侍ジャパンに関するニュース
-
侍ジャパン・栗山監督 倉本聰氏から栗の苗木100本贈られ「一生忘れない」
侍ジャパンの栗山英樹監督が北海道富良野市在住の脚本家・倉本聰氏から栗の苗木100本を贈られ、生活拠点を置く北海道栗山町「栗の樹ファーム」で21日に植樹…
スポーツニッポン 5月22日(日)5時30分
-
ソフトバンク・千賀に蒲郡市民栄誉賞「蒲郡出身の選手としてもっと頑張りたい」
ソフトバンク千賀滉大投手(29)が21日、ペイペイドーム内で出身地の(愛知県)蒲郡市民栄誉賞授与式に出席した。昨年の東京五輪に侍ジャパンとして出場。金…
スポーツニッポン 5月21日(土)13時4分
-
侍ジャパンU—15監督に鹿取義隆氏 選手選考はデジタルトライアウトで
NPBエンタープライズは19日、メキシコで8月26日から行われる野球のU—15(15歳以下)第5回W杯に出場する侍ジャパンU—15日本代表監督に、鹿取…
スポーツニッポン 5月19日(木)18時6分
-
元中日の吉見一起氏が侍ジャパンU—12の投手コーチに就任 7月29日から台湾でU—12ワールドカップ
NPBエンタープライズは18日、「第6回WBSCU—12(12歳以下)ワールドカップ」に出場する侍ジャパンU—12代表の投手コーチに、元中日の吉見一起…
スポーツニッポン 5月18日(水)17時6分
-
侍ジャパン・栗山監督がBCリーグ視察 来年3月のWBCへ「先入観を消して戦うために必要な選手を探す」
侍ジャパンの栗山英樹監督(61)が15日、BCリーグの新潟—埼玉戦(ハードオフエコスタジアム新潟)を視察。試合前には現役時代にヤクルトでともにプレーし…
スポーツニッポン 5月15日(日)19時14分
-
稲葉篤紀 侍ジャパン五輪初戦1週間前、キーマン・柳田にアクシデントが。必要とされる「つぶれてもいいと言う選手を止める勇気」
2021年夏の東京五輪、野球日本代表の初戦は7月28日に開催された。写真は会場となった福島県営あづま球場(写真提供:PhotoAC)2021年に開催さ…
婦人公論.jp 4月26日(火)6時0分
-
オリックス・近藤大亮を支配下登録へ 元侍ジャパンで一昨年に右肘手術
オリックスの育成選手・近藤大亮投手(30)が近日中に支配下登録されることが23日、分かった。一昨年9月に右肘内側側副じん帯再建術(トミー・ジョン手術)…
スポーツ報知 4月24日(日)4時0分
-
南原清隆が栗山英樹監督に聞く侍ジャパンでの決意。勝つための決断ができないなら「監督をやめなさいと思っている」
10年間、北海道日本ハムファイターズを指揮した栗山英樹が侍ジャパンの監督に!来春開催予定のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で優勝が期待され…
Sportiva 4月17日(日)10時25分
-
2021年侍ジャパン監督・稲葉篤紀(現・北海道日本ハムファイターズGM)の著書『活かして勝つ』が発売。東京オリンピック激戦の裏側と、球界の常識にとらわれない「チーム作り」のイノベーションを語る
野村克也、星野仙一、原辰徳……名将の薫陶を受けた稲葉篤紀が成し遂げたものとは?株式会社中央公論新社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松田陽三)は…
PR TIMES 3月31日(木)15時17分
-
「今のままでは高校止まりで終わってしまう」。侍ジャパンU-15の有望選手が甲子園で突きつけられた現実
甲子園は夢のある場所であると同時に、残酷な場所でもある。そもそも全国に4000校近い野球部があるなか、甲子園に駒を進められること自体が奇跡のような確率…
Sportiva 3月29日(火)10時45分
-
2022年「高年俸」侍ジャパン!WBC優勝奪回へ栗山監督は誰を選んで、誰を捨てるのか?
