情報通信に関するニュース
-
戸倉三郎最高裁長官「信頼される司法へ全力」 就任記者会見
24日付で最高裁判事から第20代最高裁長官に就任した戸倉三郎氏(67)が同日記者会見し、「これまで築き上げられてきた司法の良き伝統を受け継ぎ、更に発展…
毎日新聞 6月24日(金)20時46分
-
【新潟デザイン専門学校】本学学生作品が「地域発デジタルコンテンツ」総務大臣奨励賞を受賞
NSGグループの新潟デザイン専門学校グラフィックデザイン科、佐藤琴奈さんが、令和4年度「電波の日・情報通信月間」における表彰にて「地域発デジタルコンテ…
PR TIMES 6月23日(木)10時47分
-
ゼッタリンクス、教員向けGoogle Workspaceアドオン配信サービス提供
ゼッタリンクスは6月22日、教員のICT(InformationandCommunicationTechnology:情報通信技術)利活用をサポートす…
マイナビニュース 6月22日(水)12時3分
-
「GRANDIT miraimil」が補助金対象のITツールとして認定 導入費用の最大2分 の1までの補助も可能に
情報通信総合サービス業のGRANDIT(グランディット、東京都港区)はこのほど、中小企業の人事、財務などの基幹業務の一元管理を可能とする国産統合型クラ…
OVO[オーヴォ] 6月21日(火)8時30分
-
ラック、ブロックチェーンの社会実装目指しOpening Lineと業務提携
ラックは6月13日、OpeningLineとブロックチェーン技術分野で業務提携契約を締結したことを発表した。ラックはICT(Informationan…
マイナビニュース 6月13日(月)13時3分
-
デジタルコヒーレント通信用狭線幅波長可変光源の研究開発と実用化について2021年度電子情報通信学会業績賞を受賞
〜5Gに代表される次世代大容量通信網構築への貢献が高く評価〜当社デジタルコヒーレント通信用狭線幅波長可変光源の研究開発実績と実用化で「電子情報通信学会…
Digital PR Platform 6月10日(金)13時8分
-
世界初、NICTが日本標準時に「光格子時計」採用 UTCとの時刻差を“10億分の5秒以内”に
情報通信研究機構(NICT)は6月9日、光格子時計をもとに標準時の生成に世界で初めて成功したと発表した。光格子時計の1秒を基準に、標準時が刻む1秒の長…
ITmedia NEWS 6月10日(金)8時0分
-
【調査結果】現在ゼロトラスト導入企業は約30%弱、「情報通信系」「IT系」が先行して導入〜MCA、ゼロトラストセキュリティの市場実態に関する調査結果を発表
移動体通信・IT分野専門の調査会社である株式会社MCA(https://www.mca.co.jp/)は、ゼロトラストセキュリティの市場実態に関する調…
ドリームニュース 6月9日(木)14時0分
-
拓殖大学 国際学部の学生が制作した映像作品が、電波の日・情報通信月間記念式典にて「地域発デジタルコンテンツ」総務大臣奨励賞を受賞
拓殖大学(東京都文京区・八王子市学長:鈴木昭一)国際学部4年に在籍するト・ケイシンさんの映像作品「日日是絶景」が、電波の日・情報通信月間記念式典にて「…
Digital PR Platform 6月7日(火)14時5分
-
AI・IoTのテクノア 「令和4年度「電波の日・情報通信月間」記念式典」にて表彰されました
株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山﨑耕治)は、2022年6月1日、総務省東海総合通信局と東海情報通信懇談会が開催した令和4年度「電波…
ドリームニュース 6月6日(月)17時30分
-
NICTは、第10回 日経「星新一賞」に協力します
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT(エヌアイシーティー))は、日経「星新一賞」のビジョンから読み解ける“日本に必要なのは圧倒的想像力であり、そ…
PR TIMES 6月6日(月)15時17分
-
トビラシステムズ、令和4年度「電波の日・情報通信月間」で東海情報通信懇談会会長表彰を受賞
トビラシステムズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:明田篤、証券コード:4441、以下「トビラシステムズ」)は、6月1日に開催された令和4…
PR TIMES 6月3日(金)18時17分
-
情報通信革命の力で『海事産業の課題解決』と『爆発的成長』を推進するMarindows社、本社移転のお知らせ
情報通信革命の力で「海事産業を日本で最も成長する産業に変革する」ことを目指すMarindows社は、更なる事業成長を見据え、本社を青山に移転いたします…
PR TIMES 6月3日(金)10時47分
-
「情報通信月間」総務大臣表彰を受賞しました〜見守りサービス・かこがわアプリの構築、スマートシティの推進〜
当社がアプリ等の情報流通ソリューション提供で関わる加古川市の「ICTを活用した安全・安心に係るスマートシティの取組」が、令和4年度「情報通信月間」総務…
PR TIMES 6月2日(木)11時47分
-
若手研究者の登竜門「電気通信普及財団賞」が募集開始
人文学・社会科学、技術・工学、文理融合の研究論文・著作を募集中公益財団法人電気通信普及財団(所在地:東京都港区、理事長:武内信博)では情報通信に関する…
