はてなに関するニュース
-
はてなブックマークの接続障害、一部復旧 10月末には短縮URLの接続障害や人気コメントの集計遅延が発生
はてなブックマークは12月4日午前8時50分頃から、ページに接続できない障害が発生していたが、11時頃に一部ページが復旧した。編集部で確認したところ、…
キャリコネニュース 12月4日(火)11時54分
-
「BBQで野菜焼くのやめろ」不満爆発の投稿者に共感相次ぐ「野菜頼みたがる奴に限って野菜食べない」
バーベキューはわいわいと食事を堪能できる楽しいイベントだ。しかし、一緒に食べる人の食べ方や焼き方に不満を覚えてしまうことも少なくない。はてな匿名ダイア…
キャリコネニュース 12月2日(日)9時0分
-
女性が丼物を食べるのは「らしくない」? 「その観点なら男はスイーツ禁止だな」と反発相次ぐ
近年、「男性はこうあるべき」「女性はこうあるべき」といった"ジェンダー・ステレオタイプ"は、昔と比べて和らぎつつある。性別に囚われず、自分が思う「楽し…
キャリコネニュース 11月16日(金)7時0分
-
サンマの内臓を残したら「お里が知れる」と言われた 匿名ダイアリーが話題、世の中では「食べない派」も多数
この時期。脂が乗って美味しいサンマだが、内臓を食べるかどうかは人によって好みが分かれる。はてな匿名ダイアリーには11月10日、「サンマの内臓って食べる…
キャリコネニュース 11月13日(火)7時0分
-
「別れた恋人が好きすぎて結婚できない」40代男性に共感相次ぐ「私が書いたのかと思った」「過去はどんどん美化される」
人間、何十年か生きていれば、忘れられない人の1人や2人いるものだろう。他に好きな人ができて、以前のことはさっぱり精算できるタイプがいる反面、相手を忘れ…
キャリコネニュース 11月11日(日)10時0分
-
「麻婆豆腐に木綿豆腐を使う妻が理解できない」上から目線の夫にネット「自分で作れ」「愚痴に見せかけた惚気か」
食の好みは人それぞれ。ある人にとっての当たり前が、別の人には突飛なものに見えることもある。はてな匿名ダイアリーに10月23日、「妻が木綿豆腐で麻婆豆腐…
キャリコネニュース 10月27日(土)9時0分
-
29歳で年収550万円、「普通の男の婚活」に嫉妬の叫び多数 「その年でその年収は普通か?」「ハードル高すぎ」
昔と違い「普通」の定義が難しくなっている昨今。先日のはてな匿名ダイアリーに、「女性の言う『普通の男でいいのに』の『普通の男』の婚活」とのエントリーに大…
キャリコネニュース 10月21日(日)9時30分
-
シャイ過ぎて同期をランチに誘えない...悩む女性に助言集まる「業務連絡を装ってメール」「可愛い付箋にお昼どう?って書いて」
世間には、人付き合いがしたいのになかなか勇気が出せずひとりぼっちになりがち、というタイプの人も多いようだ。誰それともっと仲良くしたいけど、勇気がなくて…
キャリコネニュース 10月3日(水)7時0分
-
「35歳なのにまだ夢を追ってる夫が嫌いになってきた」妻の怒りに注目集まる 日本の研究職の不遇をあぶり出す結果にも
いつまでも夢を持ち続けるのは素晴らしい。しかしそれが一家を支える世帯主だった場合、そう美しい話ではなくなる。9月、はてな匿名ダイアリーに「35歳なのに…
キャリコネニュース 9月26日(水)7時0分
-
「隣の部署の新卒が理不尽に何度も怒られている」 パワハラ目撃した第三者はどうすればいい?
