審判に関するニュース
-
気になるトップリーグ審判の給与事情…最も高額な収入を得られるのは?
プレミアリーグの審判員は、世界各国のトップリーグで最も高い給与を受け取る可能性があるようだ。4日、イギリスメディア『TheAthletic』が伝えてい…
サッカーキング 4月5日(金)11時34分
-
交代不許可による横浜FMの失点騒動を検証。JFA審判委員会の見解とは
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は4月3日、東京都文京区のJFAハウスにてレフェリーブリーフィングを開催した。3月30日に行われた2024明治安田…
FOOTBALL TRIBE 4月4日(木)18時0分
-
Jリーグ、審判関連の新番組制作を発表! VAR映像・音声等も一部公開へ…初回は26日に『DAZN』にて先行配信
Jリーグは21日、新番組『Jリーグ審判レポート』の配信が決定したことを発表した。発表によると、今シーズンより審判関連の新番組『Jリーグ審判レポート』を…
サッカーキング 3月21日(木)14時18分
-
プレミア注目の大一番での判定に議論も…審判協会会長「VARは正しかった」
プレミアリーグのプロ審判協会(PGMOL)の会長であるハワード・ウェブ氏が、リヴァプールとマンチェスター・シティの一戦で注目された判定に言及した。19…
サッカーキング 3月20日(水)12時16分
-
審判への“攻撃的態度”でラ・リーガ2試合出場停止のべリンガム「僕が新人だから…」
レアル・マドリードに所属するイングランド代表MFジュード・ベリンガムが、自身の出場停止処分について語った。6日、スペイン紙『マルカ』がコメントを伝えて…
サッカーキング 3月7日(木)17時36分
-
セルティック指揮官にベンチ入り禁止処分の可能性…審判への批判が問題に
セルティックを率いるブレンダン・ロジャーズ監督に処分が下される可能性があるようだ。6日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。セルティックは5日に行…
サッカーキング 3月7日(木)16時12分
-
プレミアリーグで初となる南アジア系英国人主審が誕生へ…9日の担当に決定
プレミアリーグで初めて南アジア系イギリス人が主審を担当することになるようだ。4日、プレミアリーグ公式サイトが伝えている。プレミアリーグのプロ審判協会(…
サッカーキング 3月6日(水)14時29分
-
「審判の偏った笛に悩まされた」日本に88年ぶり敗北の中国がまさかの嘆き節 敵地に異論「あまりに悪魔的」【バスケ】
局面でタイトな競り合いが目立った両チーム。そのマッチアップは思わぬ論争を生んだ。(C)GettyImages日本が歴史的な金星を挙げた。2月25日、男…
ココカラネクスト 2月26日(月)16時0分
-
Jリーグ、審判関連の新番組開始を発表!ジャッジリプレイ配信は…
明治安田Jリーグは2月22日、2024シーズンに新たな審判関連番組の配信を開始することを発表した。日程等詳細は決定次第発表予定。また、DAZNで201…
FOOTBALL TRIBE 2月22日(木)16時30分
-
Jリーグ担当審判員が集結。JFAレフェリーキャンプ全容【現地レポート】
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は2月3日、レフェリーブリーフィングを開催。高円宮記念JFA夢フィールド(千葉県千葉市)にて行われたレフェリーキャ…
FOOTBALL TRIBE 2月5日(月)14時0分
-
相次いだ不可解判定に“ご満悦” イランの審判長が日本戦での中国人主審を絶賛「まさに理想的なジャッジだった」
イラン戦でフラストレーションを充満させた中国人主審の馬寧氏。そのレフェリングは波紋を呼んだ。(C)GettyImages熱戦を捌いたレフェリーに賛否が…
ココカラネクスト 2月4日(日)6時40分
-
なぜ『デイトナ23時間58分レース』になってしまったのか。IMSAが声明を発表
北米でスポーツカーレースを統括するIMSAは、1月27〜28日に行われたウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦デイトナ24時間レースにおいて、チェッ…
AUTOSPORT web 1月30日(火)9時7分
-
首位攻防戦での誤審認める…プレミア審判協会会長「正しい結果に至らなかった」
プレミアリーグのプロ審判協会(PGMOL)の会長であるハワード・ウェブ氏が、リヴァプールとアーセナルの一戦で誤審があったことを認めた。16日、プレミア…
サッカーキング 1月17日(水)10時25分
-
山下良美主審、アジアカップ史上初の女性主審に! オーストラリアvsインドは“日本人女性トリオ”が審判団
アジアサッカー連盟(AFC)は11日、今月13日に行われるAFCアジアカップカタール2023のオーストラリアvsインドをジャッジする審判団を発表した。…
サッカーキング 1月12日(金)0時47分
-
ハンドは? プレミア首位攻防戦で疑惑の判定も…審判協会「明確なミスではない」
23日に行われたプレミアリーグ第18節リヴァプール対アーセナルの一戦でのとある判定に注目が集まっている。23日、地元紙『リヴァプール・エコー』が伝えて…
