降雪量に関するニュース
-
北海道〜北陸を中心に12時間降雪量20センチ以上に 関東でも北部で積雪
この春、季節先取りの暖かさで、例年より早い桜の季節になりましたが、きのう8日からきょう9日、北海道・東北から北陸を中心に雪が降り、関東でも北部で積雪し…
tenki.jp 4月9日(日)11時25分
-
北陸 今冬はトータルで「並冬」も寒暖の変動大 雪も短期集中型で局地性も強く
北陸地方のこの冬(昨年12月〜2月)の平均気温は、「平年並み」となりました。しかし、12月後半と1月下旬は強い寒気が流れ込み、大雪や気温の低い時期があ…
tenki.jp 3月1日(水)14時47分
-
北陸 21日明け方までの24時間で積雪急増 降雪量最大70センチ 大雪に厳重警戒
北陸地方では、夕方以降、新潟の中越・上越の山沿いを中心に降雪が強まり、短時間で積雪が急増するでしょう。ホワイトアウト、電線や樹木等への着雪、強風や大雪…
tenki.jp 2月20日(月)12時15分
-
東京都に「大雪警報」最大降雪量20センチ 今夜にかけて交通機関の乱れに警戒
きょう10日10時38分、東京都に「大雪警報」が発表されました。東京都に大雪警報が発表されるのはおよそ1年ぶりです。今夜遅くにかけて大雪による交通への…
tenki.jp 2月10日(金)10時58分
-
北海道の一カ月予報 今週末は大雪の恐れ
向こう一カ月は、期間の前半を中心に気温はかなり低く、日本海側などでは降雪量がかなり多くなる見込みです。最新の一カ月予報を元に、予想される天候の特徴をま…
tenki.jp 1月19日(木)15時17分
-
あす9日〜10日 北海道は雪が強まる 石狩地方など警報級の大雪のおそれも
北海道は、あす9日(祝:成人の日)から再び雪が強まります。24時間降雪量は、石狩地方など多い所で、30〜50センチ。雪雲の発達程度によっては、警報級の…
tenki.jp 1月8日(日)17時9分
-
厳寒一転 この先は高温傾向に 日本海側の降雪量は少なく 1か月予報
12月の低温から一転、この先1か月は高温傾向となるでしょう。欧州に記録的な暖冬をもたらしている暖気の波動が日本にもやってきそうです。雪の多く積もってい…
tenki.jp 1月5日(木)16時5分
-
北海道の1か月予報 日本海側の降雪量は少ない
向こう1か月は、気温や降水量、日照時間はほぼ平年並み、日本海側の降雪量は少ない見込みです。最新の1か月予報をもとに予想される天候の特徴をまとめました。…
tenki.jp 1月5日(木)15時34分
-
群馬県 あすにかけて警報級の大雪のおそれ 24時間降雪量多い所で50センチ予想
群馬県では、4日午後から雪が強まっています。あす5日昼前にかけて大雪となり、利根・沼田地域の山地では24時間降雪量が多い所で50センチと、警報級の大雪…
tenki.jp 1月4日(水)17時41分
-
48時間降雪量 関東で12月として記録的大雪も 除雪作業中、除雪機の誤使用に注意
きょう26日は、日本海側を中心に雪が降っていて、東北南部や関東北部の山沿いでは局地的に雪が強まっています。正午までの48時間の最大降雪量は、12月とし…
tenki.jp 12月26日(月)13時5分
-
四国 24日頃にかけては山地を中心に大雪に 普段雪の少ない地域でも大雪となる恐れ
四国地方の上空約1500m付近には24日(土)にかけてマイナス9以下の強い寒気が流れ込む見込みです。24日(土)午前中にかけては山地を中心に大雪となり…
tenki.jp 12月22日(木)17時34分
-
記録的な大雪 48時間降雪量100センチ超も 除雪作業の注意点
18日から19日にかけて、今シーズン最も強い寒気が流れ込みました。きょう20日午前4時までの48時間降雪量は、100センチを超え、記録的な大雪になった…
tenki.jp 12月20日(火)5時43分
-
群馬みなかみほうだいぎスキー場 22-23シーズンオープン
今年の冬はラニーニャ現象で降雪量増加の見込み株式会社オープンハウスグループ(本社東京都千代田区、代表取締役社長荒井正昭、以下「当社」)のグループ会社で…
PR TIMES 12月19日(月)13時46分
-
東北で積雪急増 24時間降雪量 山形県で70センチ以上の所も 交通障害に注意
きのう15日(木)からきょう16日(金)にかけて、北海道や東北、北陸で断続的に雪や雨が降り、山形県大蔵村肘折(ひじおり)では、午前9時までの24時間降…
tenki.jp 12月16日(金)10時37分
-
24時間降雪量 山形県で60センチ超え 今夜から再び雪が強まる 落雷や突風に注意
きょう15日(木)も列島には真冬並みの寒気が居座り、北日本から北陸で断続的に雪や雨。24時間降雪量(午前10時まで)は山形県大蔵村肘折(ひじおり)で6…
tenki.jp 12月15日(木)11時35分
-
北海道や東北北部で24時間降雪量20センチ以上 中国地方などで初雪を観測
きょう14日、北海道から中国地方に、日本海から雪雲が流れ込んでいます。午後2時までの24時間降雪量は、北海道や東北北部で20センチ以上を観測した所があ…
tenki.jp 12月14日(水)15時18分
-
ニューヨーク州北部で大雪 湖水効果の雪 12月初め北海道など降雪量が多くなる恐れ
アメリカ・ニューヨーク州北部では、現地時間11月18日から21日頃、五大湖で発達した雪雲が次々に流れ込み、大雪になりました。12月初めは、日本海で雪雲…
tenki.jp 11月24日(木)10時40分
-
北海道の1か月予報 ドカ雪からの根雪も?!