近年、パワハラに対する関心が高まり、「会話をICレコーダーで録音」「パワハラを受けた内容と日時を記録」といった対策も広く知られるようになった。ただ、自…
キャリコネニュース 9月21日(金)11時55分
-
「香水をつけている人は自己中」に賛否両論! 4人に1人が他人の香水を不快に感じている現状も
最近、街中を歩いていると香水をつけている人が増えたような気がする。いい匂いの人もいれば、中にはむせ返るほどの独特な匂いを放つ人もおり、鼻呼吸をセーブし…
キャリコネニュース 9月18日(火)7時0分
-
「独身40代の孤独は凄まじい」男性の苦悩に反響多数 「独身が解消されれば孤独でなくなると思っているの?」という声も
「咳をしても一人」という尾崎放哉の有名な句がある。咳をしても、誰も心配して声をかけてくれる人のない孤独と寂しさが痛いほど伝わってきて、なんともいえない…
キャリコネニュース 9月10日(月)12時8分
-
ビールに氷を入れて飲むのはアリ? 「ぬるいよりはマシ」「東南アジアではガンガン氷を入れられた」
暑い日には、氷入りの飲み物が美味しい。だが、氷が入ったビールはいかがなものだろうか。8月中旬、はてな匿名ダイアリーに「ビールに氷を入れるのは異端なの初…
キャリコネニュース 9月8日(土)9時0分
-
「自分の育成失敗した」と嘆く大学生にエール集まる「ようやく人生のスタートラインに立った時ってこんな感じ」
年齢を重ねるうちに、自分の「欠落している部分や成長していないポイント」に気づく人がいる。そんな時、周囲にいる同年代や年下の人たちが「その部分」をクリア…
キャリコネニュース 8月31日(金)7時0分
-
「はてなダイアリー」が2019年春でサービス終了 15年の歴史に幕
はてなサービスは30日、ブログサービス「はてなダイアリー」を2019年春に終了する予定だと発表した。サービス終了後は、後継サービスの「はてなブログ」に…
BIGLOBEニュース編集部 8月30日(木)12時52分
-
Hagexさん刺殺、中川淳一郎氏が容疑者の動機分析 「はてなという居場所を奪われると恐れ、復讐を考えたのでは」
ネットウォッチャーのHagexさんが6月24日、福岡市内で刺殺された事件はネットに衝撃を与えた。容疑者(42)が同氏と「ネット上でトラブルになっていた…
キャリコネニュース 6月26日(火)17時3分
-
Hagexさん刺殺事件で「はてな」がコメント「捜査が進み、事実が明らかになること待ちたい」
はてなブロガーのHagexさんが6月24日に刺殺された事件を受け、ネットではインターネットサービス会社「はてな」の動向に注目が集まっている。同社の提供…
キャリコネニュース 6月25日(月)19時56分
-
有名ブロガー・Hagex氏刺殺、匿名ブログに犯行声明か “低能先生”と笑った「お前らへの返答だ」
有名ブロガー「Hagex」こと岡本顕一郎さんが24日、福岡市で刺殺され松本英光容疑者が逮捕された。この事件をめぐりネットでは、匿名ブログに犯行声明とみ…
BIGLOBEニュース編集部 6月25日(月)15時13分
-
「連絡帳のない保育園と分かってたけど、やっぱり書いてほしい」これってわがまま?悩む母親に賛否
保育園の連絡帳は、子どもの日々の様子がわかる大切な情報源です。しかし保育士の負担を少しでもそ減らそうと「連絡帳なし」の保育園も多くなっているようです。…
キャリコネニュース 6月24日(日)10時15分
-
「美味しい店の知識を披露し合う人を見るのが苦手」そこまで興味のないことを、延々と話されるのは辛い
世間には美味しい料理を提供してくれるお店が山のようにある。誰もが知る名店もあれば、ときには知る人ぞ知る隠れ家的な店だってある。たまに、そういったお店の…
