降雪量に関するニュース
-
北海道は季節外れの大雪か 交通障害に注意 東北は台風並みの暴風の恐れ
今日29日(火:昭和の日)は、北海道の峠や山間部は大雪の恐れ。平地でも積雪の所があるため、交通障害に注意。湿り雪による電線や樹木への着雪にも注意が必要…
tenki.jp 4月29日(火)7時11分
-
関東 今日4日夕方から雪 南部の平地で降雪量10センチと大雪の恐れ 都心も積雪か
関東では、今日4日の夕方から再び雪が降り出すでしょう。明日5日の明け方にかけて平地も広く雪が降る見込みです。山沿いだけでなく、南部の平地でも大雪となる…
tenki.jp 3月4日(火)6時56分
-
北陸の冬(12〜2月) 平均気温・降雪量ともにまさかの平年並み 進む気象の極端化
今冬の2月は強烈寒波が2回も襲来し、単月では多くの地点で平均気温は平年より低く、降雪量は平年よりかなり多くなりました。ただ、12月〜2月の冬の期間を北…
tenki.jp 3月3日(月)13時18分
-
3連休は大寒波 24時間予想降雪量70センチ 西日本平地も雪 交通機関の乱れ警戒
22日(土)からの3連休は、大寒波の影響で、日本海側を中心に警報級大雪の可能性があります。24時間予想降雪量は、北陸の多い所で22日(土)18時まで6…
tenki.jp 2月21日(金)17時55分
-
東北・北陸はさらに100センチ以上の大雪 3連休は太平洋側でも雪 交通影響の恐れ
今夜20日から明日21日(金)にかけても日本海側の地域では大雪が続くでしょう。週末にかけて東北や北陸などでは100センチ以上の雪となる所があり、積雪は…
tenki.jp 2月20日(木)17時45分
-
上空の寒気が弱まる 来週は日本海側の降雪量は少ない予想
2025/01/1818:00ウェザーニュース来週は冬型の気圧配置が強まりにくく、上空の寒気は北に後退します。日本海側でも大雪となることはない見込みで…
ウェザーニュース 1月18日(土)18時0分
-
スキー場の雪の見通し 2月以降は平年並みか少ない傾向 南岸低気圧による湿った雪も
2025年2月・3月のスキー場の降雪量は、平年並みか少なくなる傾向でしょう。2月以降は寒気の流れ込みが弱くなる傾向にこの冬は、ラニーニャ現象に近い状態…
tenki.jp 1月16日(木)14時0分
-
土日はJPCZで大雪警戒 北陸は24時間降雪量80センチ 東京など晴れる所も極寒
今年最後の土日は、年末寒波の影響で、大雪が長引きそうです。JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)により、24時間降雪量は北陸の多い所で、28日18時まで80…
tenki.jp 12月27日(金)17時48分
-
スキー場の雪の見通し 1月は平年並みか多く 2月以降は並みか少なくなる傾向
2024年12月末〜2025年3月のスキー場の降雪量は、1月までは平年並みか平年より多いですが、2月以降は平年並みか少なくなる傾向でしょう。1月中は良…
tenki.jp 12月24日(火)20時5分
-
強烈寒気 22日〜23日は冬の嵐 日本海側を中心に大雪 降雪量100センチ以上も
22日(日)から23日(月)は冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が流れ込むでしょう。本州の日本海側を中心に警報級の大雪となる恐れがあります。72時間予想…
tenki.jp 12月21日(土)17時40分
-
東京など初雪ラッシュ 西日本は大雪で12時間降雪量40センチ超も 路面凍結に注意
19日(木)は、東京・大阪など初雪ラッシュになっただけでなく、西日本の標高の高い所で大雪になり、午前9時までの12時間降雪量は、兵庫県兎和野高原で42…
tenki.jp 12月19日(木)11時27分
-
2024年-2025年冬 スキー場の雪の見通し 今シーズンは平年並みか多い予想
2024年12月〜2025年2月のスキー場の降雪量は、平年並みか平年より多い傾向でしょう。この冬は、ラニーニャ現象時の特徴が明確になっており、日本列島…
tenki.jp 12月10日(火)17時47分
-
8日 近畿山沿いで積雪のおそれ 来週後半は降雪量多い予想 シーズン初めの雪に注意
8日(日)は強い寒気が流れ込むため、近畿地方では、山沿いを中心に雪が降る見込みです。今シーズン初めての本格的な雪で、中国山地や紀伊山地などの山沿いでは…
tenki.jp 12月6日(金)15時23分
-
12月は冬の天気分布 7日から強烈寒気 日本海側で降雪量多く 太平洋側も寒さ増す
この先2週間の天気の見通しです。12月1日(日)は日本海側の雪や雨も次第にやむでしょう。太平洋側は晴れて、行楽日和、紅葉狩り日和になりそうです。4日(…
tenki.jp 11月30日(土)16時19分
-
12月〜2月 中国地方は冬らしい寒さに 降雪量は昨年より多い 車の冬装備を万全に
