国立大学に関するニュース
-
【岡山大学】岡山大学病院のロボット手術件数内訳で泌尿器科が最多の症例数 年間手術件数は国立大学病院ランキングで1位
2024(令和6)年11月27日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/[画像1:https://prtimes.…
PR TIMES 11月28日(木)10時16分
-
Green Carbon株式会社は、タイ国立大学ラジャマンガラ工科大学プラナコン校と自然由来のカーボンクレジット創出に向けたMOUを締結
タイ国内でのカーボンクレジットプロジェクト開発を促進GreenCarbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下GreenCarbon(読み:グリーンカー…
PR TIMES 10月9日(水)11時46分
-
全国「国立大学フェスタ」10-11月…公開講座や科学教室
国立大学協会は2024年10月1日から11月30日までの2か月間、「国立大学フェスタ2024」を実施する。国立大学や大学共同利用機関の教育研究活動を広…
リセマム 7月18日(木)9時15分
-
国立大学「基礎資料集」発行…進路や大学ランキングも網羅
国立大学協会は2024年4月26日、国立大学に関するデータを網羅的に集めたデータ集「2023年度国立大学法人基礎資料集」をWebサイトに公開した。全国…
リセマム 5月2日(木)13時45分
-
大学人気ランキング2022年10月版…一橋大がトップ10浮上
高校生20万2,494人が答えた「大学人気ランキング」1位は、国立が「東京大学」、公立が「東京都立大学」、私立が「青山学院大学」であることが、JSコー…
リセマム 11月4日(金)11時32分
-
【大学受験2023】国立大の入学定員9万5,627人…106人増
文部科学省は2022年8月31日、2023年度(令和5年度)国立大学の入学定員(予定)を発表した。入学定員は前年度(2022年度)比106人増の9万5…
リセマム 9月1日(木)15時45分
-
東工大と東京医科歯科大、統合についてコメント
東京工業大学と東京医科歯科大学は2022年8月8日、両大学の統合に関する報道について、大学が発表したものではないとコメントした。指定国立大学に指定され…
リセマム 8月8日(月)15時45分
-
【大学受験2023】国公立大入試の改訂後日程、一般出願締切2/3に
旺文社教育情報センターは2022年6月28日、「2023年国公立大入試日程決定!」をWebサイトに掲載した。国立大学協会と公立大学協会が公表した実施要…
リセマム 6月29日(水)11時15分
-
魅力ある地方大学に選定…島根・広島・徳島大学が定員増
文部科学省は2022年6月10日、2023年度(令和5年度)魅力ある地方大学の実現に資する地方国立大学の定員増について選定結果を発表した。申請があった…
リセマム 6月13日(月)12時15分
-
「初任地は圧倒的に大学差があった」 旧帝大卒の男性が大手損保で目の当たりにした"学歴"の現実
画像はイメージ最難関の国立大学群である「旧帝大卒」だというキャリコネニュース読者から、学歴について貴重な意見が寄せられた。東京都に住む50代後半の男性…
キャリコネニュース 4月13日(水)17時27分
-
【大学受験2022】国公立2次(後期)受験状況、欠席率62.9%
文部科学省は2022年3月12日、2022年度(令和4年度)国公立大学入学者選抜後期個別学力検査等第1日目第1時限目(受験生個々についての第1時限目)…
リセマム 3月14日(月)10時45分
-
【大学入学共通テスト2025】国立大「6教科8科目」入試…旺文社・Y-SAPIXが解説
国立大学が2025年度大学入学共通テスト(以下、共通テスト)から6教科8科目を原則とする基本方針を発表したのを受け、旺文社教育情報センターと東大・京大…
リセマム 2月4日(金)18時15分
-
【大学入学共通テスト2025】国立大「情報」追加決定…原則6教科8科目
国立大学協会は2022年1月28日、「2024年度以降の国立大学の入学者選抜制度—国立大学協会の基本方針—」を公表した。国立大学の一般選抜では2025…
リセマム 1月31日(月)13時45分
-
【大学受験2022】国立大の入学定員、前年度比14人減の9万5,521人
文部科学省は2022年1月18日、2022年度(令和4年度)国立大学の入学定員(予定)を発表した。学部の入学定員は前年度(2021年度)と比べて14人…
リセマム 1月19日(水)15時15分
-
お茶大横浜国大、男女共同参画推進や人材育成で連携
お茶の水女子大学と横浜国立大学は2021年11月22日、相互協力・連携に関する包括協定を締結。これにより、男女共同参画推進や人材育成、教育・研究活動の…
リセマム 11月26日(金)16時15分
-
北海道国立大学機構、理事長に前慶大塾長
小樽商科大学と帯広畜産大学、北見工業大学の3つの国立大学法人の経営統合により新設される「北海道国立大学機構」は2021年10月25日、初代理事長に前慶…
リセマム 10月27日(水)13時45分
-
【大学入学共通テスト2022】利用大学一覧、865大学が参加
大学入試センターは2021年8月26日、2022年度(令和4年度)大学入学共通テスト利用大学情報のページを公開した。2022年度は、三条市立大学や叡啓…
リセマム 8月27日(金)10時15分
-
国立大生の自殺率が過去6年で最多、茨城大調査
茨城大学保健管理センターは2021年8月23日、国立大学の学生の自殺率が2020年度、過去6年で最多になったことを公表した。研究チームは今後、死亡した…
リセマム 8月24日(火)18時15分
-
東京農工大学の学生たちが生んだ「桑の葉茶アイス」が絶品すぎる!