東京五輪で金メダルを獲得した侍ジャパン。次なる目標は2023年3月の第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の頂点だ。指揮官も稲葉篤紀監督か…
ココカラネクスト 3月6日(日)11時0分
-
初陣が迫る栗山ジャパン チームの顔となりそうなのは弱冠20歳のあの剛腕
侍ジャパンの栗山英樹監督が12球団のキャンプ視察を8日に終えた。宮崎から沖縄まで、昨年12月に就任した指揮官は「まずは挨拶回りからです」と全球団へ足を…
ココカラネクスト 2月9日(水)17時4分
-
栗山監督に問う「大谷翔平、ダルビッシュ有、山本由伸…侍ジャパンのドリームチーム結成はあるか?」
侍ジャパン・栗山英樹監督インタビュー(後編)前編はこちら>【写真】名選手の野球人生を変えた名将の言動2023年3月に開催される第5回WBC(ワールド・…
Sportiva 2月4日(金)11時0分
-
栗山英樹が侍ジャパンの指揮官になった理由。3月の台湾戦は「中心選手は呼ばなくてもいい。見極める選手を試す」
侍ジャパン・栗山英樹監督インタビュー(前編)昨年12月、野球日本代表「侍ジャパン」の監督に就任した栗山英樹氏。言うまでもなく、最大の目標は2023年に…
Sportiva 2月4日(金)11時0分
-
原巨人 正捕手争いに殴り込み!プロ3年目「第2の慎之助」に期待がかかる理由とは
今季でプロ3年目を迎える巨人の山瀬慎之助捕手(20)に注目が集まっている。16日、ソフトバンク・甲斐らと大分で行う合同自主トレが公開。朝9時から…
ココカラネクスト 1月17日(月)12時26分
-
侍入りへ意欲を見せる日本ハム・伊藤大海 「スター性」が発揮された「あるゲーム」とは
今月13日に都内で行われた侍ジャパンの新ユニフォームお披露目会見。先に新監督として栗山英樹氏の就任が発表されるなど、来年2023年に開催されるW…
ココカラネクスト 1月17日(月)10時30分
-
井端ジャパン「受難の船出」 手腕に期待する声も
止まってしまったジャパンの歩みは、再び動き出すのか。侍ジャパンの年代別全カテゴリーを統括するNPBエンタープライズは11日、侍ジャパンU−12代…
ココカラネクスト 1月11日(火)20時30分
-
"侍ジャパン不動の4番"鈴木誠也が幸せになれるメジャー球団はどこだ?
今夏、4番として東京五輪金メダル獲得に貢献。ここからさらに脂が乗ってくるだろう"NPB現役最強打者"との呼び声も高い広島・鈴木誠也がポスティングでのメ…
週プレNEWS 12月16日(木)6時0分
-
「侍ジャパン0人」だから絶好調! ロッテ五輪効果で大躍進
混戦パ・リーグもシーズン終盤戦に突入。前半戦首位ターンを決めたオリックスが夏の主役だったが、秋になってロッテが好調だ。9月5日の日本ハム戦に勝ち、今季…
ココカラネクスト 9月14日(火)11時0分
-
ヤクルト野村克也監督と交わした「稲葉篤紀の打撃」論。八重樫幸雄はどう納得させたのか
「オープン球話」連載第82回第81回を読む>>【稲葉篤紀について、ノムさんと打撃談義】「清原和博クラスの選手になれた」八重樫幸雄が惜しむ長嶋一茂の才能…
Sportiva 9月9日(木)10時50分
-
八重樫幸雄の稲葉ジャパン総括。「期待以上」だった甲斐拓也の成長と「裏MVP」のバッター
「オープン球話」連載第81回第80回を読む>>【祝・侍ジャパン金メダル!八重樫はこう見た!】侍ジャパンの投手陣を山本昌が分析。「あの投球が大きかった」…
Sportiva 9月2日(木)10時40分
-
金村義明が語る 侍J決勝戦が韓国ではなくアメリカで良かった理由とは?
