた大分県日田市のオートポリスは、レーシングコースの3カ所において、ネーミングライツパートナーの契約を締結した。第…
AUTOSPORT web 4月23日(木)13時37分
-
有楽町「交通会館」に残るレトロ喫茶『阿蘇』の「モーニングセット」がサラリーマンに愛される理由
食楽web令和という新しい時代を迎えてから数ヶ月経つものの、平成からさらに時を遡り、昭和時代から続く「レトロ喫茶」は、今なおカフェのトレンドであり続け…
食楽web 12月26日(木)10時50分
-
阿蘇山で火山性微動の振幅が大きく 火山活動が高まった状態
2019/10/2211:34ウェザーニュース熊本県の阿蘇山では、昨日21日(月)16時頃から火山性微動の振幅が大きい状態となっています。火山性地震の…
ウェザーニュース 10月22日(火)11時0分
-
速報 阿蘇山で噴火発生!
きょう16日、午後6時28分ごろ、阿蘇山で噴火が発生しました。中岳第一火口からおおむね1kmの範囲では噴石など飛散物に警戒が必要です。中岳第一火口で、…
tenki.jp 4月16日(火)18時42分
-
阿蘇山 噴火警戒レベル2に引き上げ
気象庁は、午後2時30分に阿蘇山の噴火警戒レベルを2の火口周辺規制に引き上げました。中岳第一火口からおおむね1kmの範囲では警戒が必要です。阿蘇山では…
tenki.jp 4月14日(日)17時25分
-
熊本・阿蘇山 噴火警戒レベルを2から1に引き下げ
2019/03/2911:31ウェザーニュース福岡管区気象台は、29日(金)11時に熊本県にある阿蘇山の噴火警戒レベルを2から1に引き下げました。阿蘇…
ウェザーニュース 3月29日(金)11時30分
-
阿蘇山 火山活動高まる 噴火警戒レベル2へ引き上げ
本日12日(火)、気象庁は、阿蘇山の火山活動が高まっているとして、阿蘇山の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げました。火口からおおむね1キロの…
tenki.jp 3月12日(火)10時50分
-
阿蘇山 噴火警戒レベル2に引き上げ
2019/03/1206:48ウェザーニュース普段の阿蘇山の様子(熊本県阿蘇市2/4)12日(火)6時、気象庁は阿蘇山の噴火警戒レベルをレベル1(活火…
ウェザーニュース 3月12日(火)6時40分
-
熊本県で震度3の地震発生
03月01日18:39熊本県で震度3の地震が発生しました。震源地:熊本県阿蘇地方マグニチュード:3.3震源の深さ:ごく浅いこの地震による津波の心配はあ…
ウェザーニュース 3月1日(金)18時38分
-
高校生30名限定「英語の壁を壊す」国内留学合宿、熊本阿蘇3/26-29
ファレは2019年3月26日から29日まで、高校生を対象とした3泊4日の“日本語をしゃべってはいけない”国内留学合宿を開催する。舞台は熊本県阿蘇市。先…
リセマム 1月28日(月)16時45分
-
羊蹄山、鳥海山、磐梯山、乗鞍岳、大山、阿蘇山・高岳 共通点は?
2018/10/2216:09ウェザーニュース蝦夷富士として知られる北海道の羊蹄山に、東北を代表する鳥海山や磐梯山、標高3000mを誇る乗鞍岳に中国地…
ウェザーニュース 10月22日(月)16時30分
-
紅葉スイッチ入る? 九州の山沿い
昨夜の九州は穏やかに晴れた所が多く、けさ(2日)は各地でこの秋一番の冷え込みとなりました。けさの最低気温は熊本県阿蘇市乙姫で7.6度まで下がるなど、九…
tenki.jp 10月2日(火)17時27分
-
九州 激しい夕立に注意
きょう(23日)も九州は強い日差しが照りつけているため、地上付近が熱せられ、上昇気流が発生しやすくなっており、大気の状態が不安定です。このため、九州は…
tenki.jp 7月23日(月)15時10分
-
神秘的すぎる熊本の「上色見熊野座神社」 アニメ映画「蛍火の杜へ」のファンら、世界中から熱視線
熊本県阿蘇郡高森町にある「上色見熊野座神社」をご存じだろうか。いきなり難読地名で恐縮だが、「かみしきみくまのいますじんじゃ」と読む。上の写真がその参道…
Jタウンネット 4月18日(水)17時5分
-
熊本地震から1年半、ついに復旧! 「南阿蘇の力」編集部に聞く、阿蘇南登山道のおすすめスポット
2017年10月4日、熊本地震で被災し、全面通行止めが続いていた阿蘇南登山道が、約1年半ぶりに開通した。熊本県南阿蘇村と阿蘇山上をつなぐ、県道111号…
Jタウンネット 10月13日(金)11時0分
-
「幸福の青いハチ」南阿蘇に戻る 熊本地震からの回復また1つ
青いしまがあることから「ブルービー」と呼ばれるハチ(ルリモンハナバチ)が、熊本県南阿蘇村で再び見られるようになったと、ツイッター上で話題になっている。…
Jタウンネット 8月16日(水)11時0分
-
阿蘇山 噴火警戒レベルを3(入山規制)に引き上げ 噴石・火砕流に警戒
気象庁は、9月14日9時49分頃に発生した阿蘇山の噴火を受け、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引上げた。阿蘇山は、中岳第一火口で…
BIGLOBEニュース編集部 9月14日(月)10時29分
61~83/83件