PR TIMES 6月1日(水)16時48分
-
NECら、ICTでガーナの母子の保健と栄養の改善を目指すプロジェクト
味の素ファンデーション、シスメックス、日本電気(NEC)は5月27日、ガーナ共和国においてICT(InformationandCommunicatio…
マイナビニュース 5月27日(金)16時46分
-
4月の携帯電話市場、出荷台数が34.2%減—中国
中国情報通信研究院が25日に発表したデータによると、2022年4月には、中国国内市場の携帯電話出荷台数が前年同期比34.2%減の1807万9000台に…
Record China 5月27日(金)13時50分
-
ラックが地域活性を軸にした商社事業「黒こ」開始、ICTで事業成長を支援
ラックは5月25日、地域活性をテーマにした新規事業開発として、ICT(InformationandCommunicationTechnology:情報…
マイナビニュース 5月25日(水)13時18分
-
NICT、4コア光ファイバで毎秒1ペタビット伝送に成功‐世界初
NICT(情報通信研究機構)は5月19日、4コア光ファイバでの毎秒1ペタビットを超える大容量伝送実験に成功したことを発表した。同実験では、一般的に商用…
マイナビニュース 5月20日(金)11時39分
-
2022年度 実践的サイバー防御演習「CYDER」の受講申込受付を開始
NICT(エヌアイシーティー)は、2022年度の実践的サイバー防御演習「CYDER」の年間開催日程を発表し、本日から受講申込みの受付を開始しました。最…
PR TIMES 5月17日(火)17時51分
-
産業インターネットの市場規模は20兆円を突破—中国
中国情報通信研究院の最新データによりますと、中国のインダストリアル(産業用)・インターネット産業の規模は1兆元(約20兆円)の大台を突破し、インダスト…
Record China 5月16日(月)9時0分
-
チームで学ぶ情報処理安全確保支援士向け特定講習
2022年度実践サイバー演習RPCI(リプシィ)の受付開始国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT(エヌアイシーティー)、理事長:徳田英幸)ナショナ…
PR TIMES 5月10日(火)19時17分
-
日中の“得意技”は異なる…スマートシティー建設で「協力と補完が有効」の指摘
野村総合研究所と中国国立の中国信息通信研究院(中国情報通信研究院)は3月23日、2021年6月に始めた「デジタル社会資本とスマートシティの国際共同研究…
Record China 4月27日(水)10時20分
-
デル・テクノロジーズ、情報通信エンジニアリング大手のエクシオグループに、仮想GPU対応のAI基盤を提供し、通信工事現場での安全・品質確認の効率化に貢献
現場で必要な大量の写真検査のリアルタイム化と効率化を実現AI基盤のプライベートクラウド化により数分以上の判定結果が3秒以下にデル・テクノロジーズ株式会…
PR TIMES 4月26日(火)16時17分
-
日本情報通信、美馬市と行政DX推進において連携実施
日本情報通信株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:桜井伝治、以下NIC)は、国の「地方創生人材支援制度」を活用し、美馬市(市長:藤田元…
@Press 4月25日(月)15時0分
-
CMC Globalが「Sao Khue Award 2022」の「ITアウトソーシングサービス」部門を受賞
ベトナム情報通信省と科学技術省の傘下であるベトナムソフトウェア協会(VINASA)の主催が2003年より主催する「SaoKhueAward」は、年に一…
PR TIMES 4月25日(月)10時17分
-
若手セキュリティイノベーター育成プログラム「SecHack365」2022年度受講生の募集開始
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT(エヌアイシーティー)、理事長:徳田英幸)ナショナルサイバートレーニングセンターは、2022年4月19日(火…
PR TIMES 4月19日(火)17時47分
-
「MWC Barcelona 2022に見る、世界の通信業界最新トレンド」と題し、株式会社情報通信総合研究所 岸田 重行氏によるライブセミナーを2022年5月27日(金)開催!!
新社会システム総合研究所(東京都港区代表取締役小田中久敏以下SSK)は、2022年5月27日(金)に下記セミナーを開催します。ライブ配信アーカイブ配信…
PR TIMES 4月14日(木)17時17分
-
アイリスオーヤマがプロジェクター市場に本格参入、教育現場向け製品など
アイリスオーヤマは4月13日、教育のICT(InformationandCommunicationTechnology:情報通信技術)化や多様化するオ…
マイナビニュース 4月13日(水)16時17分
-
日本情報通信、日光市と行政デジタル推進において連携実施
日本情報通信株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:桜井伝治、以下NIC)は、国の「地方創生人材支援制度」および「地域活性化起業人制度」…
@Press 4月12日(火)15時0分
1~30/89件