衆院に関するニュース
-
古賀厚労副大臣がコロナ感染
衆院は28日、自民党の古賀篤厚生労働副大臣が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同日陽性と分かり...
時事通信 6月28日(火)17時4分
-
衆院、最多の140選挙区見直し 1票格差、1.999倍に縮小
衆院選挙区画定審議会(区割り審、川人貞史会長)は16日、小選挙区定数を10増10減し「1票の格差」を...
共同通信 6月16日(木)18時11分
-
1票格差、1.9倍台に 新区割り、きょう首相に勧告
衆院小選挙区定数「10増10減」に向けて衆院選挙区画定審議会(区割り審)が検討する新たな区割り案につ...
共同通信 6月16日(木)6時0分
-
衆院福島3区の分割検討 長崎は北中南部で再編か
衆院小選挙区定数「10増10減」に向けて新たな区割り案を検討する衆院選挙区画定審議会(区割り審)は、...
共同通信 6月12日(日)6時14分
-
衆院山口1、3区分割へ 和歌山、1区と中南部再編
衆院小選挙区定数「10増10減」に向けて新たな区割り案を議論している衆院選挙区画定審議会(区割り審)...
共同通信 6月11日(土)6時0分
-
女性議員数、「不十分」82% 衆院の独自アンケート
衆院は9日、全衆院議員465人(男性419人、女性46人)を対象としたジェンダー格差に関する独自アン...
共同通信 6月9日(木)20時41分
-
内閣不信任案を否決=衆院本会議
[東京9日ロイター]-衆院は9日の本会議で、立憲民主党が提出した岸田文雄内閣に対する不信任決...
ロイター 6月9日(木)17時23分
-
細田議長不信任案を否決=衆院本会議
[東京9日ロイター]-衆院は9日の本会議で、立憲民主党が提出した細田博之議長に対する不信任決...
ロイター 6月9日(木)15時1分
-
内閣不信任案、否決へ 午後採決、終盤国会攻防ヤマ場
衆院は9日午後の本会議で、立憲民主党が提出した岸田内閣に対する不信任決議案と細田博之衆院議長への不信...
共同通信 6月9日(木)11時24分
-
黒田日銀総裁、午後2時15分から衆院財金委に出席=国会筋
[東京8日ロイター]-国会筋によると、日銀の黒田東彦総裁が8日の衆院財務金融委員会に出席する...
ロイター 6月8日(水)13時41分
-
25程度の都道府県で改定 区割り審検討、過去最多
衆院小選挙区定数「10増10減」に向けて衆院選挙区画定審議会(区割り審)が検討する新たな区割り案を巡...
共同通信 6月8日(水)6時2分
-
国民投票「偽情報対策を」 参考人指摘、衆院憲法審
衆院憲法審査会は2日、憲法改正の是非を問う国民投票実施時のインターネット情報の在り方を巡り、参考人質...
共同通信 6月2日(木)11時27分
-
「疑惑説明し衆院議長辞職を」 細田氏の地元・島根、女性ら抗議
細田博之衆院議長(島根1区)のセクハラ疑惑や物議を醸す発言を巡り、新日本婦人の会(東京)の島根県本部...
共同通信 6月1日(水)17時35分
-
厳しい安保環境下での日本の役割発信と首相
岸田文雄首相は1日の衆院予算委員会で、シンガポールで開かれるアジア安全保障会議で行う基調講演について...
