焼酎に関するニュース
-
11月1日:本格焼酎&泡盛の日を記念して、若潮酒造SAKEICEコラボアイス1000食を無料提供
「酒屋が選ぶ焼酎大賞(芋焼酎部門)」大賞を3年連続で受賞した焼酎「GLOW」を使用した特製アイスをSAKEICETokyoShopと全国の焼酎銘店30…
PR TIMES 10月28日(月)11時16分
-
11月1日:本格焼酎&泡盛の日を記念して、若潮酒造SAKEICEコラボアイス1000食を無料提供
「酒屋が選ぶ焼酎大賞(芋焼酎部門)」大賞を3年連続で受賞した焼酎「GLOW」を使用した特製アイスをSAKEICETokyoShopと全国の焼酎銘店30…
PR TIMES 10月28日(月)10時46分
-
大分むぎ焼酎を使った新感覚カクテル「ムギーバック」を楽しもう!
令和6年10月26日(土)〜11月30日(土)までの期間中、大分市中心商店街の32店舗で大分むぎ焼酎を使ったオリジナルカクテル「ムギ—バック」が楽しめ…
PR TIMES 10月23日(水)12時16分
-
【ダルバート行脚】“ネパール料理の鉄人” 加入で一気に注目店に / スクティ&そば焼酎の相性も最高だった! 亀有「ガンディジー」
海外でも人気が高いグルメ番組『料理の鉄人』日本料理、中華料理、フランス料理などなど、それぞれの料理業界にはスターシェフが存在し、『料理の鉄人』において…
ロケットニュース24 10月22日(火)20時0分
-
奄美黒糖焼酎『れんと』、10/23(水)大阪・淀屋橋駅周辺で「旅するれんと in 大阪」、10/25(金)静岡駅周辺で「旅するれんと in 静岡」特別イベントを実施
Webアンケート回答者に抽選で奄美大島の特産品詰め合わせをプレゼント[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/rel…
PR TIMES 10月17日(木)15時46分
-
エシカル・スピリッツ初のRTD缶『LASTジンソーダ』、11月12日(火)新発売
ラベンダーの華やかさと酒粕焼酎のまろやかさ、12種のボタニカルが織りなす豊かな香り[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.…
PR TIMES 10月17日(木)12時16分
-
金正恩「ニセ焼酎」に激怒し3人銃殺…北朝鮮”食品規制”の暗闘
北朝鮮の市場では、様々なストリートフードが売られている。例えば揚げ豆腐にごはんとピリ辛ソースを入れた「豆腐飯」、名前はおどろおどろしいが、ソイミートに…
デイリーNKジャパン 10月13日(日)12時2分
-
霧島秋まつり2024〜九州のうまいもの大集合〜開催!
ふるさと九州の‘うまいもの’が大集合【期間】2024年11月2日(土)、11月3日(日)【場所】焼酎の里霧島ファクトリーガーデン霧島酒造株式会社(代表…
Digital PR Platform 10月2日(水)10時0分
-
スナ女直伝! JINROの新ティーカクテル「JINCHA」を飲みながらスナックの楽しみ方を教えてもらった
食楽web創業100年を迎える焼酎メーカー『眞露(JINRO)』から、新しいティーカクテル「JINCHA」がクラウドファンディングサイト・Makuak…
食楽web 9月4日(水)20時0分
-
【おひとり女子の居酒屋3】可愛い店主と美味しいじかん。焼酎の愉しみを知る『居酒屋 IGOR COSY 神泉店』へ
食楽webおひとり女子でも通いたくなる居酒屋を発見!神泉駅前に佇む、焼酎が豊富な居酒屋『IGORCOSY(イゴールコージー)神泉店』は女性スタッフのみ…
食楽web 8月16日(金)20時0分
-
海外に焼酎の魅力・多様性を新たな切り口で発信する輸出用焼酎ブランド「SHOCHU REPUBLIC」を日本国内でもCAMPFIREにて限定販売開始!
本格焼酎を軸にした和酒専門商社であり、クラフト蒸留酒に特化した国内向けWEBメディア「SHOCHUNEXT」を運営する南山物産株式会社(所在地:東京都…
@Press 7月25日(木)10時0分
-
カニへの思いが強すぎて... 紅ズワイ水揚げ日本一の鳥取・境港で衝撃的焼酎が爆誕していた
ゲゲゲの鬼太郎の原作者・水木しげる氏の故郷・鳥取県境港市に面妖な焼酎がふるさと納税の返礼品として登場した。その名も「かに焼酎」!!!......ってつ…
Jタウンネット 7月4日(木)8時0分
-
やまや創業50周年を記念して、18年間長期貯蔵したプレミアムな古酒「2006 本格焼酎甕貯蔵」をやまや公式オンラインショップで7/1(月)より発売
株式会社やまや蒸留所(本社:宮崎県西都市、代表取締役社長:山本正秀)は、18年間熟成させた「2006本格焼酎甕貯蔵」を2024年7月1日(月)よりやま…
@Press 7月2日(火)10時0分
-
焼酎の原料となるさつまいもの新品種「霧N8-2」を農研機構と共同開発
新鮮な果実感が特長の本格芋焼酎「KIRISHIMANo.8」に使用霧島酒造株式会社(代表取締役社長:江夏順行、本社:宮崎県都城市)と国立研究開発法人農…
Digital PR Platform 6月28日(金)10時0分
-
海外に焼酎の魅力・多様性を新たな切り口で発信!初のオリジナルブランド「SHOCHU REPUBLIC」7月1日より国内外向けにローンチ
本格焼酎を軸にした和酒専門商社であり、クラフト蒸留酒に特化した国内向けWEBメディア「SHOCHUNEXT」を運営する南山物産株式会社(所在地:東京都…
@Press 6月21日(金)15時15分
-
〜GI指定された「東京島酒」を味わう〜”島酒巡りin東京愛らんど”開催!