悲願のオリンピック金メダルを獲得した侍ジャパン。歓喜の瞬間から2週間あまり。日の丸を背負い戦った選手たちは、それぞれのチームへ戻り、今度はリーグ優勝そ…
ココカラネクスト 8月25日(水)11時23分
-
侍ジャパン苦しめた巨人・メルセデス 後半戦も“外角&低め”徹底でチームを勝利へ導く
©SPAIA母国の銅メダル獲得に貢献13日の試合終了時点で、首位阪神と1ゲーム差のリーグ2位につけている巨人。エースの管野智之の状態は気がか…
SPAIA 8月14日(土)11時0分
-
侍ジャパン“悲願の金メダル”…それがどうした? 日本野球界にとってオリンピック優勝より大切なこと
野球日本代表・侍ジャパンは、悲願の金メダルを獲得した。野球競技がオリンピックの正式種目になって以降、一度も手にしたことのなかった栄冠だったが、勝利への…
REAL SPORTS 8月12日(木)7時33分
-
野球日本代表「侍ジャパン」歴代監督と成績、次回WBCで指揮を執るのは?
©ゲッティイメージズ稲葉篤紀監督の後任候補に高橋由伸氏?東京五輪に出場した野球日本代表「侍ジャパン」は見事に金メダルを獲得した。一部報道では…
SPAIA 8月10日(火)11時0分
-
岩瀬仁紀が徹底解説。侍ジャパンはなぜアメリカを0点に抑えることができたのか
東京五輪・野球日本代表は8月7日、アメリカ合衆国との決勝戦に2対0で勝ち、見事金メダルを獲得した。自身もアテネ五輪銅メダリストであり、北京五輪では屈辱…
Sportiva 8月8日(日)10時35分
-
侍ジャパンの驚異的な“勝負強さ”、3つの理由とは? 賛否両論のメンバー選考に起用法も
7日、野球日本代表・侍ジャパンは、悲願の金メダルを懸けてアメリカと対戦する。ここまで無傷の4連勝。試合終盤までもつれた接戦をものにする“勝負強さ”が目…
REAL SPORTS 8月7日(土)15時41分
-
メダルへの執念の差が出た北京五輪…侍ジャパンさぁ東京で雪辱だ
©ゲッティイメージズアジア予選で韓国が“偽装スタメン疑惑”「金メダルしかいらない」。星野仙一監督の言葉が象徴的だった。自らを追い込むような表…
SPAIA 8月7日(土)11時0分
-
ノムさんイズムで金メダル奪取だ!侍ジャパン・稲葉監督が必勝の『赤パンツ』宣言!
侍ジャパンの稲葉篤紀監督(49)が金メダルがかかった決勝戦(7日)に勝負の「赤パンツ」をはいて臨むことを明かした。戦前には様々な不安を指摘されながらも…
ココカラネクスト 8月5日(木)21時11分
-
侍ジャパン、試合を決めた山田哲人の読み。西山秀二が選んだ韓国戦の陰のMVPは?
野球日本代表「侍ジャパン」は8月4日、東京五輪の準決勝で韓国と対戦。3回に坂本勇人の犠牲フライで1点を先制すると、5回には吉田正尚のセンター前タイムリ…
Sportiva 8月5日(木)11時5分
1~30/86件
侍ジャパンのこれまでの出来事
-
2022年3月23日(水)
-
2022年1月13日(木)
-
2021年12月2日(木)
-
2021年11月29日(月)
-
2021年9月30日(木)
-
2021年9月6日(月)
-
2021年8月19日(木)
-
2021年8月11日(水)
-
2021年8月10日(火)
-
2021年8月7日(土)