サッカーキング 12月24日(日)16時3分
-
神戸・大迫勇也オフサイド疑惑でJリーグに必要?韓国で審判昇降格制度導入
ヴィッセル神戸所属FW大迫勇也の浦和レッズ戦におけるオフサイド疑惑をはじめ、審判の判定が再三にわたり議論の対象となっているJリーグ。大迫のゴール判定を…
FOOTBALL TRIBE 12月21日(木)10時23分
-
プレミアリーグで初めて女性主審が誕生へ…約15年ぶりに黒人主審も決定
プレミアリーグで史上初となる女性主審が誕生することになるようだ。14日、同リーグ公式サイトが伝えている。プレミアリーグのプロ審判協会(PGMOL)は1…
サッカーキング 12月15日(金)14時4分
-
元国際審判員、佐藤隆治氏が総括。2023年JリーグのVARの問題点は
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は12月8日、東京都文京区のJFAハウスにてレフェリーブリーフィングを開催した。本ブリーフィングにはJFA審判委員…
FOOTBALL TRIBE 12月9日(土)18時0分
-
神戸・大迫勇也オフサイド疑惑曖昧に。JFA審判委に川崎・甲府OB「ずるい」
明治安田生命J1リーグ第32節・浦和レッズ対ヴィッセル神戸では、神戸所属FW大迫勇也の決勝ゴールを巡り議論が白熱。オフサイドを指摘するファン・サポータ…
FOOTBALL TRIBE 12月9日(土)8時46分
-
EURO2024ではテクノロジーが“ハンド判定”をサポート?…公式球内蔵マイクロチップを活用か
来夏に開催されるEURO2024では、公式球に内蔵されたマイクロチップがピッチ内での様々な事象において審判団の判定をサポートする可能性があるようだ。5…
サッカーキング 12月6日(水)12時3分
-
カード基準厳格化のプレミアリーグ、退場者数が早くも昨季の総数を超える
2023−24シーズンのプレミアリーグの退場者数は早くも昨シーズンの総数を超えたようだ。昨シーズンのプレミアリーグでは、監督同士の衝突や選手が審判に激…
サッカーキング 12月4日(月)15時57分
-
今季のJ1各賞受賞者決定! 優秀監督賞は長谷部茂利監督、ベストヤングプレーヤー賞にはMF三戸舜介
Jリーグは4日、2023シーズンの明治安田生命J1リーグで活躍した選手、監督、審判に贈られる各賞受賞者を発表した。J1リーグ史上11番目の“王者”が誕…
サッカーキング 12月4日(月)13時9分
-
町田J1昇格の裏側。太田宏介がミーティング内容告白「審判のジャッジを…」
今季限りで引退した元日本代表選手の太田宏介氏は、現役ラストイヤーにFC町田ゼルビアのJ1昇格、J2優勝に貢献。町田が偉業を成し遂げた背景の一部を明かし…
FOOTBALL TRIBE 11月28日(火)11時20分
-
ブライトン主将ダンク、2試合の出場停止に…N・フォレスト戦で審判への不適切な言動により退場
ブライトンに所属するイングランド代表DFルイス・ダンクが、2試合の出場停止処分を受けることとなった。27日、イギリスメディア『BBC』やイギリス紙『デ…
サッカーキング 11月28日(火)9時1分
-
「審判の80%が好きではない」発言を問題視…ブライトン指揮官、FAから正式に警告
FA(イングランドサッカー協会)が、ブライトンを率いるロベルト・デ・ゼルビ監督に警告をしたようだ。23日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。プレ…
サッカーキング 11月24日(金)11時20分
-
ブライトン指揮官、シェフィールド・U戦後に不満爆発「イングランドの審判の8割は気に入らない」
プレミアリーグのブライトンを率いるロベルト・デ・ゼルビ監督が、イングランド国内の審判に苦言を呈した。12日、イギリス紙『デイリー・メール』が同監督のコ…
サッカーキング 11月13日(月)10時1分
-
判定に不満爆発のアルテタ監督を支持…アーセナル、審判協会への声明を発表
アーセナルは5日、ニューカッスル戦の判定を巡って声明を発表した。アーセナルは4日に行われたプレミアリーグ第11節でニューカッスルと対戦し、0−1で敗れ…
サッカーキング 11月6日(月)11時12分
-
プレミアリーグで初めて女性主審が第4審判を担当へ…フルアム対マンUに任命
プレミアリーグで初めて女性主審が第4審判を担当することになるようだ。2日、イギリスメディア『スカイスポーツ』が伝えている。現在39歳のレベッカ・ウェル…
サッカーキング 11月3日(金)13時58分
-
古橋亨梧にイエローは不当!セルティックOBが審判批判「相手が妨害した」
セルティック所属の日本代表FW古橋亨梧は、今月1日に行われたスコットランド1部リーグ第11節セント・ミレン戦で先発出場。現地では相手選手を倒してイエロ…
FOOTBALL TRIBE 11月3日(金)7時37分
-
「なぜ誰も気づかない?」選手交代で12人がピッチに! 韓国Kリーグの珍事に母国紙も嘆き「審判が招いた寸劇」
ACLにも参戦している浦項。彼らが国内リーグで起こした珍事が物議を醸している。(C)GettyImages韓国サッカー界で起きた前代未聞のハプニングが…
ココカラネクスト 10月29日(日)18時26分
121~150/300件