公益財団法人東京都島しょ振興公社は、このたび焼酎では18年ぶりにGI(地理的表示)指定を受けた東京島酒を広く周知することを目的に、島の味覚と共に東京島…
@Press 5月16日(木)10時0分
-
「霧の蔵ビアガーデン2024」 5月25日よりオープン!
霧島の夏がやってきた!今年は月替わりメニューが登場【期間】5月25日(土)〜9月23日(月・祝)【場所】焼酎の里霧島ファクトリーガーデンレストラン霧島…
Digital PR Platform 5月8日(水)10時0分
-
【開始】開発30年!長崎県内でしか飲めない幻の壱岐焼酎「海鴉」の全国展開に向けたクラウドファンディング
開発30年!長崎県内でしか飲めない幻の壱岐焼酎「海鴉」の全国展開に向けたクラウドファンディング開始のお知らせ【募集期間】2023年10月29日〜11月…
ソトコト 11月4日(土)10時0分
-
【11/1は本格焼酎&泡盛の日】 東京、大阪、九州5県で本格焼酎の試飲イベントを開催 「SHOCHU JOURNAL」第1号発刊
11月1日の「本格焼酎&泡盛の日」に合わせ、東京、大阪、九州5県(大分、鹿児島、熊本、長崎、宮崎)で本格焼酎や泡盛を試飲できるイベントを同時開催します…
ソトコト 10月30日(月)7時0分
-
【日本初の販売開始】壱岐焼酎ベースのスパークリングカクテル!
「若い世代の人たちに、壱岐の焼酎をストーリーを含めて知ってもらいたい。50年後もいつまでも、壱岐焼酎の文化と島を守りたい」という思いを、壱岐焼酎の新し…
ソトコト 7月15日(土)7時0分
-
【8/8は球磨焼酎の日】首都圏で、熊本で、球磨焼酎の魅力を感じる日に!
「球磨川」は、令和2年7月豪雨災害の際に、球磨川の氾濫で運ばれてきた天然酵母「球磨川酵母」を蔵付き酵母として生かして造られた焼酎です。大和一酒造は、豪…
ソトコト 7月14日(金)7時0分
-
【7/8〜9開催】本格焼酎・泡盛が福岡PayPayドームに大集合!
本格焼酎・泡盛とうまいもん祭の概要名称:本格焼酎・泡盛とうまいもん祭開催場所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2福岡PayPayドーム開催日程:202…
ソトコト 5月1日(月)7時0分
-
【数量限定で新発売】薩摩酒造 『MUGEN白波 The Rich Wave』
『MUGEN白波TheRichWave』を数量限定で新発売2023年もフルーティーな香りの芋焼酎が人気を集め、様々なフルーツ香の焼酎が登場しています。…
ソトコト 4月19日(水)7時30分
-
実は日本一の焼酎県・宮崎の100種以上の本格焼酎が楽しめる『MIYAZAKI SHOCHU FESTIVAL2023 in 東京』が開催
食楽web昨年好評だった宮崎焼酎の魅力を発信する『MIYAZAKISHOCHUFESTIVAL2023in東京』が今年も開催。その見どころとは?宮崎県…
食楽web 3月15日(水)10時51分
-
【専門店がリニューアルオープン】ウィスキーブームの次は焼酎?!樽熟成焼酎の可能性を開いた次世代ハイボールを錦糸町PARCOで!
家飲み需要の増加によって、ウィスキーや缶チューハイの消費量が伸びる中、焼酎は年々減少傾向に国税庁が発表している2019年度(令和元年度)の国内酒類消費…
ソトコト 2月27日(月)8時30分
-
焼酎を超えた焼酎とは!? ボタニカル系麦焼酎「CHILL GREEN」の旨さの秘密とは?
食楽web調査内容:老舗焼酎メーカー『濵田酒造』からボタニカル系麦焼酎「CHILLGREEN」が登場!焼酎の概念を覆すその味わいとは?明治元年(186…
食楽web 2月24日(金)10時49分
-
【ゲストと共に熊本料理と球磨焼酎を楽しむ会を開催!】2月18日(土)文学ゆかりの地をめぐる!記念館見学とまち歩きツアー、2月25日(土)お酒好き必見!
【イベント申込ページ】https://www.toriguru.com/shopbrand/ct101/【2/18(土)日替わりツアー】文学ゆかりの地…
ソトコト 2月3日(金)10時0分
-
ニッポン伝統の「食中酒」。本格焼酎と料理のペアリングはこう楽しむ
食楽web日本酒と並ぶ我が国の伝統的なお酒である「本格焼酎」。諸説ありますが、15世紀にはすでに焼酎が飲まれていたと言われています。ところで皆さんは最…
食楽web 1月28日(土)10時51分
-
【「鹿児島うまかもん祭 2023」】ホテルグランヴィア大阪鹿児島県産食材と鹿児島焼酎・果実酒を楽しむ
鹿児島県産食材を使用した本イベント限定のお料理は、新幹線輸送による鮮度抜群の「カンパチのお造り」や「鹿児島黒牛の鉄板焼」「茶美豚ポークソーセージ」、桜…
ソトコト 1月18日(水)6時30分
-
【新発売】沖縄産直黒糖100%「喜界島荒濾過黒糖焼酎」 観光客減で在庫急増の黒糖を活用
昔ながらの製法で引き出す黒糖のコクと旨み「喜界島荒濾過黒糖焼酎」は、1916年に創業しモンドセレクション金賞受賞歴もある喜界島酒造がパルシステム向けに…
ソトコト 1月13日(金)10時0分
91~120/166件