北海道の向こう1か月の天候は、平均気温は各地域とも平年より高い見込みです。降水量は、太平洋側で平年並みか多く、日本海側とオホーツク海側でほぼ平年並みで…
tenki.jp 11月17日(木)16時11分
-
2022-23シーズン スキー場 冬の雪の見通し 降雪量は平年並みか多い予想に
今シーズンのスキー場の雪の見通しを解説します。この冬のスキー場の降雪量は、平年並みか平年より多い傾向になりそうです。2022-23シーズンスキー場冬の…
tenki.jp 11月1日(火)15時49分
-
北海道の荒天 午後は次第に収まる
19日から20日にかけて北海道の東で低気圧が発達したため、北海道は東部を中心に雪や風が強まり、荒れた天気となりました。午後は次第に荒天は収まる見込みで…
tenki.jp 3月20日(日)11時34分
-
北海道や北陸で強い雪が降り続く 6時間降雪量2月としては1位の所も
日本付近は強い冬型の気圧配置が続き、日本海側は大雪となっています。6時間降雪量が統計開始以来1位の所もあります。日本海側で大雪日本付近は強い冬型の気圧…
tenki.jp 2月22日(火)9時37分
-
関東北部・長野県 大雪や路面凍結のおそれ まだ24時間予想降雪量50センチの所も
21日(月)〜22日(火)は、関東北部や長野県でも、まだ大雪に注意が必要です。雪のピークは越えましたが、積雪が更に増えて、路面が凍結したり、交通機関に…
tenki.jp 2月21日(月)7時50分
-
北陸 17日頃は大雪に要警戒! その後も月末頃までは降雪量は平年の2倍超えか!
北陸地方は17日頃を中心に大気の状態が非常に不安定となり、警報級の大雪となる所がある見込みです。最新の気象情報を参考に行動計画をたてて下さい。15日夜…
tenki.jp 2月14日(月)17時51分
-
関東甲信 あす明け方にかけ大雪の恐れ 東京23区は予想降雪量5センチ 積雪に注意
関東甲信は、あす11日明け方にかけて雪や冷たい雨が降り、内陸部を中心に大雪の恐れ。東京23区など平野部でも積雪となる所があるでしょう。交通機関への影響…
tenki.jp 2月10日(木)6時44分
-
関東 木曜〜金曜 平野部でも降雪量10センチの可能性 東京23区も積雪の恐れ
あさって10日(木)は、関東甲信で大雪の恐れがあります。東京23区など平野部でも積雪となる可能性があり、交通機関への影響に注意が必要です。関東で大雪の…
tenki.jp 2月8日(火)12時0分
-
関東 木曜は積雪の恐れ 平野部で降雪量10センチ以上の可能性も
10日(木)は、南岸低気圧の影響で、関東で大雪となる恐れがあります。10日(木)一日で降る雪の量が、平野部でも多い所で10センチ以上となる可能性があり…
tenki.jp 2月7日(月)18時21分
-
1月の北海道 札幌の雪はなぜ多かった!?
1月の札幌の月降雪量は、182センチに達しました。1月の降雪量が180センチを超えたのは、2008年以来14年ぶりのことです。なお、札幌の1月の降雪量…
tenki.jp 2月1日(火)15時47分
-
札幌 11年ぶりの雪の多さ 2月にかけて更に積雪増のおそれ
この冬、北海道では雪の量が多く、札幌ではきのう(28日)までに1月の降雪量が155センチに達しました。1月の降雪量が150センチを超えたのは、11年ぶ…
tenki.jp 1月29日(土)11時52分
-
日本海側でドカ雪 12時間降雪量一気に50センチ超え 21日にかけて大雪のおそれ
きょう(20日)は、再び日本海側でドカ雪となり、12時間で一気に50センチを超える雪が降った所も。このあとも短い時間に積雪が急増するおそれがあるため、…
tenki.jp 1月20日(木)10時8分
-
信越や北陸中心に大雪に 12時間降雪量50センチ以上も 名古屋・京都などにも雪雲
きのう13日の午後からきょう14日の朝にかけて、信越や北陸周辺の地域を中心に雪が強まり、12時間降雪量が50センチを超えた所も。東海から西の太平洋側も…
tenki.jp 1月14日(金)6時45分
1~30/91件