はがきに関するニュース
-
愛媛ブランド応援キャンペーン第2弾!引換はがきが入っていたら当たり! 「砥部焼ペアカップ」が当たる!新鰹だしの素350g、新鰹だしの素600gにて実施中
かつお節・だしと、海洋資源を通じて健康と食文化の発展に貢献するマルトモ株式会社(社長:今井均本社:愛媛県伊予市)は、愛媛ブランド応援キャンペーン第2弾…
PR TIMES 8月4日(木)13時47分
-
郵便局で「書き損じはがき」や「切手」の交換手数料が値上げに! そもそも何に交換できる?
年賀状や暑中見舞いなどで使うはがきですが、書き損じてしまってそのまま、なんてことはありませんか?また、家に使わない切手がたくさんあり、どうにかしたいと…
All About 7月23日(土)17時45分
-
暑中・残暑見舞いの書き方やマナーを教えて!
暑中見舞いのはがきが届くとうれしい反面、内心は「返事書かなきゃ!」と慌ててしまいますよね。そんなとき迷うのが、「どんなことを書けばいいのか……」という…
アサジョ 7月18日(月)10時14分
-
【横浜桜木町ワシントンホテル】親子でSDGsを体験!バナナペーパーはがきでお便りを
横浜桜木町ワシントンホテル(所在地:神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1総支配人:原田敏昌)は、夏休み期間中ご宿泊される小学生以下のお子様を対象に、…
PR TIMES 7月15日(金)17時47分
-
切手や通常はがきの交換手数料値上げへ
日本郵便は15日、郵便切手などを一度に100枚以上交換する場合の手数料を、2023年4月1日から値上...
共同通信 7月15日(金)17時6分
-
NHK出版から『はがきの名文コンクール 第7回優秀作品集』が7月14日に発売。コロナ禍に負けずに届いた2万5千余通のはがきから選ばれた129の名文を収録しています。
一言の願いを一枚のはがきに。「第8回はがきの名文コンクール」(選考委員:五木寛之・村山由佳・齋藤孝)が間もなくスタート。大賞賞金はなんと100万円!!…
PR TIMES 7月14日(木)16時17分
-
子ども連れて京都に行かなくちゃ!「花山天文台の土日公開・夏の親子連れキャンペーン」実施中!
京都大学が世界に誇る花山天文台がなんと、夏の親子連れキャンペーンを実施中。子どもを科学好きにする絶好のチャンスです。京都の花山天文台で土日に開かれてい…
PR TIMES 7月1日(金)14時22分
-
「幸」を祈る一文字写経はがきつき秩父札所十三番慈眼寺夏限定デザイン御朱印2種7月1日頒布開始
787年続く秩父34ヵ所観音霊場・秩父札所十三番慈眼寺(本社所在地:埼玉県秩父市東町26-7、住職:柴原幸保)では、令和8年午歳総開帳を目指し、「江戸…
@Press 6月28日(火)16時30分
-
静岡県立伊豆伊東高等学校の校章デザインを募集します
静岡県は、令和5年4月、静岡県伊東市に開校する「静岡県立伊豆伊東高等学校」の校章デザインを募集しています。伊豆・伊東の地に開校する、新たな学校のイメー…
PR TIMES 6月23日(木)19時17分
-
B to Cコミュニケーション支援サービスを提供するlivepass、紙のはがきや郵送物をデジタル化する「DXハガキ(TM)」を開発
デジタルツールを活用したBtoCコミュニケーション支援サービスを提供するlivepass株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山下悠也、以下リ…
PR TIMES 5月18日(水)17時17分
-
『あいさつ文入り夏の絵入りはがき2022』の販売開始
株式会社郵便局物販サービス(東京都江東区、代表取締役社長荒若仁)は『あいさつ文入り夏の絵入りはがき2022』を以下のとおり販売します。この度、郵便局限…
PR TIMES 4月21日(木)20時47分
-
『絵入りはがき2022夏柄』の販売開始
株式会社郵便局物販サービス(東京都江東区、代表取締役社長荒若仁)は『絵入りはがき2022夏柄』を以下のとおり販売します。郵便局限定販売商品として季節ご…
PR TIMES 4月21日(木)20時47分
-
春の贈りものや新生活の報告に!ポストカード作成アプリ「つむぐポストカード」では、春の3枚無料キャンペーンを開催
キャンペーン開催期間:2022年3月25日(金)〜5月13日(金)はがき印刷等のWEBサービス開発・運営を手掛ける、株式会社ソルトワークス(所在地:北…
PR TIMES 3月29日(火)16時47分
-
『ピーターラビット(TM)️美濃和紙はがき』の販売開始
株式会社郵便局物販サービス(東京都江東区、代表取締役社長荒若仁)は、郵便局限定販売商品として、美濃和紙を使用した『ピーターラビット(TM)️』デザイン…
PR TIMES 3月22日(火)17時17分
-
四季折々のあいさつに年中使えるはがき作成ソフト「筆まめ(R)」「筆王(R)」「宛名職人(R)」の最新版 3月1日(火)新発売
「筆まめ」https://www.sourcenext.com/product/fudemame/「筆王」https://www.sourcenext…
PR TIMES 3月1日(火)16時47分