今日19日(火)に気象台が発表した3か月予報によると、今年の冬は、冬らしい寒さとなり、降雪量は平年並みか平年より多い見込みです。本格的な寒さになる前に…
tenki.jp 11月19日(火)17時6分
-
今冬の降雪量は日本海側で平年より多い予想 日本海の海水温の高さが影響
2024/11/1912:13ウェザーニュースウェザーニューズは19日(火)、この冬(2024年12月〜2025年3月)の降雪傾向を発表しました。寒気…
ウェザーニュース 11月19日(火)12時55分
-
季節のバロメーター「立山の初冠雪」大幅に遅れる 冬の降雪量との関係は
立山の初冠雪の平年日は10月12日。2023年は同月8日、2022年は同月6日に観測されていますので、本年は大幅に遅れて11月にずれ込むことが確実とな…
tenki.jp 10月31日(木)14時49分
-
この冬は平年並みの寒さに 雪国の降雪量は平年より多くなる可能性
2024/09/2414:49ウェザーニュース気象庁は9月24日(火)、寒候期予報を発表しました。この冬の気温は全国的にほぼ平年並みとなる見込みで、日…
ウェザーニュース 9月24日(火)15時12分
-
北海道 週間天気 低気圧接近や強い冬型の気圧配置により、降雪量が多くなる恐れ
北海道付近は、22日(月)から23日(火)は低気圧が接近し、その後、25日(木)にかけては冬型の気圧配置となって強い寒気が流れ込むでしょう。雪の降り方…
tenki.jp 1月20日(土)15時43分
-
北陸の12月 気温が平年より高いのに降雪量は約2倍にも 今後も短時間強雪には注意
12月の実況を北陸平均でみると、平均気温平年差は「0.8度」で平年より高い一方、降雪量平年比は「194%」にもなりました。「気温が平年より高いのに降雪…
tenki.jp 1月11日(木)17時0分
-
北陸 被災地 今日は貴重な日差し 土曜日と来週前半は荒天や降雪量が多くなる恐れ
北陸は、今日11日の日中は大体晴れて、貴重な日差しが届きそうです。12日(金)以降は雨や雪の降る日が多く、13日(土)と15日(月)から16日(火)頃…
tenki.jp 1月11日(木)6時45分
-
北海道 小樽で28年ぶりの大雪 交通障害も 今後も雪崩など注意
北海道付近は、低気圧の影響で後志地方を中心に大雪となり、交通障害の発生した所もありました。小樽では昨日(7日)の日降雪量が観測史上3位となる69cmと…
tenki.jp 1月8日(月)16時21分
-
2週間天気 3連休は強い寒気 日本海側は雪 北陸で降雪量が多くなる恐れ 厳寒に
7日(日)は冬型の気圧配置となり、強い寒気が流れ込むでしょう。地震被害の大きかった北陸も降雪量が多くなる恐れがあります。この先も高温傾向ですが、7日(…
tenki.jp 1月4日(木)11時58分
-
スキー場 今冬の雪の見通し 平年並みか少ない傾向 一時的に積雪が増える可能性も
昨日21日、日本気象協会は、スキー場の冬の雪の見通しについて発表しました。今冬のスキー場の降雪量は、北日本と東日本では平年並みか少なく、西日本は平年よ…
tenki.jp 12月22日(金)15時32分
-
スキー場 今冬の雪の見通し 平年並みか少ない傾向 一時的に積雪増加の可能性も
昨日13日、日本気象協会は、スキー場の冬の雪の見通しについて発表しました。今冬のスキー場の降雪量は、北日本と東日本では平年並みか少なく、西日本は平年よ…
tenki.jp 12月14日(木)12時58分
-
北海道の1か月予報 日本海側を中心に降雪量がかなり多くなる恐れも
向こう1か月の北海道は、冬型の気圧配置が強まって、寒気が流れ込みやすくなるでしょう。そのため、全般に気温は低く経過し、特に2週目はかなり低くなる可能性…
tenki.jp 12月7日(木)17時7分
-
今季スキー場 冬の雪の見通し 降雪量は平年並みか少ない予想
今シーズン(2023年〜24年)、スキー場の雪の見通しです。この冬のスキー場の降雪量は、平年並みか平年より少ない傾向となりそうです。2023ー24シー…
tenki.jp 11月24日(金)16時27分
-
2週間天気 小春日和一転 週末は年末の寒さ 降雪量が多くなる恐れ 早めの冬支度を
この先、あと数日は小春日和が続きますが、一転して週末には一気に年末頃の寒さがやってきそうです。北海道や東北、北陸など日本海側では大荒れの天気になるでし…
tenki.jp 11月20日(月)11時24分
-
この冬は暖冬の可能性が高い 雪国での降雪量も平年より少ない予想
2023/09/1918:02ウェザーニュース気象庁は19日(火)、この冬の寒候期予報を発表しました。日本付近は気温の高い傾向が続く見込みで、この冬は…
ウェザーニュース 9月19日(火)17時30分
-
北海道〜北陸を中心に12時間降雪量20センチ以上に 関東でも北部で積雪
この春、季節先取りの暖かさで、例年より早い桜の季節になりましたが、きのう8日からきょう9日、北海道・東北から北陸を中心に雪が降り、関東でも北部で積雪し…
tenki.jp 4月9日(日)11時25分
1~30/119件