教育委員会に関するニュース
-
神奈川県公立高の転・編入学…全日制県立134校、市立14校
神奈川県教育委員会は2022年6月23日、県内公立高校の転・編入学者選抜について公表した。9月1日付け受入れの全日制は、県立134校、市立14校が選抜…
リセマム 6月27日(月)16時45分
-
深刻な教員不足、国語が自習に 兵庫県教委、公立校で114人足りず 休職者の増加、志望者の減少…
兵庫県教育委員会は、神戸市立を除く県内の公立学校で計114人の教員が不足し、計画通りに配置できていな...
神戸新聞 6月27日(月)16時30分
-
足利学校、参道から明治末期の石垣 変遷の一端明らかに
栃木県足利市教育委員会は24日、同市昌平町の国指定史跡「足利学校」の参道で実施中の発掘調査で、明治末期の築造とみられる石垣跡などを確認したと発表した。…
毎日新聞 6月25日(土)11時34分
-
特別支援学校の女性教諭、男女生徒の頭を平手でたたく
北海道教育委員会は23日、生徒の頭をたたいたとして、帯広市の特別支援学校の女性教諭(56)を減給10分の1(3か月)の懲戒処分とした。女性教諭は昨年6…
読売新聞 6月24日(金)9時49分
-
武家長屋の「かや」誰が抜き取った…200万円かけ補修、カラスの目撃談も
群馬県安中市の旧安中藩武家長屋のかやぶき屋根が抜き取られ、市教育委員会が7月から約200万円をかけて補修することがわかった。市教委文化財保護課によると…
読売新聞 6月24日(金)7時26分
-
「悩みあったら相談して」卒業生にはがき 学生の孤立防ぐプロジェクト
「悩み事があったら相談してね」——。愛知県豊明市教育委員会は市立中学の卒業生たちにはがきを送る「みんな元気かな」プロジェクトを始める。市立3中学の卒業…
毎日新聞 6月22日(水)13時15分
-
【公立小・中学校の放課後学習民間学習塾】 サクシード(証券コード9256)が奈良県田原本町教育委員会より学習支援教室事業業務を受託いたしました。
教育・福祉業界への人材派遣・紹介事業、家庭教師紹介事業、個別指導塾の運営事業を手がける株式会社サクシード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高木毅)…
PR TIMES 6月22日(水)11時17分
-
埼玉県、大学2・3年生対象「彩の国かがやき教師塾」開講
埼玉県教育委員会は2022年6月15日、2022年度の新規事業である「彩の国かがやき教師塾」の実施についてWebサイトに公表した。教員志願者の増加等を…
リセマム 6月21日(火)10時15分
-
千葉県立の転・編入学…全日制高校119校で実施
千葉県教育委員会は2022年6月17日、2022年度(令和4年度)第1学期末および第2学期始め(夏季休業およびその前後)における県立高等学校および県立…
リセマム 6月20日(月)13時45分
-
【相模原市】図書館で「布えほん展」を開催〜おはなし会や布えほんの展示〜
6月18日・19日に相模大野図書館にて開催相模原市教育委員会は、布えほん等を手作りしているボランティアサークル「ピノキオ」との共催による「布えほん展」…
PR TIMES 6月16日(木)18時17分
-
母子モ株式会社が広島県教育委員会と子育てに役立つ情報配信に関する契約を締結
母子手帳アプリ『母子モ』を活用し、県と市町の子育てに役立つ情報を一括配信!安心して子育てができる環境づくりをICTの力でサポート母子モ株式会社(本社:…
PR TIMES 6月15日(水)18時47分
-
【高校受験2023】愛知県立高、新たに2校が改編…計15校で改編等実施
愛知県教育委員会は2022年6月1日、2023年度(令和5年度)県立高等学校における全日制単位制への改編、学科の改編、昼間定時制課程の併置について公表…
リセマム 6月15日(水)15時45分
-
【高校受験2023】滋賀県公立高、推薦・特色選抜2/7、一般選抜3/8
滋賀県教育委員会は2022年6月13日、2023年度(令和5年度)滋賀県立高等学校入学者選抜要項について公表した。推薦選抜、特色選抜は2023年2月7…
リセマム 6月15日(水)9時45分
-
SIGNATE、山口県(山口県教育委員会)が開講する『やまぐち高校生データサイエンティスト育成講座』の運営事業者として2年連続選定。
〜若者への継続的な教育投資で、地方DXの足掛かりをつかむ〜AI開発・運用、DX人材育成サービスを提供する株式会社SIGNATE(本社:東京都千代田区、…
PR TIMES 6月14日(火)15時47分
-
【高校受験2023】神奈川県公立高入試、選考基準一覧・特色検査の概要
神奈川県教育委員会は2022年6月10日、2023年度(令和5年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜における選考基準と特色検査の概要を公表した。選考基準…
リセマム 6月14日(火)11時45分
-
【夏休み2022】小中高生対象「千葉県夢チャレンジ体験スクール」
千葉県教育委員会は2022年6月11日、7月〜8月にかけて実施する小中高生を対象とした「千葉県夢チャレンジ体験スクール」の参加者募集を開始した。さまざ…
リセマム 6月14日(火)10時15分
-
乃木坂46・賀喜遥香 1st写真集『まっさら』最初に見せた憧れの先輩は?