-
途上国にワクチン贈る「書き損じはがき回収キャンペーン」
世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)は2022年1月17日から3月31日、「書き損じはがきの回収キャンペーン」を実施する。はがき10枚は、約4…
リセマム 1月25日(火)9時15分
-
書き損じはがき・未使用切手で難民の教育支援…2/10まで募集
AARJapan(難民を助ける会)は2021年12月1日から2022年2月10日までの期間、書き損じはがきや未使用切手で難民居住地に暮らす若者たちが就…
リセマム 1月13日(木)18時15分
-
ニコニコのり、受験生に代わり「防府天満宮」で合格祈願
ニコニコのりは、受験シーズンに向けて受験生を応援するのり製品を2021年12月1日より期間限定で販売する。対象商品を購入し、はがきに願い事を書いて応募…
リセマム 11月18日(木)19時15分
-
【大学入学共通テスト2022】登録教科の訂正、11/4まで受付
大学入試センターは、2022年度(令和4年度)大学入学共通テストの出願書類受理後、2021年10月27日までに届くよう「確認はがき(出願受理通知)」を…
リセマム 11月1日(月)14時45分
-
【大学入学共通テスト2022】10/27までに確認はがき送付…訂正期限は11/4
大学入試センターは、2022年度(令和4年度)大学入学共通テストの出願書類受理後、「確認はがき」を随時送付している。確認はがき受領後は表示内容に誤りが…
リセマム 10月8日(金)11時45分
-
東京藝大の教授らによる特別編成コンサート無料招待、横浜11/1
東京藝術大学の教授陣等による「トワイライトコンサート東京藝大ウィンドオーケストラ」が、2021年11月1日、横浜にて開催される。「馬車道まつりアートフ…
リセマム 10月7日(木)11時15分
-
マーケティングオートメーションと連動して1通からDMを発送する「CloudDM」の封書版を新発売
デジタルハイブリッドのトッパン・フォームズ株式会社(以下トッパンフォームズ)は、1通単位でオンデマンド印刷・加工した封書DMをデータ受領後最短翌々日に…
@Press 9月14日(火)10時0分
-
【夏休み2021】小学生対象、鴨シー「サマースクール」7/26-8/27
グランビスタホテル&リゾートは、鴨川シーワールド「サマースクール」を2021年7月26日より8月27日までの期間で15日間開催する。対象は小学1年生か…
リセマム 6月30日(水)13時45分
-
日本郵便「かもめる」発行終了、絵入りはがきを発売
日本郵便は2021年3月29日、夏のおたより郵便はがき「かもめる」について2021年度以降発行しないことを発表した。暑中見舞いや残暑見舞いなど、夏のあ…
リセマム 4月6日(火)14時15分
-
書き損じはがきで途上国を支援するキャンペーン3/31まで
「シャプラニール市民による海外協力の会」は、書き損じや未使用のはがきおよび切手を集め、貧困が加速する途上国の教育支援活動などに生かす「あなたのはがきが…
リセマム 1月21日(木)9時45分
-
「お年玉付年賀はがき」は郵便局員が考えた?年賀状の〇クイズ5問
(C)Shutterstock.com年賀状は明治以降から始まった習慣である、〇かか日本最初の年賀切手(1935年)photofromWikipedi…
TABIZINE 1月16日(土)12時0分
-
書き損じはがき・切手を送って、難民の子どもに文房具を12/1-1/31
AARJapan(難民を助ける会)は、2020年12月1日より2021年1月31日までの期間、書き損じはがきや未使用切手を生かして、難民の子どもに鉛筆…
リセマム 12月4日(金)18時15分
-
【大学入学共通テスト2021】登録教科などの訂正は11/4まで
大学入試センターは、令和3年度(2020年度)大学入学共通テストの出願後、受験教科などの登録内容が記載された「確認はがき」を10月27日までに届くよう…
リセマム 10月29日(木)10時45分
-
【大学入学共通テスト2021】確認はがき送付中…訂正期限は11/4
大学入試センターは、2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの出願書類受理後、「確認はがき」を送付している。受領後は表示内容に誤りがないかよく確認…
リセマム 10月9日(金)11時45分
-
自宅の妻に絵はがきを送ったおじいさん 一緒に住んでいるのになぜ?その理由が素敵すぎた
新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛モードが続いている今日この頃。家の中で過ごす時間が大幅に増えたという人も多いだろう。しかしずっと家にいるのも…
Jタウンネット 4月9日(木)17時0分
1~30/64件
はがきのこれまでの出来事
-
2022年4月1日(金)
-
2021年2月20日(土)
-
2020年1月19日(日)
-
2019年6月12日(水)
-
2018年11月19日(月)
-
2018年6月10日(日)
-
2017年12月6日(水)
-
2017年11月29日(水)