食楽web東京・府中市にある国立大学法人東京農工大学。東京大学の農学校、そして農商務省の産業技術研究などを行っていた蚕の試験場が前身で農学と工学を学ぶ…
食楽web 7月30日(金)10時49分
-
【大学受験2022】国公立大入試、改訂後の日程を解説…旺文社
旺文社教育情報センターは2021年7月12日、「2022年国公立大入試日程決定!」をWebサイトに掲載した。国立大学協会と公立大学協会が公表した実施要…
リセマム 7月14日(水)15時15分
-
【大学受験】国立大学2段階選抜実施状況…過去2年分
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2021年6月11日、国立大学2段階選抜実施状況について、2020年度と2021年度の2年分を大学別にま…
リセマム 6月15日(火)11時15分
-
【大学受験2021】国公立大学2次募集、横国など10校で146名募集
文部科学省は2021年3月26日、2021年度国公立大学の欠員補充による第2次募集を実施する大学・学部を発表した。3月26日午後3時現在、10大学で計…
リセマム 3月26日(金)17時45分
-
【大学受験2021】国公立2次・後期第1日目第1時限目の欠席率62.2%
文部科学省は2021年3月12日、2021年度国公立大学入学者選抜後期個別学力検査等第1日目第1時限目(受験生個々についての第1時限目)の受験状況を発…
リセマム 3月12日(金)20時25分
-
横国大・上智大、新年度から対面授業へ…学修機会の確保
横浜国立大学は2020年12月23日、2021年度(令和3年度)は可能な限り対面授業を実施するよう準備を進めていると公表した。上智大学も対面での授業を…
リセマム 12月24日(木)16時15分
-
【大学受験】記述式出題、国公立99%・私立54%…2020年度一般入試
2020年度大学入試(一般入試)における記述式問題の出題状況は、国立大学が99.4%、公立大学が98.5%、私立大学が54.1%だったことが、文部科学…
リセマム 12月8日(火)15時15分
-
金沢学院大学附属中学校2022年4月開校…中高大10年一貫教育へ
金沢学院大学は2022年4月に「金沢学院大学附属中学校」を開校する。現在は、開校を目指し設置構想中。中学校の開校にあわせ、現在の金沢学院高等学校も20…
リセマム 11月13日(金)18時15分
-
東北大、団体単位での活動可能に…大阪大はウィズコロナで平常化目指す
東北大学は2020年10月28日、11月2日から団体単位での活動が可能となるStep4に引き上げることを公表した。横浜国立大学は、卒業・修了年次以外の…
リセマム 10月30日(金)11時15分
-
【大学受験2021】国立大学の入学定員、前年比7人増の9万5,535人
文部科学省は2020年9月30日、令和3年度(2021年度)国立大学の入学定員(予定)を発表した。入学定員は前年度(2020年度)比7人増の9万5,5…
リセマム 10月1日(木)10時45分
-
【大学受験2021】横国大、一般選抜の個別学力検査実施せず
横浜国立大学は2020年7月31日、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、令和3年度(2021年度)一般選抜の個別学力検査を実施せず、すべての学…
リセマム 8月4日(火)9時45分
-
【大学受験2021】Kei-Net「国立大・入学者選抜改訂」出題範囲の配慮は各大学の判断
河合塾の大学入試情報サイトKei-Netは、国立大学協会が2020年7月13日に公表した「2021年度入学者選抜についての実施要領」の改訂版について解…
リセマム 7月15日(水)15時15分
1~30/97件