乃木坂46の賀喜遥香が、6月3日(金)放送のTOKYOFM「SCHOOLOFLOCK!教育委員会」に出演。パーソナリティのとーやま委員が、1st写真集…
TOKYO FM+ 6月11日(土)17時0分
-
イーオン、岡山市教育委員会の公立中学校教員向け「英語担当教員英語力向上事業推進業務」を3年連続受託
岡山市公立中学校への教師派遣による少人数研修を2022年6月13日〜11月11日にて実施英会話教室を運営する株式会社イーオン(本社:東京都新宿区、代表…
PR TIMES 6月10日(金)11時51分
-
StartupBaseU18、奈良県教育委員会と高校生向けの起業体験プログラムを開催!参加者受付をスタート
東大進学者数全国第2位の奈良県が、地元に事業を起こす若手育成を主導StartupBaseU18を運営する株式会社まつりば(所在地:東京都渋谷区代表取締…
PR TIMES 6月8日(水)18時17分
-
24市町長が連携「地元の子どもを地元の高校へ」 県立高校15校削減の再編計画に
兵庫県教育委員会が3月に公表した「県立高校教育改革第3次実施計画」に、県立高校を15校削減する案が盛...
神戸新聞 6月6日(月)19時15分
-
教育委員会のIT担当者、約6割が「IT資産管理のクラウド移行」を検討。一方でITの知識や移行対応に不安の声も
令和4年3月「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」改訂による教育委員会職員の意識調査法人向けソフトウェアを提供する株式会社ハンモック(本…
PR TIMES 6月3日(金)13時47分
-
教育委員会のIT担当者、IT資産管理の課題は「業務負荷の高さ」
ハンモックは6月3日、教育委員会における「IT資産管理」の実態調査の結果を発表した。教育委員会の職員や、学校ITに関する業務またはプロジェクトに関与し…
マイナビニュース 6月3日(金)13時15分
-
聖徳大学・聖徳大学短期大学部が流山市教育委員会と連携協力に関する協定を締結
聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)はこのたび、流山市教育委員会(千葉県流山市/教育長:田中弘美)と連携協力に関する協定を締結…
Digital PR Platform 6月2日(木)20時5分
-
【学校関係者向け】ICT教材の活用に関する事例紹介ウェビナーを2022年6月より開催
株式会社すららネット(本社:東京都千代田区代表取締役:湯野川孝彦)は、2022年6月、7月に教育委員会・学校関係者を対象としたICT教材活用に関する事…
PR TIMES 6月2日(木)11時47分
-
小1暴行受け不登校に、仙台 被害児童側、学校対応批判
仙台市立小の男子児童が1年生だった2021年12月に、同級生から暴行を受けて1カ月のけがを負い、不登...
共同通信 6月1日(水)18時32分
-
奈良県職員の自殺で賠償命令 両親「過労でうつ病が原因」
奈良県庁に勤めていた西田幹さん=当時(35)=が2017年に自殺したのは過重な業務でうつ病を発症した...
共同通信 5月31日(火)13時28分
-
埼玉県、学力・学習状況調査CBT予備調査…小中8校で実施
埼玉県教育委員会は2022年5月26日、埼玉県学力・学習状況調査についてCBT予備調査を6月に県内小中学校8校で実施すると発表した。2024年度(令和…
リセマム 5月26日(木)16時45分
-
子どもたちがサステナブルを学ぶイベント「Kids Market」を開催 〜子どもによる子どもだけのマーケット〜
【後援:埼玉県教育委員会、川口市教育委員会】株式会社大泉工場(本社:埼玉県川口市、代表取締役社長:大泉寛太郎)は、子どもたちがサステナブルを学ぶイベン…
PR TIMES 5月25日(水)16時47分
-
西宮市教育委員会における教員の働き方改革
テスト採点支援システムの導入事例を公開西宮市教育委員会における教員の働き方改革の取り組みとして,EdLogクリップ採点支援システムの一括採用事例が公開…
PR TIMES 5月25日(水)13時47分
-
【中学受験2023】千葉県立中、入学者決定要項を発表…一次検査12/10
千葉県教育委員会は2022年5月18日、2023年度(令和5年度)千葉県県立中学校第1学年入学者決定要項を公表した。県立千葉中学校と東葛飾中学校で各8…
リセマム 5月20日(金)14時45分
1~30/300件
教育委員会のこれまでの出来事
-
2022年6月27日(月)
-
2022年6月12日(日)
-
2022年6月11日(土)
-
2022年6月1日(水)
-
2022年5月31日(火)
-
2022年5月25日(水)
-
2022年5月21日(土)
-
2022年5月16日(月)
-
2022年5月15日(日)
-
2022年4月30日(土)