共同通信 6月1日(水)14時52分
-
「経済安保法制」は看板に偽りあり?法案の欠陥を徹底検証
経済安保法案が衆院本会議で審議入りした。充実した審議が期待されるが、そもそも経済安保法案の論点や問題点はどこまで理解されているのだろうか?この法案の論…
ダイヤモンドオンライン 3月31日(木)6時0分
-
痛くも痒くもない中国、まったく意味のない衆院「人権決議」
(筆坂秀世:元参議院議員、政治評論家)2月1日の衆院本会議で「新疆ウイグル等における深刻な人権状況に対する決議」が賛成多数で議決された。だがこの決議、…
JBpress 2月8日(火)6時0分
-
最高裁判事は「選択的夫婦別姓」をどう判断した? 衆院選と同時にある「国民審査」のポイント
衆院選にともない、10月31日におこなわれるのが、最高裁判所の裁判官に対する国民審査だ。憲法に規定されている制度で、任命されている最高裁の裁判官が、そ…
弁護士ドットコム 10月27日(水)10時33分
-
相続税申告する人が絶対に知っておくべきこれからの税務調査
「デジタル改革関連法」が4月6日に衆院本会議で可決、5月12日に参院本会議で可決・成立した。行政のデジタル化に伴い、マイナンバー(個人番号)カードと健…
ダイヤモンドオンライン 6月25日(金)6時0分
-
菅原前経産相が「いまさら辞任」に至った理由
前経済産業相の菅原一秀衆院議員(東京9区)が6月3日、議員辞職した。1日に自民党に離党届、大島理森衆院議長に辞職願をそれぞれ提出。離党届は2日に受理さ…
ダイヤモンドオンライン 6月4日(金)6時0分
-
ゆたぼんがYouTubeでパパへの投票を呼びかけたら公選法違反? 父親が衆院選の出馬表明
ユーチューバー「ゆたぼん」として活動する中村逞珂(ゆたか)さん(12歳)の父で、心理カウンセラーの中村幸也さんが次期衆院選への出馬を表明した。ゆたぼん…
弁護士ドットコム 5月19日(水)12時0分
-
河井元法相が「無罪主張から一転」、買収を認めた理由
2019年7月施行の参院選広島選挙区を巡る選挙違反事件で、公職選挙法違反(買収)の罪に問われた元法相の衆院議員、河井克行被告(58)は、東京地裁の公判…
ダイヤモンドオンライン 3月27日(土)6時0分
-
石破 茂は何に負けたのか?「47都道府県動画」を仕掛けた石破派のブレーン・平 将明衆院議員に聞く
菅、岸田、石破の3氏が出馬した9月の総裁選では国会議員票が26票にとどまり3位に9月に行なわれた自民党総裁選での大敗を受け、石破茂(いしば・しげる)元…
週プレNEWS 12月27日(日)6時20分
-
菅総理が東京五輪をどうしてもやりたい理由・・・衆院解散、総選挙大勝の起爆剤に
新型コロナの感染拡大が止まりません。菅首相は11月26日、関係閣僚に対策の強化を指示。国民に対して「この3週間がきわめて重要な時期だ。マスクの着用、手…
ココカラネクスト 11月29日(日)11時0分
-
自民議員「結婚しなければいい」、ヤジが思わぬ効果? 「夫婦別姓議論」進展
「(姓を変えるのがいやなら)結婚しなければいい」衆院の代表質問で1月、国民民主党の玉木雄一郎代表が選択的夫婦別姓の導入を求めた際、自民党議員がこんなヤ…
弁護士ドットコム 2月10日(月)10時13分
-
れいわ新選組代表・山本太郎が全国ツアーの手応え、重度障害者議員の実績、そして衆院選に向けた、2020年の活動を語る!
「集まったひとりひとりがとてつもなく濃くて個性的で、このメンバーを紹介しないことには始まらないと思った」と語る山本太郎氏2019年夏の参院選で「れいわ…
週プレNEWS 1月4日(土)6時20分
-
丸山議員の"適応障害"診断書に茂木健一郎 「これまでの言動と切り離して考えるべき」「議員の資質は選挙を通して判断されるもの」
北方領土をめぐる発言で日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員が5月24日、体調不良を理由に衆院議院運営委員会理事会を欠席した。報道によると、丸山氏か…
キャリコネニュース 5月24日(金)17時52分
-
衆院補選「自民2敗」が参院選には何の参考にもならない理由
沖縄3区、衆院大阪12区の補欠選挙が行われ、沖縄3区は野党が支援する屋良朝博氏が、大阪12区で「日本維新の会」の藤田文武氏が初当選した。維新の会は、大…
ダイヤモンドオンライン 4月23日(火)6時0分
-
大学無償化、支援関連法案が衆院通過
低所得者世帯の学生に対し大学の授業料減免や給付型奨学金を拡充する「大学等における修学の支援に関する法律案」が2019年4月11日、衆議院本会議において…
リセマム 4月12日(金)10時45分
-
入管法可決に田中康夫「失業者を活かす議論がなされていない」「この国は一回解散したほうが良い」
11月27日の衆院法務委員会で、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法(入管法)改正案が賛成多数により可決された。28日の『モーニングCROS…
キャリコネニュース 11月29日(木)7時0分
-
「カジノ実施法案」衆院通過、日弁連が反対声明「法秩序全体の整合性を損なう」
カジノをふくむ統合型リゾート(IR)実施法案(カジノ実施法案)が6月19日、衆院本会議で可決したことを受けて、カジノ解禁に反対してきた日本弁護士連合会…
弁護士ドットコム 6月19日(火)19時0分
1~30/42件
衆院のこれまでの出来事
-
2022年6月15日(水)
-
2022年5月27日(金)
-
2022年5月27日(金)
-
2022年3月1日(火)
-
2021年6月16日(水)
-
2021年6月1日(火)
-
2021年5月11日(火)
-
2021年5月10日(月)
-
2021年3月2日(火)
-
2020年11月25日(水)