雨量に関するニュース
-
台風7号上陸で紀伊半島は特に雨量増加 接近前から通過後まで強雨が続く
2023/08/1318:06ウェザーニュース台風7号は明後日15日(火)に近畿周辺に上陸する見込みです。進路にはまだ東西のブレがあるものの、どこを進…
ウェザーニュース 8月13日(日)18時15分
-
関東 台風7号 24時間雨量300ミリ以上も 荒天警戒 台風通過後また連日猛暑に
関東地方も今夜以降、台風7号の影響が次第に大きくなってきます。台風の動きが遅いため影響が長引く可能性が高く、16日頃にかけて大雨や高波に警戒が必要です…
tenki.jp 8月13日(日)15時18分
-
九州 降り始めからの雨量1000ミリ超も 土砂災害に厳重警戒
動きの遅い台風6号の影響で、九州では大荒れの天気が長く続き、太平洋側の地域を中心に記録的な大雨となりました。7月末から雨が降り続いていた宮崎県では、き…
tenki.jp 8月10日(木)11時50分
-
鹿児島・大隅地方で24時間雨量が500mm近くに 土砂災害の危険性高まる
2023/08/0918:19ウェザーニュース台風6号の周囲を取り巻くスパイラルバンドと呼ばれる活発な雨雲がかかり続け、鹿児島県大隅地方で雨量が増加し…
ウェザーニュース 8月9日(水)18時30分
-
台風6号 あす8日夜から九州南部に接近へ 次の台風が今週末に関東の南へ北上か
Uターン台風6号は、今後もノロノロ速度で北上し、あす8日夜遅くから九州南部に接近。速度が遅いため影響が長引き、九州では総雨量1000ミリ近い過去最大級…
tenki.jp 8月7日(月)18時16分
-
台風6号の動き遅く 沖縄県の久米島1日からの雨量700ミリ超え 荒天いつまで?
台風6号の影響で、沖縄地方では長い期間、大荒れの天気となっています。久米島では8月1日から5日まで5日間の降水量の合計が700ミリ以上になり、すでに8…
tenki.jp 8月6日(日)11時31分
-
台風6号 沖縄では総雨量700mm超 西日本も大雨災害のおそれ
2023/08/0516:04ウェザーニュース8月5日(土)16時推定で、台風6号(カーヌン)は奄美地方・徳之島の西約120kmにあって、東にゆっくり…
ウェザーニュース 8月5日(土)16時0分
-
台風接近で雨量300ミリ近く 沖縄は大荒れ長引く 一旦過ぎてUターンか 動向注意
台風6号の影響で沖縄本島ではたった1日で8月1か月分を超える雨量の所も。沖縄の広範囲に台風の本体の活発な雨雲がかかり、大荒れの天気が続いています。台風…
tenki.jp 8月2日(水)19時3分
-
九州 台風6号の影響 猛暑と高波 宮崎県は大雨・すでに総雨量200ミリ超も
きょう2日、九州は台風6号周辺の湿った南東風の影響を受けるでしょう。宮崎県など太平洋側では雨や雷雨になり、一方、九州の北西部ではフェーン現象の影響で、…
tenki.jp 8月2日(水)11時25分
-
梅雨期間の雨量 東京都心は平年の4割 再び体温超えの危険な暑さ続く 関東の水瓶は
きのう7月22日(土)は、関東甲信地方で梅雨明けとなりました。梅雨の期間は大体平年並みでしたが、梅雨期間の雨量は東京都心で平年の4割と、かなり少なくな…
tenki.jp 7月23日(日)14時19分
-
秋田の大雨浸水被害 1時間雨量10〜20mmでも24時間継続で浸水リスク
2023/07/2016:03ウェザーニュース7月15日(土)から16日(日)にかけて秋田県を中心に大雨となり、複数の河川が氾濫し秋田市街地でも広範囲…
ウェザーニュース 7月20日(木)16時45分
-
秋田周辺は雨が降ったり止んだり 明日は雨量がまとまるおそれ
2023/07/1709:03ウェザーニュース今日17日(月)の秋田県は湿った空気が流れ込む影響で、雨が降ったり止んだりします。明日18日(火)になる…
ウェザーニュース 7月17日(月)9時15分
-
秋田では降り始めからの雨量が400ミリに迫る 明日にかけてさらに80ミリの雨
記録的な大雨の続いている秋田では、14日(金)の降り始めからの雨量が400ミリに迫っている所もあります。あす17日(月)にかけて雨は断続的に続きますの…
tenki.jp 7月16日(日)11時10分
-
今日16日(日)の天気予報 東北はさらに雨量増加 関東以西は危険な暑さに
2023/07/1605:14ウェザーニュース天気のポイント・東北は秋田などで断続的に雨強まる・西日本〜東日本は熱中症に厳重警戒・北海道も気温高く蒸し…
ウェザーニュース 7月16日(日)5時25分
-
雄物川流域の雨量増加 河川氾濫の危険性高く夜間の外出は控えて
2023/07/1521:53ウェザーニュース秋田県を中心とした東北北部で大雨が続いています。1時間あたりの雨量はピークに比べると落ち着いているものの…
ウェザーニュース 7月15日(土)22時0分
-
秋田県では半日で7月1か月分に迫る雨が降った所も 土砂災害に厳重に警戒