キャリコネニュース 6月16日(土)10時30分
-
「飯がまずいと平気で残される」妻の悩みに共感集まる 働く嫁は冷凍食品と買ってきたコロッケで凌いでOK
妻は夫の好き嫌いをどこまで許すべきなのか。先日のはてな匿名ダイアリーに「嫁の飯が不味ければ残していいのか」とのエントリーがあり注目を集めた。投稿したの…
キャリコネニュース 6月8日(金)7時0分
-
女性の賃貸選び、1階で一人暮らしするのは危険? 気をつけるべき点を不動産業者に聞いた
女性が賃貸物件への入居を検討する際、防犯面の心配から1階を避けるケースが多い。しかし、賃料が安いなどの理由から1階に住みたいと思う人もいる。はてな匿名…
キャリコネニュース 5月23日(水)11時11分
-
長崎に「小さな楽園」を作りたい... 県民主導の集落活性化プロジェクト
「楽園」と聞いて、どんな場所を思い浮かべるだろうか。ハワイ島やニューカレドニア島といったリゾート地を連想する読者も多そうだ。では、あなたの「楽園」のイ…
Jタウンネット 5月22日(火)8時0分
-
「車のない都会の恋愛が想像つかない」にツッコミ殺到「車は移動手段に過ぎない」「いくらでも二人きりの空間を借りられる」
はてな匿名ダイアリーに先月、「車無しで恋愛する都会の人」という投稿があった。書きぶりから地方在住と見られる投稿者は「俺は意気地なしだが、車があったから…
キャリコネニュース 5月15日(火)12時16分
-
「職業明かすと褒められてつらい」という悩み「会社員ですって答えれば?」「社交辞令を真に受けて喜ぶ人っているんだ」
しばしば特定の立場の人には、他人に言いづらい境遇というのがある。出身、国籍、職業。立ち位置によっても言いにくさは変わってくるが、大抵の場合、当人にとっ…
キャリコネニュース 5月13日(日)10時56分
-
「委託には挨拶しなくていい」横柄な先輩に憤る公務員の嘆き「机の整理も出来ないのに、相手を見下せるほど偉いの?」
公務員ほど世間から評価が分かれる職種はない。ある人にとっては「大事なお仕事」と認知されているのに、別のある人は「税金ドロボー」と呼ぶ。先日、はてな匿名…
キャリコネニュース 5月9日(水)7時0分
-
同僚の送別会は参加して当然?「欠席したら貶された」人の怒り「やりたい奴でやればいいのに、なんで参加しない奴を叩くんだ」
先日、近所のコンビニから家に戻る途中、2人組で下校する高校生を何組も見た。たまにひとりで帰る子や3人組もいたが、大抵2人組。思い返せば僕の学生時代も、…
キャリコネニュース 5月7日(月)7時0分
-
新社会人の「革靴が辛い」という投稿が話題に 「あんなもん仕事向きじゃない」「ヒールやパンプスもやめよう」
スーツを着て仕事をしているサラリーマンにとって、欠かせないアイテムのひとつが「革靴」だ。4月4日、はてな匿名ダイアリーに「革靴キッツ!!!!」という記…
キャリコネニュース 5月5日(土)8時0分
-
「夫に感謝されたい」って高望み?悩む妻に「どうしてほしいかはっきり言うべき」「希望を婉曲的に伝えるのはやめよう」
会話をする時、「一から十まで伝えないとわからないのか?」とイライラした経験はないだろうか。相手と親しくないならまだしも、夫や家族など、身近な人であれば…
キャリコネニュース 5月2日(水)11時53分
-
「同期と仲良くするべき?」新入社員の問いかけに「大切にしとき」のアドバイス多数 同期がいない人からは「羨ましい」の声も
この春社会人になった皆さんは、「同期」と良い関係を築けているだろうか。新卒の同期は、初めての環境に同じ時期に飛び込んだ同年代。自然と親しくなりやすいも…
キャリコネニュース 4月23日(月)11時44分
61~90/120件