昨夜から降り続く大雨により、秋田県ではすでに平年の7月の1月分に近い雨の降った所もあります。土砂災害の危険も高まっています。今後も雨が降り続き、さらに…
tenki.jp 7月15日(土)10時13分
-
梅雨末期の大雨は北へ 土曜から東北で災害級の大雨 平年7月ひと月の雨量に匹敵か
きょう14日(金)、梅雨前線は次第に北上し、あす15日(土)は東北付近に延びるでしょう。東北では16日(日)午前6時までの48時間雨量が300ミリ以上…
tenki.jp 7月14日(金)6時34分
-
東北や北陸は雨量がまとまるおそれ 九州も局地的に激しい雨に注意
2023/07/1207:49ウェザーニュース今日12日(水)は梅雨前線の活動が活発になって東北や北陸を中心に雨が強まり、激しい雨の降っているところが…
ウェザーニュース 7月12日(水)7時45分
-
東北 13日(木)頃にかけて日本海側中心に雨量増加 警報級の大雨となる恐れも
10日(月)は九州地方で線状降水帯が発生し、福岡県や大分県で大雨特別警報が発表されるなど記録的な大雨となりました。東北地方でも13日(木)頃にかけては…
tenki.jp 7月10日(月)16時44分
-
中国地方で24時間雨量200ミリ超も 平年7月ひと月の約9割 11日まで大雨警戒
きょう9日にかけても活動が活発な梅雨前線の影響で、九州北部から中国地方を中心に発達した雨雲がかかっています。中国地方では24時間雨量が200ミリ以上と…
tenki.jp 7月9日(日)16時26分
-
すでに大雨の中国地方 あす9日にかけても警報級の大雨続く 安全な場所へ避難を
8日(土)にかけて中国地方は島根県を中心に大雨となり、今朝は島根県東部で線状降水帯発生情報が発表されました。中国地方ではこのあとさらに雨量が多くなり、…
tenki.jp 7月8日(土)18時12分
-
金曜〜月曜 長引く危険な大雨に警戒 九州〜北陸 平年7月ひと月の雨量に匹敵の恐れ
7日(金)から10日(月)頃にかけて、梅雨前線の活動が活発になり、九州や中国地方など西日本の日本海側を中心に大雨となるでしょう。大雨災害に警戒が必要で…
tenki.jp 7月6日(木)16時42分
-
九州 ここ数日の総雨量600ミリ超で地盤緩む あす5日は九州北部・南部で再び大雨
九州ではここ数日の記録的な大雨により、地盤が緩んでいます。今後少しの雨でも土砂災害に警戒が必要です。きょう4日夕方頃まで九州南部は激しい雨九州ではここ…
tenki.jp 7月4日(火)11時53分
-
関西 活発な梅雨前線が南下 あす1日にかけてさらに雨量増 災害につながる恐れも
関西では今夜からあす1日にかけて雨が一段と強まり、100ミリを超える大雨になる所もあるでしょう。滋賀県ではすでに大雨になっている所があり、これから降る…
tenki.jp 6月30日(金)16時9分
-
きょう30日 広範囲で大雨の恐れ 非常に激しい雨も 平年ひと月分の雨量に匹敵か
きょう30日(金)は、九州や本州の日本海側を中心とした広い範囲で大雨の恐れ。局地的には道路があっという間に冠水するほど「非常に激しい雨」が降るでしょう…
tenki.jp 6月30日(金)5時56分
-
2週間天気 金曜〜土曜は前線活発化 広く警報級の大雨の恐れ 来週にかけて雨量増
30日(金)から7月1日(土)は梅雨前線や低気圧の影響で、九州から東北に活発な雨雲がかかり、日本海側を中心に警報級の大雨となる恐れがあります。九州では…
tenki.jp 6月29日(木)11時28分
-
2週間天気 九州〜東北は梅雨の最盛期 雨量が多くなる恐れ 沖縄や奄美は梅雨明けへ
24日(土)以降は次第に太平洋高気圧の勢力が強まるでしょう。沖縄や奄美は梅雨明けが近づいています。梅雨前線は北上し、26日(月)から27日(火)頃にか…
tenki.jp 6月22日(木)11時37分
-
奄美大島で雷を伴った土砂降りの雨 明日にかけて断続的な強雨に注意
2023/06/2015:54ウェザーニュース午後になって、活発な雨雲が奄美大島を通過しています。周辺では明日21日(水)にかけて、断続的な強い雨や雷…
ウェザーニュース 6月20日(火)15時57分
-
沖縄 那覇市など24時間で200ミリ超の大雨 しばらく前線停滞 断続的に雨
沖縄には15日(木)の明け方まで活発な雨雲がかかり、那覇市などで24時間雨量が200ミリを超す大雨となりました。活発な雨雲は朝には離れましたが、昼前ま…
tenki.jp 6月15日(木)9時30分
-
台風梅雨前線で再び大雨のおそれ 24時間雨量200ミリ超えも 土砂災害に警戒
再び「台風前線」の危険な組み合わせにより、警報級の大雨のおそれ。11日(日)は、西日本〜東日本の太平洋側を中心に、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨…
tenki.jp 6月10日(土)18時14分
91~120/300件